| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | FRED JOHNSON / FREDDY COLE A CHILD RUNS FREE / BROTHER WHERE ARE YOU
 
 |  
                    | label : JAZZMAN / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | イギリスの人気レーベル、JAZZMANからリリースしたFRED JOHNSONとFREDDY COLEのスプリット・シングル。
 
 アメリカのジャズシンガー FRED JOHNSON による、洗練されたジャズ、ソウル、ファンクの要素を融合したクラブ・ジャズの名曲「A CHILD RUNS FREE」。哀愁漂うメロディに、温かみのあるギターとピアノが心地よくリードを取る。そこに重なるFREDDY COLEの包み込むような歌声が魅力の「BROTHER, WHERE ARE YOU」。※盤面にスリキズあり。
 
 1. Fred Johnson - A Child Runs Free / 2. Freddy Cole - Brother Where Are You
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | CARMEN MCRAE & DAVE BRUBECK / OSCAR BROWN JR. TAKE FIVE / DAT DERE
 
 |  
                    | label : JAZZMAN / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | イギリスの人気レーベル、JAZZMANからのシングル。スタンダード・ジャズとしても有名なクラシック「TAKE FIVE」。軽快なリズムとユーモラスな雰囲気が特徴的なOSCAR BROWN JR.「DAT DERE」。※盤面に目立つスリキズあり。
 
 1. Carmen McRae & Dave Brubeck - Take Five / 2. Oscar Brown Jr. - Dat Dere
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | NINO NARDINI AFRO-BEAT / POLTERGEIST
 
 |  
                    | label : JAZZMAN / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | イギリスの人気レーベル、JAZZMANからリリースしたフランスの作曲家 NINO NARDINIによるシングル。
 
 タイトル通り、アフロビートのリズムを基調としながらも、独特なシンセやパーカッションが融合させた、エキゾチック&トライバルな雰囲気が広がる「AFRO-BEAT 」。重厚なベースライン、エフェクトのかかったギター、そして浮遊感のあるストリングスが絡み合うサイケデリック・ナンバー「POLTERGEIST」。※盤面にスリキズあり。
 
 1. Afro-Beat / 2. Poltergeist
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | RAY & HIS COURT SOUL FREEDOM / COOKIE CRUMBS
 
 |  
                    | label : JAZZMAN / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | イギリスの人気レーベル、JAZZMANよりリリースした、マイアミを拠点に活動していたバンドRAY & HIS COURTのシングル。アフリカンなパーカッションにサックスが絡む「SOUL FREEDOM」。疾走感のあるパーカッシヴなジャズ・ファンクを披露する「COOKIE CRUMBS」。<1904-3-KINKA>
 
 1. Soul Freedom / 2. Cookie Crumbs(19apr03)(19apr03_17)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | CECIL LEUTER / ANDY LOORE POP ELECTRONIQUE NO. 2 / MIXED DRUMS
 
 |  
                    | label : JAZZMAN / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | イギリスの人気レーベル、JAZZMANより人気曲をカップリングしたシングル。
 
 ムーグシンセ奏者、CECIL LEUTERによるムーグが炸裂する奇天烈ファンク「POP ELECTRONIQUE NO. 2」。独特なグルーヴを打ち出すリズム&ベースを下敷きにスムーシーなシンセが溶け込むANDY LOORE「MIXED DRUMS」。
 
 1. Cecil Leuter - Pop Electronique No. 2 / 2. Andy Loore - Mixed Drums(19apr01)(19apr01_01)
 
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | PI-R-SQUARE FANTASY
 
 |  
                    | label : JAZZMAN / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | CAL TJADER QUARTEにも在籍した鍵盤奏者 LONNIE HEWITT率いるバンド、PI-R-SQUAREによる76年リリース・シングルの再発盤。スピリチュアルかつサイケデリックな雰囲気が充満したドープ・ジャズ・ファンク・ナンバー「FANTASY」を、オリジナル盤同様PART 1/PART 2に分けて収録。
 
 1. Fantasy (Part 1) / 2. Fantasy (Part 2) (17nov02)(17nov02_12)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | JOE COLEMAN GET IT OFF THE GROUND
 
 |  
                    | label : JAZZMAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | オリジナル盤は超レアなモダン・ブギーのリイシュー盤。軽快に刻むギター・カッティング、ソウルフルなコーラス、アーバンなメロディーラインが一体となったモダン・ブギー「GET IT OFF THE GROUND」。イタロ/コズミック・ラインでも活躍しそうな「TEST DRIVE」。両面オブスキュア度の高い逸品です!
 
 1. Get It Off The Ground (12Inch Version) / 2. Test Drive (12Inch Version) / 3. Get It Off The Ground (7Inch Version) (14Nov01)(14nov01_06)
 
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DAS GOLDENES ZEITALTER A VISION EP
 
 |  
                    | label : JAZZMAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | ドイツのユニット、DAS GOLDENES ZEITALTERによるJAZZMANからの06年リリース・シングル。SUN RAを彷彿させるスピリュチュアルでアバンギャルドなインスト・ジャズを披露した「A VISION」は中盤の転調も素晴らしい!エクスペリメンタルな世界観を打ち出した「DER SCHOENEN KUENSTE」もGOOD!※ジャケットに若干底抜けあり。
 
 1. A Vision / 2. Breakin'through / 3. Im Wuergegriff Der Schoenen Kuenste  (14Aug03)(14Aug03_13)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BAJKA I CAN NO POET BE
 
 |  
                    | label : JAZZMAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ドイツのシンガー、BAJKAによるJAZZMANからの06年リリース・シングル。MOONDOG辺りも連想させるエスノ風味のスピリュチュアル・ジャズをバックにポエトリーが展開する「I CAN NO POET BE」。緊迫感溢れる前衛的アフロ・ジャズを披露した「LOVE'S SERENITY」もクールな仕上がり。<1408-3-KINKA>
 
 1. I Can No Poet Be / 2. Love's Serenity (14Aug03)(14Aug03_13)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ORQUESTA ESENCIA CARNAVAL
 
 |  
                    | label : JAZZMAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | LAのマイナー・レーベルより70年代にリリースされたオブスキュア・サルサの09年リイシュー盤。
 
 突き抜ける様な爽快感溢れるホーン、小粋にスイングした鍵盤やメロディアスなヴォーカルが展開した非の打ち所がないパーティー・サルサ・ナンバーの1は、DJフレンドリーな長尺ブレイク入り!グルーヴィーなインスト・サルサを披露した2もGOOD!
 
 1. Carnaval / 2. Esencia  (14July02)(14July02_13)(summertime)
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |