EARDRUM DEADBEAT EP
label : LEAF / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
パーカッションの音を音響加工/再構築し、トライバル感を追求、提示するユニット、EARDRUMによる01年リリース・シングル。様々なパーカッションを基調とした生楽器類とエレクトロニクスを融合させ、現代音楽やフリージャズの要素も反映させた激トライバル・ブレイクビーツ!
1.Escape From Evil - First Journey / 2.The Bone Room - Tempo Mix / 3.Deadbeat - Beaten
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
NOISESHAPER THE ONLY REDEEMER
label : QUANGO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
ROCKERS HI-FI 、GROOVE CORPORATION などのリリースでお馴染み、独特なダブ感でファンの多いレーベル「DIFFERENT DRUMMER 」にも作品を残すNOISESHAPERによるシングル。
スモーキーな香り漂う低音を効かせたダビーな4/4トラックにラガ・ヴォーカルがハマるオリジナル・ヴァージョンの2(SAMPLE 1)。オリジナルのレゲエ〜ダブ要素を残しながらもハウス・グルーヴを前面に出したCOTTONBELLYによるリミックスの3(SAMPLE 2)。地を這うようなベースラインとパーカッシッヴなステッパー・ビートで疾走するGROOVE CORPORATION によるリミックスが最高にカッコ良すぎ!<1510-3-GNT>
1. The Only Redeemer (Needs Remix) / 2. The Only Redeemer (Original Version) / 3. The Only Redeemer (Cottonbelly Remix) / 4. The Only Redeemer (G-Corp Remix)
BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴: / /
THE IRRESISTIBLE FORCE FISH DANCES
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
チルアウト系DJの第一人者としても知られる、THE IRRESISTIBLE FORCEこと、MIXMASTER MORRISがNINJA TUNEから98年リリースしたアルバム『IT'S TOMORROW ALREADY』からのリミックスシングル。
自身のセルフ・リミックスをはじめ、リミキサーには、JIMPSTER、PLAID、FREDERIC GALLIANO等が参加し、それぞれの特色が存分に発揮されたナイスなリミックスを収録しています。浮遊感のあるシンセが広がる、ラウンジーなブレイクビーツを披露するJIMPSTERリミックスの1(SAMPLE 1)。躍動感のあるパーカッシヴで変則的に刻むリズムと、空間的で流麗な上音が一体となるチルアウト風味なオーガニック・ブレイクの2(SAMPLE 2)はMIXMASTER MORRIS自身によるリミックス。ドライブ感のある軽やかに弾むトライバル・ビートが、グルーヴィーに疾走するFRÉDÉRIC GALLIANOによるリミックスの3(SAMPLE 3)。
1.Nepalese Bliss (Remix By Jimpster) / 2.Power (Remix By Mixmaster Morris) / 3.Fish Dances (You Dance In Me) / 4. Fish Dances (Remix By Plaid)
BREAKBEATS
試聴: / /
V.A . IAN O'BRIEN PRESENTS ABSTRACT FUNK THEORY
label : LOGIC RECORDS / format : 3LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
CARL CRAIGやMIXMASTER MORRISもコンパイルを手掛けたLOGIC RECORDSの名シリーズ『ABSTRACT FUNK THEORY』のIAN O'BRIEN編!自身の代表曲であり大傑作「MIDDAY SUN」をはじめ、ハイ・テックかつスペイシーな好トラックを多数収録した充実の3枚組なので、レコードバッグに入れとくと何かと重宝しますよ!
VIDEO
1.Ian O'Brien – Midday Sun / 2.Classen Collective – Close To Greatness (Deep Joy Mix) / 3.Anthony Shakir – Fact Of The Matter / 4.LA Synthesis vs. Johnny Astro – Doidy Dawg / 5.Jazzanova – Introspection / 6.Super-A-Loof – IO / 7.Neon Phusion – Space Jam / 8.Yoko Kanno – Piano Black (Ian O'Brien Remix) / 9.New Sector Movements – Voonga Vonge / 10.Claude Young – Motion / 11.Velocity Boy – Sons Of The Desert (Ian O'Brien Remix) / 12.Nathan Haines – Full Circle (12sep04)
BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE
試聴: / /
TOKYO NO.1 SOUL SET TRIPLE BARREL
label : EDOYA / format : 2LP condition : 中古 RD-M+ / JKT-M+
ターン・テーブル、ギター、そしてポエトリー・リーディングのようなラップというオリジナル・スタイルで構成でされたTOKYO NO.1 SOUL SET による95年にリリースされた1STアルバム。
LIVEでの人気曲「黄昏'95〜太陽の季節」(SAMPLE1)、「JIVE MY REVOLVE」(SAMPLE2)「27,8」(SAMPLE3)を、はじめハイセンスなサンプル使いが光る好曲が多数収録されたTOKYO NO.1 SOUL SETの金字塔的アルバム。<1209-3-KAZAMATSURI>
