DIGITAL JOCKEY MIT STINA K. PARADIES UND FRAGMENT - NEUN STUDIEN IN KLASSISCHE
|
label : POETS CLUB RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店人期のシタール・ハウス「INSCHALLAH」でお馴染み、COMPUTERJOCKEYSのメンバーでもあるMICHAEL LUCKNERのプロジェクト、DIGITAL JOCKEYによる02年リリース・アルバム。クラシックやアンビエントにダブやエレクトロニカの要素を組み合わせた 叙情的で幻想に満ちたサウンドスケープを展開。特にオススメなのは「INSCHALLAH」の世界観をアップデートさせたかの様なシタール使いの優美なハウス・トラック「ACH, WARE ICH EIN ZUG, SO FUHRE ICH IN DEIN HERZ! 」(SAMPLE 3)!
1. Affirmation / 2. Fluss / 3. Sankt Reggae Tag / 4. Liebe, Ungewiss / 5. Ach, Wäre Ich Ein Zug, So Führe Ich In Dein Herz! / 6. Elysium / 7. Torweg (16Jan01)(16Jan01_10)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. BREAKBEATRAER - FOUR SONGS FROM SOULSTRUT.COM
|
label : MELTING POT MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
アムステルダムの人気レーベル "MELTING POT MUSIC" より05年にリリースされたコンピレーション・シングル。ソウル/レア・グルーヴから打ち込みへのブリッジに重宝しそうな、サンプリング・センスが光る骨太ファンキー・トラックを全4曲収録。なかでも特にオススメなのは、モンド/ラウンジーなネタ使いの「CHESSHA23」(SAMPLE 1)と、オランダのジャズ・ロック〜プログレ・バンド、EKSEPTIONによる「CANVAS」(TOKYO NO.1 SOUL SETもネタに使用!)使いの「KICKED IN THE NUTS」(SAMPLE 3)!!※ジャケット入り口に痛みあり。
1. Hawkeye - Still Jivin' / 2. Dizzy Bull - Soul Connection / 3. A-Ko - Chessha23 / 4. Hawkeye - Kicked In The Nuts (16Jan01)(16Jan01_07)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
|
CAURAL BLURRED JULY EP
|
label : CHOCOLATE INDUSTRIES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
良質のアブストラクト・ビーツをリリースするシカゴのレーベル "CHOCOLATE INDUSTRIES" より01年にリリースされた傑作シングル!ハンドクラップを配したビートに温かみのあるベースが絡み、オーガニック感溢れる涼しげな上音がドリーミーに揺れる絶品チルアウト・ビーツ「GOODBYE MAY KASAHARA」(SAMPLE 1)がとにかくオススメ!叙情的な鍵盤がタイトなブレイクビーツに溶け込んだフローティング・ナンバー「VISUALS」(SAMPLE 2)や、半分でとれるリズムで展開したSAVATH & SAVALASによるレイドバックしたリミックス「SIPPING SNAKE BLOOD WINE (SAVATH & SAVALAS REMIX) 」も素晴らしい!!
1. Goodbye May Kasahara / 2. Blacktop & Plains (Featuring Diverse) / 3. Visuals / 4. Sipping Snake Blood Wine (Savath & Savalas Remix) (16Jan01)(16Jan01_07)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. REBTUZ 039
|
label : REBTUZ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
TRU THOUGHTS傘下のリミックス、マッシュアップ作品をリリースするレーベルREBTUZからのコンピレーションEP。
1. Z dB V S (Zero DB vs Switch) - A Bit Pomba / 2. FK (Fela Kuti) - United States Of Africa (M&Y Mix) / 3. O (Osiabisa) - Music For Gong Gong (D Mix) / 4. TEQ (The Ethiopian Quintet) - Askum (D Mix)(16Jan01)(16Jan01_07)(r&m)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
BEATCONDUCTOR BEATS CUT OUT, PLAYED BACK AND SOULED
|
label : DICEY RECORDS LTD. / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
BEATFANATIC、DISCOCONDUCTOR、JAZZCONDUCTORなど多くの名義で活動するストックホルム出身のTURE SJOBERGによるリエディット・プロジェクト"BEATCONDUCTOR"による2枚組LP。
変則的に刻まれるグルーヴィー・ビーツにアフロビート調のホーンが被さるアフロ・ブレイクビーツの2。スカンキンな裏打ちブレイクビーツにQ-TIPのフロウをマッシュ・アップしたスカ・ブレイクの3。陽気で高揚感高まるフロア受けも良さそうなラテン・ナンバーの4。重心低いブレイクビーツにパチャンガが交わる5。ジャジーなブレイクビーツとソウルフルな女性ヴォーカルで展開する6。リズミカルに刻むブレイクビーツにアフロ・テイストなホーンやギターが絡み合う7。オーセンティックなスカ・ブレイクビーツの8など、アフロ〜ラテン〜レゲエ〜スカ〜ジャズなど様々なジャンルを取り入れながらも統一感のあるグルーヴを醸し出す流石なナンバーを全10曲収録。※ジャケットに底抜けあり。
SAMPLE 1 (2/3曲目)
SAMPLE 2 (4/5曲目)
SAMPLE 3 (7/8曲目)
1. I Want Some Mo / 2. Really Hot / 3. 4 On The Floor / 4. Swing (Extended Version) / 5. Big T's Pachanga / 6. Creep / 7. Back To Back / 8. Goes To My Head / 9. Don't Stop / 10. Housin (Album Edit)(16Jan01)(16Jan01_07)(r&m)
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
MARATHON MEN STAY HERE / BYE BYE BABE
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スエーデン発の人気エディットレーベルG.A.M.M.からリリースした、SIMBADとFREDDY MCQUINNのユニットMARATHON MANによるシングル。
ディープでメランコリックなストリングスが独特な空気感を打ち出すパーカッシッヴ・ナンバーの1は、数多くのヒット曲を持ち、様々なアーティストからリスペクとされる女性ジャズ・ヴォーカリスト、NINA SIMONEの「PORGY」をネタに使ったナンバー。ダビーかつ黒いグルーヴが炸裂する純粋にカッコ良いと言えるトラックに、ブルースハープやブルージーなギター、ソウルフルで説得力がある女性ヴォーカルで展開する2。両面とも最高です!
1. Stay Here / 2. Bye Bye Babe(16Jan01)(16Jan01_07)(r&m)
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
7 SAMURAI PANOPTIKUM REMIX EP
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スエーデン発の人気エディットレーベルG.A.M.M.から07年にリリースした7 SAMURAIによるシングル。
エレクトリックかつソウルフルなトラックにゴスペル調の女性コーラスと男性ヴォイスが交差する1。BOB MARLEYの「AFRICAN HERBSMAN」をフューチャリスティックなテック・ナンバーに仕上げた2。そして、MARVIN GAYEによる大名曲「WHAT'S GOING ON」をネタに使い、揺ったりと心地よいダブ・ナンバーに仕上げた3が最高すぎます!
1. God's Props / 2. The African / 3. Wha' G' Wan
(16Jan01)(16Jan01_07)
(r&m)
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. KEEPINTIME 12" SERIES: NO. 3 OF 3
|
label : UP ABOVE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
L.A.を拠点に活動する伝説のジャズドラマーとターンテ-ブリストによる伝説のプロジェクトセッションKEEPINTIMEからのリミックス集3部作の3作目。
緻密に詰め込まれた不規則に刻まれるリズム、サイケデリックかつブリーピーに響くシンセなどで展開する1(SAMPLE 1)はMADLIBの実弟OH NOによるナンバー!独特の跳ねるようなリズムと複雑にプログラミングされたビートで摩訶不思議なグルーヴを作り上げる2(SAMPLE 2)。ポリリズミックなパーカッション・グルーヴに、フルートやシンセなどが絡み神秘的でスピリチュアルな凄まじい空間を打ち出す4(SAMPLE 3)。<1601-1-JAHTOME>
1. Oh No - A Remix In Three Parts / 2. GB , Mainframe & Ricci Rucker - Doble Ooh (Remix) / 3. Ta'Raach - Lovelution (Remix) / 4. Coleman - Paulista (Remix) / 5. Rednose Distrikt - Rednose (Remix)(16Jan01)(16Jan01_07)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
PAUL JOHNSON EVERY KINDA PEOPLE
|
label : CBS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
UKのシンガーソングライター、PAUL JOHNSONによる88年リリース作。ROBERT PALMERによる78年にリリースの名曲を忠実にカバーした「EVERY KINDA PEOPLE (EXTENDED MIX) 」は、長尺イントロを搭載したDJには嬉しい仕上がり。シルキーなヴォーカルが堪能できるライト・メロウ・グルーヴ「BELIEVER」や、キャッチーなニューソウル「BURNIN'」などカップリング曲もGOOD!
1. Every Kinda People (Extended Mix) / 2. Believer / 3. Burnin' (16Jan01)(16Jan01_06)(coverediton)
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|