ASYMMEDLEY A G E of SuN EDGE
label : ALTZMUSICA / format : CD condition : 新品
「ALTZMUSICA第5弾リリース。」
「GLOCALスタッフも全員「これは誰?」と聞いてきた注目作品。」
【再案内】「ボアダムスでの活動(1997-2002)、 小杉武久のサウンド・パフォーマンスへの参加や竹村延和とのコラヴォレーションも行ってきた和泉希洋志のニュープロジェクトaSymMedley(アシンメドレー)初のアルバム・リリース。記念すべきALTZMUSICAの第1弾CDとなる本作は70年代のジャズやプログレッシヴ・ロックにも通じる表情豊かなエレクトリック・サウンド。プロモ段階で既に、信頼出来るミュージシャンやDJが、圧倒的な賛辞を贈る話題作!」
▼▼COMMENTS▼▼
■YAMATAKA EYE (BOREDOMS)
地鳴きから飛翔時のさえずり、まるで季節の移り変わりの様な聴覚上のアラベスク。おんがくがいきている。音楽外来ている。おんがくがおんかくかんかくか。恩画口我息帝琉。 おんがくがいきている。
■HIKARU (BLAST HEAD)
PSYCHEDELICな質感 FATなGROOVE すごい人がいたもんですね 素晴らしいと思います。いつもの景色が違ったモノに観えるぐらい。World-Classの人。Respect!
■二見裕志
ロマンティックでオプティミスティックな南米プログレッシブフュージョンのようなサイケデリックミュージックでもあり トランシーかつミスティックなハウスミュージックの顔をしたジャズのようでもある溢れ出る無数のアイディア高感度な演奏まるでミックスされないミックスCDのような隙も無駄もない構成感謝感謝感謝
■Shhhhh
ワールドミュージック・Osakaは底知れず。有機的であったかくて、 体と脳の柔らかいところに届きました。そして今でも夢でも踊れます。
■山辺圭司(Los Apson?)
まったくもってスバラシイ内容。大まかに言うと、「熟した果実のような濃厚ジューシー味を称えた極上オーガニック・ディープ・ハウス!」って感じか。その銀河系一直線のギャラクシー・サウンドは、知らぬ間にアナタの愛聴盤となることでしょう。なんつて。
■DJ威力
アカシアの雨がやむとき、鎮守の森はふかみどりにテクマクマヤコン!香ばしいスパイスのにおいがするシマウマの記憶が湯気を立てるねん。
1. Artificial Tour / 2. Akashic Rain / 3. Prismatic Drms / 4. Mirror in Lemuria / 5. Crystal Finite State Machine / 6. Aurora Tones / 7. Purple Low Air / 8. Fibonacci Forest / 9. Cluster of Sun / 10.Diffused Aura(13Jan03 )
JAPANESE / BREAKBEATS
試聴: / /
IGAXX PERMANENT VACATION
label : ALTZMUSICA / format : 10inch condition : 新品
「ALTZ主宰のALTZMUSICAから2013年初アナログリリース!!!」
下に紹介している岐阜在住アーティストDJ MOTIVEとの作品ともバッチリ相性が良さそう。
ハマると抜け出せない極上メロウ・グルーヴ満載!!!
「謎のメキシコの3人組グループ・チャンベラン、音のイリュージョン、世界に誇れる才能ASYMMEDLEY、映像作家としてだけ でなくユニークな作曲センスも披露した坂本翔太。個性と才気溢れるアーチスト達をリリースしてきたALTZ主宰のALTZMUSICAがお送りするニューリリース。IGAXX。全くの無名の存在ながら、ALTZ独特の音のアンテナをビビビと刺激 した、ミステリアスな才能。10inchのアナログ・デビューです。夢見心地のふんわりとした時間の中で流れるソウル・ミュージッ ク。甘く暖かくも奇妙なまどろみの世界。ポジティヴな光で満ちた魂の原風景。この独特の世界が伝わることを願っておりま す。アルツムジカ、2013年最初のリリース。よろしくお願いします!」by コメントより
VIDEO
※映像は収録曲とは異なります。
ALTZ主宰ALTZMUSICAレーベル関連作はコチラ
い や ぁ ~ 股 股 、A L T Z の 兄 貴 が や っ て く れ ま し た ! ! A L T Z M U S I C A か ら 彗 星 の ご と く 現 れ た ビ ー ト メ ー カーIGAXX。甘く切ないソウルマナーにむせび泣き、あたいは郷愁の果てにハートも盗まれますたぁ。
̶INSIDEMAN a.k.a. Q (GRASSROOTS)
フルーツが食べたくなった。時間を感じる...
̶KILLER-BONG (BLACKSMOKER)
Altz pのLIVEでRoy ayersのカバーやってるのを聴いててこのEPと自然に繋がった。とてもメローで ソウルフルなサウンドは、J dillaやMayer hawthorneなんかを聴いてる感覚で聴けてしまう
̶DJ KENSEI
ALTZMUSICAから届けられた黄昏のアンビエント・ソウル。メロウ&サイケデリック・ライト。反復が沁 み入る。
̶コンピューマ
1. Permanent Vacation / 2. Pushin'on / 3. You Know How I Feel / 4. Lanquidity soul(13Jan03 )
JAPANESE / BREAKBEATS
試聴: / /
DJ MOTIVE SUNSET SUNRISE
label : MOHAWKS / format : CD condition : 新品
『人気の為再入荷!』
MOTIVE2年ぶりのニューアルバムは、至極の大人のチルアウト・リラクゼーションビートミュージック。
DEADBUNDYとCHEMICAL CODEXをフィーチャーし、サンプリングと生楽器を融合させた夜を感じさせる叙情的な作品。先行でアナログカットされた「SUNRISE FT.DEADBUNDY&CHEMICAL CODEX」「HOWLING 2 YOU」収録。ジャジーでいて且つ幻想的な広がりを見せる新境地とも言える作品。
DJ MOTIVE主宰レーベルMOHAWKS一覧はコチラから
VIDEO
1. Sunrise ft.deadbundy&chemical codex / 2. Night Funk / 3. Moment Of Joy / 4. Chill On A Lotus / 5. Jazz Addict pt.2 / 6. Howling 2 You / 7. Walker / 8. eeels / 9. Early Morning / 10. GAFF / 11. Jazz Addict pt.3 / 12. Jazz Addict pt.4 / 13. Cogburn / 14. Jubilee ft.Q-tik / 15. Natalie ft.deadbundy&chemical codex / 16. Rooftop&The Sky / 17. Afiona(dj motive ) (13Jan03 )
JAPANESE / BREAKBEATS / NEW RELEASE
試聴: / /
DJ MOTIVE SUNRISE
label : MOHAWKS / format : 7inch condition : 新品
『人気の為再入荷!』
約2年ぶりとなるニュー・アルバム『SUNSET SUNRISE』から両面ジャケットの先行7"カット!
DEADBUNDY、CHEMICAL CODEXをフィーチャーしたAサイドの「SUNRISE」は、チルアウトの巨匠「CALM」氏をも嫉妬させる極上のチルアウトサウンド。 ジャケットの様な太陽が昇る海岸を連想させる、CHEMICAL CODEXが奏でる美しいくゆったりとした感じのアシッドフォークサウンドにDEADBUNDYのヴォーカルが最高にハマった一曲。
Bサイドの「HOWLING 2 YOU」は美しくも壮大なストーリーが展開されるブラックミュージック要素の強いクロスオーバーサウンド。ミッドナイト・ジャズの様な楽曲前半、楽曲の中盤から後半にかけての展開はスピリチュアルハウスを彷彿とさせる展開は聴く者を飽きさせないドラマティックな曲構成となっている。<1301-3-GNT>
DJ MOTIVE主宰レーベルMOHAWKS一覧はコチラから
VIDEO
1. Sunrise Ft. Deadbundy&Chemical Codex / 2. Howling 2 You(dj motive ) (13Jan03 ) (chillbreak)
BREAKBEATS / JAPANESE / NEW RELEASE
試聴: /
SUPER_COLLIDER MESSAGESACOMIN EP
label : RISE ROBOTS RISE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
JAMIE LIDELLとCRISTIAN VOGELによるユニットSUPER COLLIDERによるSUPER COLLIDER 。緻密にプログラミングされたトラックに、大胆な音使いも混ざるエレクトリック・ファンク・ナンバーを披露!
