| 
 Blog 
 Services 
 
 
 
 Special Edition 
 
 
 
 
 
 
 
 
 Shop Info 
 GLOCAL RECORDS23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN
 
 TEL: 090-3807-2073
 E-MAIL: info@glocalrecords.com
 
 
 | 
 
        
          | BABE ROOTS / STATE OF MIND FEAT BABA RAS / EXTENT |  
 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BABE ROOTS STATE OF MIND FEAT BABA RAS / EXTENT
 
 |  
                    | label : NEWDUBHALL / format : 10inch condition : 新品
 |  
                    | 【大推薦盤 / ラスト1枚】
 エクスペリメンタル・ダブ・ユニットUNDEFINEDのリリースでお馴染み、NEWDUBHALLから第3弾がリリース!
 
 
 newdubhallの第3弾リリースは、レーベル初の海外アーティストとなるモダン・ダブの注目株、Babe Roots。
 イタリアはトリノに拠点を置く、アンドレア・ペリーニとアレッサンドロ・ヴェッリーナによるプロジェクトだ。
 リズム&サウンド〜ブリアル・ミックスといったディープなテクノ・ダブをさらに推し進めたモダン・ダブ・スタイル。彼らのスタイルを網羅した、2017年の傑作LP『Babe Roots』で大きな注目を浴びた。また他にもモダン・ダブの牙城〈ZamZam Sounds〉やミニマル・テクノ / ダブの名門〈Echocord〉からのリリースでわかるように、ルーツ・ダブの強靱なグルーヴを宿したリズムとヘヴィーウェイトなべース、そしてダブ・テクノの微細なるダブ処理、空気を溶かしてまうようなアンビエント感覚も内包し、幅広い音楽性を持ったプロジェクトと言えるだろう。
 デジタルなミニマル・ダブを基盤としながらも、生楽器をフィーチャリングするなどUndefinedとも共通する部分は多い。新作でもパーカッションやトランペットなど、生楽器のサウンドを融合させながらも彼ららしいデジタル・ダブの唯一無二の世界感が空間を包み込む。
 サイドAはダブの滋養が空気に染み渡る極スロウなトラックで、LPにも参加のBabe Rasが歌とトースティングで参加。サイドBにはnewdubhallの前作にあたるこだま和文をフィーチャリングした「New Culture Days」のアンサーとも言えそうな楽曲で、ベースがガイドする静寂なムードのなかをトランペットのサウンド、キーボード、パーカッション、そして残響音が断片的に浮き沈みし、空気の流れを作り替える、そんなアンビエント・ダブな1曲となっている。(text  by 河村祐介)
 
 1. State Of Mind Feat Baba Ras / 2. Extent(20apr04)(20apr04_27)(jreggaedub)
 
 
 
 |  
                    | JAPANESE / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |  
 
        
          | 注目キーワード Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中! |  | PICK UP!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |