| 
 Blog 
 Services 
 
 
 
 Special Edition 
 
 
 
 
 
 
 
 
 Shop Info 
 GLOCAL RECORDS23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN
 
 TEL: 090-3807-2073
 E-MAIL: info@glocalrecords.com
 
 
 | 
 
 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | HUGH MASEKELA MAMA - METRO AREA BIRTHDAY DUB FROM VERVE REMIXED
 
 |  
                    | label : UNIVERSAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 名門ジャズレーベル、VERVEのオフィシャル・リミックス・アルバムからのシングルカット。
 
 ロフト〜ガラージ・ファンにもお馴染み、南アフリカ出身のトランペッターHUGH MASEKELAによる楽曲をMETRO AREAがスローモーなコズミック・ブギーに仕立てた1。ソウルフルなアフロ・ファンクを披露したオリジナルも収録。
 
 1. mama - metro area birthday dub / 2. mama - hugh masekela(14jan02)(14jan02_09)(afblla)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / WORLD |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |  
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MUCHACHITO BOMBO INFIERNO IDAS Y VUELTAS
 
 |  
                    | label : BEANS RECORDS / format : CD condition : 新品
 |  
                    | 自由で多国籍なグルーヴが交錯する街、スペインはバルセロナを拠点に活動するMUCHACHITO BOMBO INFIERNOの作品を入荷。
 
 ボンボ・インフィエルノ(地獄の大太鼓)の異名を持つ彼はギター弾き語りのストリート・ミュージシャンとしてキャリアをスタートしたMUCHACHITOによるサード・アルバム。
 
 パルマ(手拍子)やカホン等を絡めたリズムにMUCHACHITOの哀愁あるしわがれ声とギターのカッティングが絡み、更にスウィング&ジャイヴな雰囲気も交差するメロディのセンスも素晴らしいMUCHACHITOワールド全開の2010年作品!
 
 1. La Noche De Los Gatos / 2. Caraguapa / 3. Tiras De Mi Corazon / 4. Cuestion De Suerte / 5. Palabras / 6. La Pandilla Voladora / 7. El Hombre Cabra	/ 8. En El Rio / 9. La Quiero A Morir / 10. La Mejor / 11. Cuatro Dias Tu Y Yo / 12. Tiempos Modernos / 13. La Bella Y El Musico(14jan02)(14jan02_09)
 
 sample1(1,2,4曲目)
 sample2(5,7,8曲目)
 sample3(9,11,13曲目)
 
 
 |  
                    | WORLD / NEW RELEASE / CD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |  
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MUCHACHITO BOMBO INFIERNO VISTO LO VISTO
 
 |  
                    | label : BEANS RECORDS / format : CD condition : 新品
 |  
                    | 自由で多国籍なグルーヴが交錯する街、スペインはバルセロナを拠点に活動するMUCHACHITO BOMBO INFIERNOの作品を入荷。
 
 ボンボ・インフィエルノ(地獄の大太鼓)の異名を持つ彼はギター弾き語りのストリート・ミュージシャンとしてキャリアをスタートしたMUCHACHITOによるセカンド・アルバム。
 
 キレのあるリズミカルなスパニッシュ・ギターと手拍子が混ざるイントロから始まり、グルーヴィーなベースラインやホーンも混ざり疾走する2。爽快でメロディックなピアノとホーンの演奏に細かく刻むパルマ(手拍子)が混ざり高揚させる4。ドラマチックにスタートするイントロからスパニッシュミュージックとレゲエが融合したしたような展開を披露する6。ロカビリーとルンバが交差するような7など、キャッチーなメロディーを軸にルンバ、レゲエを昇華したアップテンポで陽気な爽快ナンバー中心に全13曲収録。素晴らしい!<1401-2-GNT>
 