1. Messagesacomin (Original Version) / 2. Messagesacomin (Chungking 5-0 Collision Mix) / 3. Messagesacomin (MDK Mix)(13Jan02)
BREAKBEATS
試聴: / /
THEM SHEPHERDS THEM SHEPHERDS EP
label : BODY TO BODY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
AKU RASKIとTUOMAS LAITINENによるユニット、THEM SHEPHERDSによるBODY TO BODYからの07年リリース作。
前作「THEM SHEPHERDS / THE RATTLESNAKE」のリミックス盤で、リミキサーにはT.A. KAUKOLAMPA、OVER THE HILL、UDAY NAPOLEON等が参加し、ディスコでダビーでロックなリミックスを収録しています。 ※ジャケットに極僅かな底抜けあり。<1301-2-KAZAMATSURI><1301-1-GNT><1301-3-KINKA>
1. Rattlesnake (Them Shepherds Original Mix) / 2. RattleRMX (By T A Kaukolampi) / 3. Rat El Snakey (Over The Hill's Sthlm-Style-Tradition Edit) / 4. Murdi Gras (Uday Napoleon Skweee Remix)(13Jan02)
BREAKBEATS
試聴: / /
NOBUKAZU TAKEMURA CHILD'S VIEW REMIX
label : IDYLLIC / TOY'S FACTORY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
SPIRITUAL VIBESの活動でも知られる竹村延和による96年にリリースされたリミックス・アルバム。
クレジットを見て分かる通り、当店でもお馴染みの豪華リミキサーを迎えた1枚。LUKE VIBERT名義でも活躍するWAGON CHRISTによる、切ない音色のギターループが印象的なチル・アウト・ブレイクビーツ2。UKダブ界の巨匠MAD教授による3は、程よくダブ・ワイズした鍵盤の響きが深く染み渡るメランコリックなダブ・ブレイクビーツを披露。転がるようなビートメイキングに心地よくスペイシーなシンセ、中盤に優美な鍵盤が舞い降りる展開をみせる4は、REFLECTIONによるリミックス。
※SIDE Aに目立つ傷がありますが、音には影響ございません。見本盤。<1211-3-JAHTOME>
1. Searching (Roni Size Remix) / 2. The Lake Of Winter (Wagon Christ Mix) / 3. Crescent (Mad's Trippy Remix) / 4. Reflect Tomorrow / 5. Crescent (Coldcut Remix) / 6. For Tomorrow (Out-Of-Phase Mix)(13Jan02)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
SILENT POETS FIRM ROOTS
label : IDYLLIC / TOY'S FACTORY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
下田法春と春野高広によるユニット(現在は下田によるソロ)SILENT POETSによる96年リリースのアルバム『FIRM ROOTS』のレアなプロモ盤。
正規リリース盤より曲数も多く、ゲストにリトルクリチャーズの青柳拓次やBREATH MARKを迎え、都会的ながらも、どことなく土臭い彼ら特有のダブを展開。後に豪華リミキサー陣を迎えたリミックス盤もリリースされました。※プロモ盤。
1. Subspecies / 2. Neighborhood / 3. Stowing Away / 4. Firm Roots / 5. A Loophole / 6. Day / 7. Talk Is Toy / 8. Travelling Down / 9. Low Rumble / 10. Mass / 11. Forest / 12. Stowing Air / 13. Rockers Loop / 14. Stowing Away (Betterday Mix) / 15. Stowing Away (Inst) / 16. Talk Is Toy (Inst)(13Jan02)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
SEVENDUB ROCK IT TONIGHT
label : PRO-ZAK TRAX / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
98年にフランスのPRO-ZAK TRAXよりリリースされたSEVENDUBの記念すべきファースト・アルバム!ダブを基調としながらも、独特のアーバンな音作りで聴きやすい内容に仕上がっています!西海岸のハウス好きな方にもオススメです!
1.Melo / 2.Rock It Tonight / 3.Chateau Rouge / 4.Run For Cover / 5.Lego / 6.Land Of The Lost / 7.Tubby's Ghost / 8.Rainy Day / 9.Science / 10.Nuclear Interlude / 11.Waiting / 12.Naturally / 13.P. Dub (13Jan02)
BREAKBEATS
試聴: / /
TOSCA DIFFERENT TASTES OF HONEY
label : G-STONE RECORDINGS / format : 4LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
KRUDER & DORFMEISTERの片割れ、RICHARD DORFMEISTERとRUPERT HUBERによる、オーストリアを代表するダブ/ジャズ系ユニットTOSCAによる2002年リリースされた12インチ4枚組のリミックス盤。
当店でも人気を誇るBIGGA BUSH(SAMPLE1)や、FAZE ACTION等、豪華リミキサーが参加。なかでもSAMPLE2で聞ける、よりレゲエマナーでズブズブにダブワイズしたKIESER.VELTEN DUBがオススメ!
1. Honey (Markus Kienzl Dub) / 2. Honey (Massi Dub) / 3. Honey (Funky Lowlives Dub) / 4. Honey (Faze Action Dub) / 5. Honey (Bigga Bush Dub) / 6. Honey (Supatone 1 Dub) / 7. Honey (Only Child Dub) / 8. Honey (Organic Audio Dub) / 9. Honey (Supatone 2 Dub) / 10. Honey (Shelter Ave Dub) / 11. Honey (Kieser.Velten Dub) / 12. Honey (Azoia Dub) / 13. Honey (Freedom Satellite Dub)(13Jan02)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /