V.A. CAFE DEL MAR - VOLUMEN CINCO
|
label : MANIFESTO / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
88年にリリースされた、JOSE PADILLA監修によるイビサ系人気チルアウト・コンピレーションの第5弾。
心地よくレイドバック感あるブレイクビーツに、アコースティックなギターのフレーズや透明感のある女性ヴォーカルが舞う1。哀愁漂うトランペットやシンセのメロディーがリズミカルなブレイクビーツに溶け込む5。スパニッシュ・ギター、パーカッション、アコーディオン、ホーンなどの演奏から成るエキゾチックなメロディーが印象的な9は、LES NEGRESSES VERTESのナンバーをMASSIVE ATTACKがリミックス。民族調の女性ヴォイスがアクセントとなるオーガニックでチルアウトなブレイクビーツを披露する11。メランコリックで叙情的なストリングスとシンセが素晴らしいエモーショナル・ナンバーの12など、全体的に漂う極美なメロディーから多幸感と共に、メロウながらも異国情緒溢れるグルーヴィーな楽曲を多数収録。ダンスにもリスニングにも適した1枚。
SAMPLE 1 (3/5 曲目)
SAMPLE 2 (9/11 曲目)
SAMPLE 3 (12/13 曲目)
1. A.R. Rahman – Mumbai Theme Tune / 2. Levitation – More Than Ever People / 3. Jelly & Fish – Appreciation (Radio Mix) / 4. Nookie Featuring Larry Heard – Paradise (Tease Mix) / 5. 4 Wings – Penelope (Radio Edit) / 6. Ame Strong – Tout Est Bleu (Original Ame Strong SA Remix) / 7. The Ballistic Brothers – Uschi's Groove / 8. A New Funky Generation Featuring Marika – Lubumba '98 / 9. Les Negresses Vertes – Face A La Mer (Massive Attack Remix - Full Version) / 10. Electribe 101 – Talking With Myself '98 (Canny Remix) / 11. Cyberfit – Pojo Pojo / 12. Lamb – Transfatty Acid (Kruder & Dorfmeister Remix Edit) / 13. Salt Tank – Angels Landing (Jose Padilla & Sunchild Remix) / 14. Paco Fernandez – Mani / 15. Wim Mertens – Close Cover1. Digitalis / 2. Plumbicon(15jan04)(15feb01_02)
(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
EL-P SUNRISE OVER BKLYN
|
label : THIRSTY EAR / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
DJ SPOOKYの諸作リリースでお馴染み、THIRSTY EARからの03年作。WILLIAM PARKERやMATTHEW SHIPPなど豪華アーティト勢が織りなす即興セッションとアブストラクトなトラック・メイクが一体となり展開したフリー・ジャズ・ブレイク!※片面プレス。<1502-1-KINKA>
1. Sunrise Over Bklyn (chillbreak)(15jan04)(15feb01_02)
|
BREAKBEATS |
試聴:
|
|
|
|
SOLAL LUNA'S SONG
|
label : !YA BASTA! / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
GOTAN PROJECTのメンバーであるPHILIPPE COHENによるプロジェクト、SOLALによる07年リリース作。フォーキーなアコースティック・ギターとやさぐれヴィーカル、フィドルも加わり哀愁感を増したカントリー・ロック「LUNA'S SONG (ORIGINAL VERSION)」。ダビーかつテッキーに仕立てた「LUNA'S SONG (ROBAG'S VERLAN-LANU REWORK)」。<1501-4-KAZAMATSURI>
1. Luna's Song (Original Version) / 2. Luna's Song (Robag's Verlan-Lanu Rework) (chillbreak)(15jan04)(15feb01_02)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: /
|
|
|
|
SHAWN LEE HAPPINESS
|
label : WE LOVE YOU / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
実験的なプロジェクトやコラボレーション等で良質な作品をリリースし、ファンク・コレクターとしても知られる奇才、SHAWN LEEによる00年作。
ネオアコ調の艶やかなギターが印象的なボッサ・トラックに、STYLE COUNCILを彷彿とさせるメロディーが胸を打つブルー・アイド・ソウル・ナンバー。ASHLEY BEEDLEによるスインギンな打ち込みでグルーヴィーに仕立てた "ASHLEY BEEDLE'S SECRET BOSSA 7 MIX"もGOOD!7インチはあまり見かけることのないアイテムです!※ジャケットに若干の痛み/僅かな底抜けあり。
★12インチもございます。
1. Happiness (Edit) / 2. Happiness (Ashley Beedle's Secret Bossa 7 Mix) (15jan04)(15jan04_31)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. I LOVE MASH UP VOL.1
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
LENNY KRAVITZとTLCの奇跡的コラボレーションから、「STAND BY ME」をサンプリングしたSEAN KINGSTONの人気曲にオリジナルのヴォーカルを被せてしまった反則技などなど、完全パーティー仕様の強烈なマッシュ・アップ作を多数収録。
1. Tlc Vs Lenny Kravitz - No Scrubs Till It's Over / 2. Sean Kingston Vs Ben E King -Stand By The Beautiful Girls / 3. Lil Mama Vs The Champs - Tequila Gloss / 4. Jurassic 5 Vs John Coltrane - Mr. Influence / 5. Fatlip Vs Chicago - Saturday In The Dance / 6. K7 Vs The Chemical Brothers - Block Rockin' Beats Baby (15jan04)(15jan04_31)(r&m)
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
CONSTANT DEVIANTS CAN'T STOP / FED UP
|
label : BROOKLYN PIPELINE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
小林径氏のミックスにも収録された、アンダーグラウンド・ジャジー・ヒッピホップの傑作シングル。哀愁溢れる鍵盤ネタとクールなフロウの絡みが素晴らしいジャジー・ヒップホップの金字塔「CAN'T STOP」(SAMPLE 1)。ERIC B & RAKIMのアンサー・ソング(カバー)「PAID IN FULL '98」(SAMPLE 2)。バウンシーなリズムとジャズ・サンプルが一体となりスインギンに展開した「FED UP」(SAMPLE 3)もカッコ良し!<1502-1-KINKA>
1. Can't Stop (Radio) / 2. Can't Stop (Instrumental) / 3. Paid In Full '98 / 4. Fed Up (Radio) / 5. Fed Up (Street) / 6. Fed Up (Instrumental) (15jan04)(15jan04_31)
|
BREAKBEATS / HIP HOP |
試聴: / /
|
|
|
|
DEF JEF HERE WE GO AGAIN
|
label : DELICIOUS VINYL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ラッパー/プロデューサー、DEF JEFによる91年リリース作。アーバンなサックスがブロウする生音質感のジャジー・トラック「HERE WE GO AGAIN」(SAMPLE 1)。THE BRAND NEW HEAVIESプロデュースのグルーヴィーなジャズ・ファンク・トラック「BRAND NEW HEAVY FREESTYLE」(SAMPLE 2)。当店的に注目なのはシングル・ラストを飾るレゲエ・トラック「VOICE OF A NEW GENERATION」(SAMPLE 3)!<1502-1-KINKA>
1. Here We Go Again (Vocal) / 2. Here We Go Again (Instrumental) / 3. Brand New Heavy Freestyle / 4. Voice Of A New Generation (15jan04)(15jan04_31)
|
BREAKBEATS / HIP HOP |
試聴: / /
|
|
|
|
STETSASONIC TALKIN ALL THAT JAZZ(DIMITRI FROM PARIS REMIX)
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
60年代から活動する名キーボーディスト、ミスター・コズミックこと、LONNIE LISTON SMITH等の楽曲をサンプリングしヒットした「TALKIN ALL THAT JAZZ」のDIMITRI FROM PARISによるリミックス。オリジナルを見事に活かしつつ、パーカッシブでスムースなハウス・グルーヴに仕立て、ヴォーカル(ラップ)を極限までそぎ落とした好ヴァージョン!<1501-4-KAZAMATSURI>
1. Talkin All That Jazz (Old School Of Edits Dub) / 2. Talkin All That Jazz (Bonus Breaks And Edits) / 3. Talkin All That Jazz (Clap-A-Pella) (15jan04)(15jan04_31)
|
BREAKBEATS / HIP HOP |
試聴: / /
|
|
|
|
FAT FREDDY'S DROP HOPE
|
label : KARTEL CREATIVE / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
先日の来日公演も大盛況だった、多方面から支持されるニュージーランドで活動するレゲエ・バンドFAT FREDDYS DROPによる代表曲「HOPE」のシングル。レゲエをベースにソウルやジャズなどを融合し、全編においてレイド・バック感溢れるオーガニック・サウンドを披露する大名曲!※リイシュー盤。※※ジャケットに汚れ/痛みあり。
1. Hope / 2. Bluey(15jan04)(15jan04_29)(dbb)
|
REGGAE & DUB / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
|