 1. Acicalense / 2. La Noche / 3. Mambo 13 / 4. Mas Que Mucho / 5. Caratortuga / 6. Ruido / 7. Aire / 8. Vino Y Se Fue / 9. Ponganlo Facil / 10. Azul / 11. Carreta Sideral / 12. Soy Luz / 13. La Viajera(14jan02)(14jan02_09)
 
 sample1(2,3,4曲目)
 sample2(6,7,8曲目)
 sample3(9,10,13曲目)
 
 
 |  
                    | WORLD / NEW RELEASE / CD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |  
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MUCHACHITO BOMBO INFIERNO VAMOS QUE NOS VAMOS
 
 |  
                    | label : BEANS RECORDS / format : CD condition : 新品
 |  
                    | 自由で多国籍なグルーヴが交錯する街、スペインはバルセロナを拠点に活動するMUCHACHITO BOMBO INFIERNOの作品を入荷。
 
 ボンボ・インフィエルノ(地獄の大太鼓)の異名を持つ彼はギター弾き語りのストリート・ミュージシャンとしてキャリアをスタートしたMUCHACHITOによるファースト・アルバム。
 
 ルンバ、フラメンコを融合したサウンドに、レゲエを取り入れストリート感も漂い、どこかJOE STRUMMERやMANU CHAOにも通じる歌声を聴かせてくれます。“ルンバ”と“ボクシング”を掛け合わせ、“ルンボクシング”と呼ばれる、ストリート・ミュージシャンとしても鍛えられた、アグレッシヴなパフォーミング・スタイルの持ち主といわれるだけあって熱いストリート・ミュージック!
 
 1. El Compadre / 2. Me Tienes Frito / 3. Sera Mejor / 4. Luna / 5. Sin Vigilancia / 6. Eima / 7. Mas Que Breve / 8. Conversaciones Incompatibles / 9. Si Tu Si Yo Si No / 10. 115 / 11. Cogelo / 12. Siempre Que Quiera / 13. Paquito Tarantino(14jan02)(14jan02_09)
 
 sample1(1,2,4曲目)
 sample2(6,8,9曲目)
 sample3(10,12,13曲目)
 
 
 |  
                    | WORLD / NEW RELEASE / CD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |  
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | KEPA JUNKERA GALIZA
 
 |  
                    | label : FOL MUSICA / format : 2CD condition : 新品
 |  
                    | ヨーロッパではトラッド/フォーク界の重鎮として知られる、スペイン・バスク地方の伝統楽器トリキティシャ(ダイアトニック・アコーディオン)奏者のケパ・フンケラの最新作。本作は全編現代ガリシアの音楽のトラッド・シーンを牽引するミュージシャン達との共演の2枚組豪華ブックレット(23センチ×23センチのハードカバー)付きアルバム。
 
 トリキティシャの壮大で暖かく美しいメロディーとパンデイレイタ、サンフォーナなどの伝統楽器やバスクの個性派打楽器チャラパルタとの融合により、伝統を受け継ぎならも過去に捕らわれない斬新なスタイルを披露。<1401-2-JAHTOME><1401-2-KAZAMATSURI><1401-2-GNT>
 
 【DISC 1】
 1. Alala Transfigurado (feat. Cristina Pato) / 2. Muineira Dos Pontinos (feat. Emilo do Pando & Daniel do Pando) / 3. Xota da Guia (feat. Budino) / 4. Lelele / 5. Danza Das Pereiras / Danza de Rubios / Muineira de Mangueiro (feat. Leilia) / 6. O Pousa (feat. Luar Na Lubre) / 7. Fasioren Martxea (feat. Central O Folque) / 8. Canto de Monzo / Muineiras de Florencio (feat. Central O Folque) / 9. Valse de Santa Marina (feat. Davide Salvado) / 10. O Merlo / Bizkaian Zehar / Lua Clarea / Pagasarriko Martxea / Levame, Levame (feat. Treixadura)
 
