MAURIZIO M7
|
label : MAURIZIO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASIC CHANNEL主宰であり、ドイツのテクノ/ミニマル・ダブ界の代表格、MAURIZIOによる97年リリース作。スモーキーな4/4上で不穏な上音がダビーに揺れる危険度の高いハメ系ダブ・テクノ・ナンバーの1。反復するリズムとレゲエ/ダブの要素が一体となった、これぞミニマル・ダブ!な2をカップリングに収録。
1. Untitled / 2. Untitled (15jan03)(15jan03_21)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
PORTER RICKS NAUTICAL DUB (TIDAL MIX) / PORT GENTIL
|
label : CHAIN REACTION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASIC CHANNELの直系レーベルとして知られるCHAIN REACTIONからの96年リリース作。破壊力抜群のベースライン、ジワジワと攻め込んでくるアシッディーな上音が一体となりズブズブにハメられてしまう超深海系ミニマル・ダブ「NAUTICAL DUB (TIDAL MIX)」。全体をスモーキーな空気感が支配するアンビエント・ダブ・テクノ「PORT GENTIL」。海外でも一際人気の高い1枚です!!
1. Nautical Dub (Tidal Mix) / 2. Port Gentil (15jan03)(15jan03_21)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
VAINQUEUR REDUCE
|
label : CHAIN REACTION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASIC CHANNELの直系レーベルとして知られるCHAIN REACTIONからの96年リリース作。裏打ちを刻む幻想的なシンセとドープなイーヴンキックが一体となり展開したミニマル・ダブ「REDUCE 2」。疾走感溢れソリッドに仕立てられた「REDUCE 1」をカップリングに収録。
1. Reduce 2 / 2. Reduce 1 (15jan03)(15jan03_21)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
ORB THE PEEL SESSIONS
|
label : STRANGE FRUIT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
STEVE REICHのELECTRIC COUNTERPOINTのフレーズと尺八のような笛の音と、環境音などが混ざり合いサイケデリックなアンビエント・ナンバーを披露する1(SAMPLE 1)。IGGY POP率いるTHE STOOGESの「NO FUN」をカバーした2。浮遊感のあるアンビエンスなギターのメロディーから後半にかけてビートが絡む3(SAMPLE 2)。こちらもサイケデリックな音空間に民族ヴォイスや自然音が溶け込みORBワールドを展開する4(SAMPLE 3)。<1501-3-KINKA>
1. OOBE / 2. No Fun / 3. Montagne D'Or / 4. Valley(15jan03)(15jan03_21)
|
TECHNO & HOUSE / AMBIENT |
試聴: / /
|
|
|
|
AOKI TAKAMASA HAM. / VOS.
|
label : PROGRESSIVE FORM / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
PROGRESSIVE FORMから01年にリリースしたAOKI TAKAMASAによるシングル。エレクトリックな4/4ビートを軸に、幻想的で浮遊感のある上音がジワジワと入り込む1。APHEX TWINにも通じる繊細でドラマチックに奏でるビートと上音で展開する2。<1501-3-KINKA>
1. Ham / 2. Vos.(15jan03)(15jan03_21)(jdeepbeats)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
DACHAMBO サルビア・オリビア - KAORU INOUE REMIX
|
label : JET SET / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
日本が宇宙に誇るサイケデリックJAM BAND、DACHAMBOによるリミックス・シングル。レイヴィーなシンセ・ワーク〜トリッピーな効果音でジワジワと高揚感をもたらしピークへと展開する井上薫氏のサイケデリックなリミックスをを搭載したオープン・エアー向きシングル!
1. サルビア・オリビア(Kaoru Inoue Remix) / 2. サルビア・オリビア(Original Version) (15jan02)(15jan02_19)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
SPATIAL & CO / VOYAGE / DISCO & CO SPATIAL DISCO
|
label : ELECTUNES / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
オーストラリアのカルト・ディスコ発掘レーベル、ELECTUNESからのコンピレーション・アルバム。「COSMIC」創始者、DANIELE BALDELLIのサウンドが好きな方に直撃のスペイシーなシンセが展開した楽曲を中心に、オブスキュア・フレンチ・ディスコを全6トラック搭載した大推薦盤!
1. Spatial & Co - Bass Power / 2. Voyage - I Love You Dancer (Instrumental Version) / 3. Spatial & Co - Electric Maneges / 4. Disco & Co - Phantom Rock / 5. Spatial & Co -Exotic Guide / 6. Spatial & Co - Future Vison / 7. Spatial & Co - All The Bass (15jan02)(15jan02_19)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
SEBASTIEN TELLIER KILOMETER
|
label : RECORD MAKERS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
フランス/パリの鬼才、SEBASTIEN TELLIERによる09年リリース作。ダイナミックなシンセが展開した妖艶なモダン・ブルーアイドソウル「KILOMETER」を4ヴァージョン収録。やはりオリジナル・ヴァージョン(SAMPLE 1)がダントツに素晴らしい!※ジャケット淵に痛みあり。
1. Kilometer / 2. Kilometer (A-Trak Remix) / 3. Kilometer (Aeroplane "Italo 84" Remix) / 4. Kilometer (Arpanet Remix) (15jan02)(15jan02_19)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
TERRY CALLIER I DON'T WANT TO SEE MYSELF (WITHOUT YOU)
|
label : TALKIN' LOUD / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
シカゴが生んだ伝説の黒人フォーク・シンガー/ギタリスト、TERRY CALLIERによるTALKIN' LOUDからの99年リリース・シングル。82年にリリースされたモダン・ブギー・ナンバーを、存在感のあるヴォーカルを活かしつつフォーキーなハウス・トラックに仕立てた好ワーク!<1501-2-JAHTOME>
1. I Don't Want To See Myself (Without You) (Heller & Farley Full Groove Mix) / 2. I Don't Want To See Myself (Without You) (Kings Of Tomorrow Vocal Mix) / 3. I Don't Want To See Myself (Without You) (Heller & Farley Saturday In Chicago Mix) / 4. I Don't Want To See Myself (Without You) (Kings Of Tomorrow Dub) (15jan02)(15jan02_17)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
JUJU AND JORDASH THE HUSH EP
|
label : PSYCHOSTASIA RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
デトロイトの新世代アーティストREGGIE DOKESによるレーベル、PSYCHOSTASIA RECORDINGSからの05年リリース作。
イスラエルのプロデューサーJUJU AND JORDASHによる本作。パーカッションを効かせたデトロイト・マナーのトラック上でスピリチュアルなサックスが展開した漆黒のディープ・ハウス「HUSH」。アンビエント感やエクスペリメンタル度が増した「HUSHEESH (ACID DUB MIX) 」。レーベルオーナーREGGIE DOKESのプロジェクトKOOMBA PROJECTによるサイケデリックなフローティング・ジャズ・リミックス「HUSH (KOOMBA PROJECT REMIX) 」を収録。THEO PARRISHファンはもちろん、アンビエント〜ミニマル好きまでにオススメできる大推薦盤!!
1. Hush / 2. Husheesh (Acid Dub Mix) / 3. Hush (Koomba Project Remix) (15jan02)(15jan02_17)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|