1. 黄昏'95〜太陽の季節 / 2. Jive My Revolver / 3. ダンシング・マッシュルーム / 4. O'tay / 5. もう少しだけましな理由 / 6. More Big Party / 7. Elephant Bump / 8. オクラホマ・スタンピート / 9. ロマンテック伝説 / 10. (Play) / 11. 27,8 / 12. ボツ / 13. キャノンボール(12sep03)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
TOKYO NO.1 SOUL SET SUNDAY / 夜明け前
label : SPEEDSTAR / format : 12inch condition : 中古 RD-M+ / JKT-M+
ターン・テーブル、ギター、そしてポエトリー・リーディングのようなラップというオリジナル・スタイルで構成でされたTOKYO NO.1 SOUL SET による98年作。
跳ねたリズムに哀愁漂うピアノとハーモニカのフレーズ、渡辺俊美氏の美声が見事融合した名曲「SUNDAY」、SLY MONGOOSE笹沼氏の男前なベースラインが牽引し、メランコリックなメロディーが胸を打つダンスホール・トラック「KEY WORD」など収録。
1. Sunday / 2. Spoil / 3. 突端ストンプ (Tottenham Stomp) / 4. 夜明け前 / 5. Key Word / 6. Key World / 7. (Version)(12sep03)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
TOKYO NO.1 SOUL SET YOUNG GUYS ALWAYS THINK ABOUT SOMETHING
label : NUTMEG / format : 12inch condition : 中古 RD-M+ / JKT-M+
ターン・テーブル、ギター、そしてポエトリー・リーディングのようなラップというオリジナル・スタイルで構成でされたTOKYO NO.1 SOUL SET による初期作。
日本が誇るレーベルのひとつに挙げられるNUTMEGレーベルよりリリースされた本作は、タイトなブレイクビーツにブルージーなギター、吐き出すようなラップに初期衝動を感じる『YOUNG GUYS ALWAYS THINK ABOUT SOMETHING』を収録。SAMPLE2、3で聞けるインストもGOOD!ちなみにタイトル曲はクボタタケシ氏パワープレイ!
1. Young Guys Always Think About Something (Drink & Response Mix) / 2. (Glober's Blow) / 3. Young Guys Always Think About Something (In The Purdie's,Baby) / 4. (Square Mouth Music)Part.1 / 5. Part.2 / 6. Part.3 / 7. Part.4(12sep03)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
KUBOTA TAKESHI , WATANABE TOSHIMI TIME
label : SKYLARKIN / format : 12inch condition : 中古 RD-M / JKT-M
『クボタタケシと渡辺俊美によるCULTURE CLUBカバー!新品同様超美品で入荷!』
80S'クラシックであるCULTURE CLUB「TIME」を、クボタタケシによるドリーミーなトラックに、渡辺俊美のメランコリックな美声で創り上げた超絶カバー収録! SHIRLEY ELLIS「THE CLAPPING SONG」をネタに使った「CLAP & SNAP」、TIMEのダブも絶品です!!!<1209-3-KAZAMATSURI>
1. Time / 2. Clap&Snap / 3. Uplifting / 4. Time After Time (Time Dub)(12sep03)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
BENTZON BROTHERHOOD RAPPER'S DELIGHT / THE COMEBACK OF AVERAGE JOE
label : FREESTYLE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
コペンハーゲンを中心に活動するジャズ・ファンク・バンド、BENTZON BROTHERHOODによるFREESTYLE RECORDSからの04年作。
ヒップ・ホップの礎を築いた重要レーベル "SUGARHILL" の主要アーティスト SUGARHILL GANGが放った大名曲「RAPPER'S DELIGHT」のジャジーなカヴァーと、コンポーザーにVIBEZONEを迎えた、レアグルーヴ的な「HE COMEBACK OF AVERAGE JOE」を収録
1. Rapper's Delight / 2. The Comeback Of Average Joe(12sep03)
BREAKBEATS
試聴: /
SHING02 & CHIMP BEAMS ASDR
label : CONCENT PRODUCTIONS / format : 2LP condition : 新品
『とにかく昨日のLIVEが素晴らしかった!BY 箕輪 弦太』
SHING02 とNYを拠点に活動するCHIMP BEAMSによるコラボレーション・アルバム。
SHING02による全編英語詩のラップがCHIMP BEAMSの手掛けた生音主体のオーガニックなトラック上に乗る。CHIMP BEAMSの最新作『SLOWLY』収録の「AQUATRIUM」から始まった両者のコラボレーションから繋がって膨張していった今作はSHING02が2011年夏から冬にかけてNYに滞在した際に密なセッションを重ねて完成した、空気感溢れる作品。NYでの生活、旅行途中に現地の音楽家との交流での体 験を綴ったリリックがCHIMP BEAMSによるトラックに溶け込む。レーベルメイトのDOROTHEA TACHLER、SHING02の作品ではお馴染みDJ ICEWATER、トランペッターのTAKUYA KURODAが参加。 <1209-3-KAZAMATSURI><1209-3-GNT><12010-2-JAHTOME>
1. The Coda / 2. Revelle / 3. Sunbaked / 4. Mixed Signals / 5. Darjeeling / 6. High Line Park / 7. Masala / 8. Envocar / 9. Sunday Am / 10. Revelle (inst) / 11. Darjeeling (inst) / 12. Mooniris (inst)(12sep03)
JAPANESE / BREAKBEATS / NEW RELEASE
試聴: / /