 【DISC 2】
 1. Galizako Muineirak / Trikitixa Martxa (feat. Susana Seivane) / 2. Maneo de Silvan / Roman Urrazaren (feat. Radio Cos) / 3. Agarrado de Vilar de Cabeiras (feat. Xabier Diaz & Adufeiras de Salitre) / 4. Muineira De Valdeferreiros (feat. Daniel do Pando) / 5. Terras do Norte (feat. Os Cempes) / 6. Muineira a Cruz da Lobeira / Ruada (feat. Os Cempes) / 7. Cantar Dos Arrieiros / Maneo Dos Barreiros de Malpica de Bergantinos (feat. Pandereteiros de O Afiadeiro) / 8. Valse de Arousa (feat. Sondeseu) / 9. Rumba de Barciademera (feat. Sondeseu) / 10. Ven Bailar Carmina / Pasodoble do Berbes (Os Morenos de Lavadores) [feat. Sondeseu] K / 11. Unha Noite na Eira do Trigo (feat. Uxia) / 12. O Galo (feat. Centro Galego de Barakaldo, Ceo de Sil & Alberte San Martin) / 13. Valse de Pazos de Merexo(14jan02)(14jan02_08)
 
 sample1(DISC 1_3,5,6曲目)
 sample2(DISC 1_10曲目, DISC 2_3,6 曲目)
 sample3(DISC 2_9,10,12曲目)
 
 
 |  
                    | WORLD / NEW RELEASE / CD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |  
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | CALIMA LUMBRE… CANCIONES DE CARROMATO
 
 |  
                    | label : SATELITE K / format : CD condition : 新品
 |  
                    | OJOS DE BRUJO の結成時のオリジナル・メンバーであり、フラメンコ、ルンバ・カタラナをベースにしたメスティッソ・サウンドの中心人物でもあるフアンルーが、2006年に新たに始めたバンド"CALIMA"による4作目。
 
 フラメンコギターにホーンも混ざる哀愁漂う切ないメロディーが印象的な2。LA TROBA KUNG-FUのJUAN GARRIGAがアコーディオンで参加した、ルンバ×フラメンコが都会的に奏でられる3。カホン、パルマ(手拍子)、ピアノの演奏、そしてフアンルーによる壮大なヴォーカルで繰り広げられる4。ジプシー/オリエンタル的なフレーズとフラメンコが絶妙に融合する8など、前作に引き続き全体を通して素晴らしい内容になってます。大推薦盤!<1401-2-KAZAMATSURI><1401-2-GNT><1404-4-JAHTOME>
 
 1,La Nina Y El Abuelo / 2.Durotones / 3.Caminero Ft Joan Garriga / 4.Libertad / 5.Camperona / 6.Universo / 7.Minue / 8.Que Me Lleve / 9.Brecha / 10.Carromato(14jan02)(14jan02_08)world_melodic(female_vocal)
 
 sample1(2,3,4曲目)
 sample2(5,6,7曲目)
 sample3(8,9,10曲目)
 
 
 |  
                    | WORLD / NEW RELEASE / CD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |  
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GYPSY Y LOS GATOS RUMBEROS SWINGARO
 
 |  
                    | label : PSM MUSIC / format : CD condition : 新品
 |  
                    | スペインのバレンシア出身のバンド、GYPSY Y LOS GATOS RUMBEROSによるアルバムを入荷。ジャンゴ・ラインハルトの影響下にありマヌーシュ・ギターとフラメンコ手拍子(パルマ)の軽快なジャム・セッション。フラメンコがもともとジプシーの路上の音楽ということを思い起こす猥雑感と、いきすぎない都会的なクールな引き際がカッコ良い!!!<1401-2-GNT>
 
 
 
 1. Diente De Oro / 2. Typical Spanish / 3. Djangueando / 4. Les Yeux Noirs / 5. Manoucheria / 6. Sing Sing Sing / 7. Para Oscar / 8. Punki Suite / 9. Lenny Swing / 10. Caravan / 11. It Don’t Mean A Thing / 12. Swing 69(14jan02)(14jan02_08)
 
 sample1(1,3,5曲目)
 sample2(6,7,9曲目)
 sample3(10,11,12曲目)
 
 
 |  
                    | WORLD / NEW RELEASE / CD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |  
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. BRAZILICA!
 
 |  
                    | label : TALKIN' LOUD / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | UKの名門レーベル、TALKIN' LOUDよりGILLES PETERSONとJOE DAVISが選曲したブラジリアン・コンピレーション。
 
 サウタージ感溢れるアコースティック・ブラジリアン・ナンバーの1は、コズミック界を代表する伝説的DJ、BEPPE LODAも回転数を変えネタにした1曲。トロピカリア(トロピカリズモ)ムーヴメントを牽引したGILBERTO GILによるフロア向きなブラジリアン・ナンバーの5。昨今ではDJ KENSEI、DJ HIKARUもプレイするテック・ハウスCORDON BLEU「MANY DISHES EP」でも豪快にサンプリングされた11等収録。クラブ/ダンス向きな楽曲がらスピリチュアルなナンバーまで幅広く収録。1/5/11
 <1401-2-KINKA>
 
 1. Sergio Mendes & Brazil 77 – 	After Sunrise / 2. Tamba Trio – 	Barumba / 3. Dom Um – Birimbau / 4. Milton Nascimento – 	Vera Cruz / 5. Gilberto Gil – Roda / 6. Meirelles E Os Copa 5 – 	Solo / 7. Marcos Valle – Crickets Sing For Anamaria / 8. Baden Powell – Blues A Volente / 9. Joyce – Adam Adam / 10. Elis Regina – Tereza Sabe Sambar / 11.  Tamba Trio – Tamba / 12. Sergio Mendes & Brazil 77  – Zanzibar / 13. Edu Lobo – Upa Neguinho / 14. Jorge Ben – Mas Que Nada / 15. Joao Donato – 	Tudo Tom / 16. Marcos Resende & Index – Vidigal (14jan02)(14jan02_08)
 
 
 |  
                    | WORLD / BRASIL |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |  
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. YALLA - HITLIST EGYPT
 
 |  
                    | label : ISLAND RECORDS  / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 『BING A.K.A KAJIWARA TOSHIO氏もプレイするエジプシャン・ダンスホール収録!』
 
 90年にリリースされた、エジプトのポップ/ダンス・ミュージックをコンパイルした1枚。
 
 この盤のオススメは、BING A.K.A KAJIWARA TOSHIO氏もプレイするエジプシャン・ダンスホール・ナンバーの6(SAMPLE1)!チープ感と危険な雰囲気が同居したキラー・マージナル・ダンス!同テイストなトラックに怪しげな女性ヴォーカルが妖艶に演出した8(SAMPLE2)。クラップもアクセントとなったスローモーなエスノ・ニューウエーヴ・ディスコの1(SAMPLE3)はDISSIDENTEN辺りが好きな方にもオススメ。ジャケットも含め怪しすぎるエジプシャン・ナンバーを多数収録した大推薦盤!!<1401-1-KAZAMATSURI>
 
 ※カット盤。ジャケット中央に書き込みあり。
 
 1. Amr Diab – Eih Yaani / 2. Hanan – Besma / 3. Ehab – Misakeen / 4. Mohamed Moneer – Sif Safaa / 5. Khedr – Balsam Shafee / 6. Sami Ali & Sahar Hamdy – Eli Shatr Enhaa Tgannen / 7.  Hassan El Asmar –  Kitab Hayarti  / 8. Magdy Shabeeni – Ya Dunnya Ley / 9. Magdy Talaat – Yalle Khadak Habibi / 10.  Shaaban Abdel Raheem – Akhar Saah (14jan01)(14jan01_05)(e&o)(GKK)
 
 
 |  
                    | ORGANIC GROOVE / WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |  
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ARROW O' LA SOCA
 
 |  
                    | label : MANGO / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | トリニダード・トバゴ発祥のポピュラー・ミュージック、ソカを代表するアーティスト、ARROWによる89年作。
 
 シングルカットもされたタイトル曲の1は、ディスコ/ハウス・セットにもフィットしそうな南国直行トロピカル・ナンバー。キャッチーなコーラスが彩ったメロディアスなソカ・チューンの2や6なども収録した、底抜けに楽しいカリビアン・ダンサー!<1401-1-KAZAMATSURI>
 
 1. O' La Soca / 2. Crazy Mama / 3. Pump It Up / 4. Man Must Live / 5. Hey Pockey-A-Way / 6. A Little Extra / 7. Dancin' Mood / 8. London City (14jan01)(14jan01_05)
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |  
 
        
          | 注目キーワード Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中! |  | PICK UP!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |