| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | PEDRO RUY BLAS & DOLORES MEMBRILLO / EL JALEO
 
 |  
                    | label : NOT ON LABEL  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | スペインのラテンをベースとしたフュージョン・バンド、PEDRO RUY BLASの楽曲を収録したブート盤。
 
 変則的なブラジリアン・ビートにフルートがリードをとるハッピーなサウンドから転調し、エレクトリックでサイケデリックな要素も融合された1。哀愁を誘うスパ二ッシュギター、スピリチュアルな鍵盤の臨場感溢れる演奏にスキャットがアクセントとなった高速ブラジリアン・フュージョン・ナンバーの2。プログレやフリージャズの要素も垣間みられるスペイシーなサウンドを披露した3。JOE CLAUSSELL辺りのオーガニックなハウスとも相性の良さそうな1枚!<1402-2-KAZAMATSURI><1402-2-JAHTOME>
 
 1. Membrillo / 2. El Jaleo / 3. Los Diez Hermanos  (14feb02)(14feb02_11)
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DETTY KURNIA KA ABDI
 
 |  
                    | label : SOUP RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 『故 中村とうよう氏をも虜にしてしまったインドネシア音楽!』
 
 ラテンや昭和歌謡などがミックスされたようなサウンドに、何処かサイケデリック感も伺えるSAMPLE1。こちも調子外れなギターの音色が印象的で、民謡的な節回しが病み付きになるSAMPLE2。インドネシア産レア・グルーヴ(!?)解釈もできるグルーヴィーなイントロから転調、リゾート感溢れたトロピカルなポップ・ナンバーを披露したSAMPLE3。当店ではお馴染み、MAFT SAIが発信するタイ・ミュージックなどが好きな方にも大推薦!!<1401-5-GNT>
 
 1. Ka Abdi / 2. Mojang Kaler / 3. Sumpah Suci / 4. Nyasaran / 5. Seseren Kana Papasten / 6. Kadipatenan / 7. Kabayangkeun / 8. Reumbeuy Bandung / 9. Adang Payah (14jan05)(14jan05_31)
 
 
 |  
                    | WORLD / ASIAN |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | AAN DARWATI / MAY SUMARND KAPINCUT
 
 |  
                    | label : SOUP RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 『故 中村とうよう氏をも虜にしてしまったインドネシア音楽!』
 
 ガムランの一種クンダン、チープなシンセとSEに、妙に愛嬌のある語感と独特なメロディー!これは病み付き必至です!!<1402-1-KINKA><1405-2-JAHTOME>
 
 1. Kapincut / 2. Reundeu Leunca / 3. Sorban Palid / 4. Certok / 5. Ayang-Ayang Gung / 6. Der Der Dor / 7. Jeruk Manis / 8. Tante Omah / 9. Seuri / 10. Kiceup Akang / 11. Panganten Anyar / 12. Sapu Nyere Pegat Simpay (14jan05)(14jan05_31)
 
 
 |  
                    | WORLD / ASIAN |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MOHAMMED EL BAKKAR & HIS ORIENTAL ENSEMBLE MUSIC FOR A BELLY DANCER
 
 |  
                    | label : DAGORED  / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | アラブ/ベリー・ダンス・ミュージックの代表格、MOHAMMED EL BAKKARによる作品。
 
 様々な打楽器が打ち鳴らされ、弦楽器が奏でる怪しい旋律と共にハンド・クラップやコーラスの合いの手もアクセントとなった7。ファニーなコーラスや祝祭感をもたらすハンド・クラップが印象的な愛の唄13。弦楽器とヴォーカルのユニゾンが織りなす病み付き必至の旋律が展開する19。辺境音楽ファンはもちろん、モンド系が好きな方にもオススメな1枚です!<1401-5-JAHTOME><1401-5-KAZAMATSURI>
 
 ※ジャケット入り口に若干痛みあり。
 
 1. Bisat El Reeh (Magic Carpet) / 2.  Raks Edour (The Dance Geos On)  / 3. Raks El Nile (Dance Of The Nile) / 4. Ali Baba / 5. El Genie (The Genie) / 6. Sireerie (Lullaby) / 7. Cha Cha Pharaonic (Cha Cha Of The Pharoah) / 8. Ya Salem (How Beautiful) / 9. Ya Amar (Light Of The Moon) / 10. Hamdillah (Happy Meeting) / 11.  Ibir Geran (The Neighbor's Son)  / 12. Ma Layish (That's Fine)  / 13. Ya Habibi (My Love) / 14. Why - Why Fatima (Glorious Fatima) / 15. Ana Winta (You And I) / 16. Laysh Laysh (Why Oh Why) / 17. Raksat El Sahara (Desert Dance) / 18. Yalla-Yalla (Come With Me) / 19. Sultan Of Bagdad / 20. A-La-Elwadee (Rendevouz In The Valley) / 21. Zenat El Haflat (Girlish Laugther) / 22. Albak Ya Asmar (Empty Of Love) / 23. Salamat Salamat (Send My Heart) / 24. Ya Shara (Golden Hair)  (14jan05)(14jan05_31)
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | OUTERNATIONAL MELTDOWN SOUTH AFRICA OUTERNATIONAL MELTDOWN
 
 |  
                    | label : B&W MUSIC / format : 3LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | ブラジルを代表する名パーカッショニストAIRTO MOREIRA率いるバンド、OUTERNATIONAL MELTDOWNによる95年作。
 
 トランス感も伺えるスピリチュアルなアフロ・キューバン・ジャズを披露したSAMPLE1はハウス・セットの飛び道具としても使えそうなナンバー。プリミティヴなパーカッション上を、エフェクティヴなギターやチャントが展開するSAMPLE2。AFRICAN HEAD CHARGEやFLYING RHYTHMS辺りが好きな方にもオススメの人力トランス・ナンバーSAMPLE3も収録。トラディショナルなラテン・ミュージックを軸に、ジャム・バンドのもつアバンギャルド感も打ち出した傑作アルバム。<1401-5-KAZAMATSURI><1401-5-GNT>
 
 1. The Long Walk To Freedom / 2. Amagoduka (Migrant Workers) / 3. Togetherness / 4. Healer's Brew / 5. Bongani's Theme / 6. Siya Denelela Kgonyama / 7. Mangibe Nawe Baba / 8. Nobohle / 9. Bo Molelekwa / 10. Sanibnani / 11. Nikiwe / 12. Djembe Amam(14jan05)(14jan05_31)
 
 
 |  
                    | WORLD / AFRICA |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. BLACK MAN'S CRY - THE INSPIRATION OF FELA KUTI
 
 |  
                    | label : NOW AGAIN / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 【10inch×4枚】
 STONES THROW傘下の名門NOW AGAINから、アフロビートの祖、黒人解放運動家、黒い大統領ことFELA KUTI名曲のリメイクに加え、FELA KUTIにインスパイアされたナイジェリア、ガーナ、そしてトリニダード産のレア&未発表を厳選収録したコンピレーション・アルバム。10inch4枚組、10Pブックレット付。
 
 70年代初期、FELA KUTIに師事したナイジェリア、ガーナのアフロ・バンドをはじめ、ヨルバのリズムにモダンなコロンビアのクンビア・スタイルを注入したアンサンブル、トリニダードのスティールパン・バンドまでと、アフロ・ビート〜ファンクからスティールパンが炸裂するトロピカル・ディープ・アフロ等を収録した、アフリカン・ビート満載の大推薦盤!<1401-5-JAHTOME><1401-5-GNT>
 
 1. Dan Satch and His Atomic & Dance Band - Woman Pin Down / 2. 6th Infantry Brigade of the Nigerian Army - Black and Proud / 3. Bola Johnson - Never Trust a Woman / 4. Bola Johnson - Hot Pants / 5. Segun Bucknor - Adebo / 6. Jerry Hansen - Sisi Mi / 7. Phirro Y Sus Caribes - Comencemos / 8. Cumbia Moderna De Soledad - Shacalao / 9. Lisandro Meza - Shacalao / 10. Lever Brothers Gay Flamingoes - Egbi Mi O/Black Man's Cry (Medley) / 11. Mosco Tiles Fonclaire Steel Orchestra - Black Man's Cry / 12. Sylvania East Side Symphony - Egbi Mi O/Black Man's Cry (Medley) / 13. Daktaris - Up Side Down / 14. Karl Hector and the Malcouns - Toure Samar / 15. Whitefield Brothers - Lullaby for Lagos(14jan05)(14jan05_31)
 
 
 |  
                    | WORLD / AFRICA |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. THE USURPATORS - FIRST IMPRESSIONS
 
 |  
                    | label : SEVENTIES RECORDS  / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ジャズ・ファンク〜モンド〜ラウンジ〜ラテンなどの楽曲を集めた01年リリース作。ラテンのリズムに涼しげなヴァイブが絡んだラウンジ・ジャズ「A SHORT TRIP IN SPACE (RUNNING IN CIRCLES)」(SAMPLE 1)。サイケデリックなブーガルーナンバーを披露した「PSYCHEDELIC DANCE (LUCKY SEVEN)」(SAMPLE 2)。フリーソウル系のメロディアスなヴォーカルが心地よいノーザン・ソウル・ナンバー「MY HEARTBEAT」(SAMPLE 3)など収録。
 
 1. Daniel Janin - Laid Back Driving (The Big One) / 2. Dom Thomas - Urban Man Hunt (Disco Patch Pop) / 3. The Syd Dale Orchestra - A Short Trip In Space (Running In Circles) / 4. Gloria Walker & The Chevelles - The Spot (You Hit The Spot Baby) / 5. Keith Mansfield	 - Soap Bubbles Army (Teenage Villain) / 6. One G Plus Three -Caribbean Summertime (Summertime) / 7. Jerry Garcia & Howard Wales - The Fight Winner (South Side Strut) / 8. Ann Winley	- Like A Watchdog (Watch Dog) / 9. Louis Bellson & Walfredo De Los Reyes, Sr.	- Trance In Copacabana (Javilla) / 10. Syd Dale -Psychedelic Dance (Lucky Seven) / 11. Little Beaver - My Heartbeat (Listen To My Heartbeat)
 
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc / WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | STEVE JORDAN EL HURACAN
 
 |  
                    | label : ROUNDER RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | テックス・メックス界の代表格、天才アコーディオン奏者、STEVE JORDAN による89年作。
 
 牧歌的なアコーディオンが響き渡り、朗らかながらもルード感漂うヴォーカルがたまらない1。テックス・メックスにサルサの要素を融合、クンビアとも相性の良さそうな4。ラテン音楽界を代表するTITO PUENTEの歴史的名曲をカバーしたフロア・チューン13。この時代特有の若干エコーが効いたサウンドがまたたまりません!
 
 1.  La Piedrecita  / 2. La Llorona Loca / 3. Por Tu Carino / 4. La Cumbia Del Facundo / 5. Dicen Que Soy Muy Borracho / 6. Que Tanto Es Tantito? / 7.  Oaxaca / 8. Kranke / 9. Sufro Tu Ausencia / 10. Andando En La Parranda / 11. La Huracan / 12.  Soy Alegre / 13. Ran-Kan-Kan / 14. Adios, Amore (14jan05)(14jan05_31)
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GIPSY KINGS HOTEL CALIFORNIA
 
 |  
                    | label : COLOMBIA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | EAGLESの大名曲をルンバ・カヴァー!
 
 フラメンコにラテンの要素が融合したスタイル、ルンバ・フラメンカ・バンドの代表格、GIPSY KINGSによる99年リリース・シングル。EAGLESの大名曲を哀愁のスパニッシュ・ギターと情熱溢れるヴォーカルでルンバ・カヴァーした「HOTEL CALIFORNIA」。カップリングには、CMでもお馴染みの代表曲「BAMBOLEO」や「DJOBI DJOBA」などをメガミックスの手法でダンス・ビートにのせた「GIPSY KINGS HIT MIX '99」を2ヴァージョン収録。
 
 1. Hotel California ( Radio Edit ) / 2. Hotel California / 3. Gipsy Kings Hit Mix '99 ( Extended Mix ) / 4. Gipsy Kings Hit Mix '99 ( Radio Mix )  (14jan05)(14jan05_31)
 
 
 |  
                    | WORLD / ORGANIC GROOVE / TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | WILMOTH HOUDINI CALYPSO CLASSICS FROM TRINIDAD
 
 |  
                    | label : FOLKLYRIC RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | THE SABRES OF PARADISEやSHANTELもネタに使ったキラー・カリプソ収録!
 
 1920年代から1940年代に活躍したカリプソ・アーティスト、WILMOTH HOUDINIが残した作品。なんといってもこの盤のオススメは、THE SABRES OF PARADISE「WILMOT」やSHANTEL「BUCOVINA」のネタにもなったキラー・カリプソ・ナンバー「BLACK BUT SWEET」(SAMPLE 1)!他にもトロピカル & ノスタルジックな雰囲気に包まれたオールド・タイミーなカリプソ・ナンバーを多数収録した大推薦盤です!!
 
 1. No Mo' Bench And Board / 2. Sweet Papa Willie / 3. Honey I'm Bound To Go / 4. The Cooks In Trinidad / 5. Arima Tonight, Sangre Grande Tomorrow Night / 6. Black But Sweet / 7. I Need A Man / 8. Stop Coming And Come / 9. Glorious Centenary / 10. Bandsman Shooting Case / 11. Uncle Jo' Gimme Mo' / 12. Song No. 99 / 13. Trifling Men	 / 14. African Love Call	 / 15. The Devil Behind Me-Leggo / 16. Poor But Ambitious(14jan04)(14jan04_27)
 
 
 |  
                    | WORLD / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |