7 SAMURAI MEET KING DUBBY UPTOWN RANKIN'
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スエーデン発の人気エディットレーベル "G.A.M.M." より05年にリリースされた、DUBBEN名義でも活躍する7 SAMURAIによるシングル。CEDRIC IM BROOKS「MUN-DUN-GO」を豪快に使った「UPTOWN RANKIN'」をはじめ、FATなブレイクビーツにレゲエネタをブレンドし、アカペラを見事に被せた十八番マッシュ・アップ作を披露!
G.A.M.M.レーベル一覧はコチラから
1. Uptown Rankin' / 2. Yesterdayz / 3. Modulo Forro (r&m)(15jan01)(15jan01_10)(dbb)
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
DUBBEN KOLLEKTOREN DUB / KARAMELLER
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スエーデン発の人気エディットレーベル "G.A.M.M." より06年にリリースされた、7 SAMURAI名義でも知られる人気プロデューサー、DUBBENによる06年リリース・シングル。ブラジリアン・ファンクをネタに使い、お得意のエフェクト・ワークでダビー & サイケに仕立てた「KOLLEKTOREN DUB」。オールド・ルンバ・カタラーナ・グループ LOS AMAYA「CARAMELOS」にグルーヴィーなブレイクビーツを加えDJフレンドリーに蘇らせた「KARAMELLER」。両面共にワールド・ミクスチャーなエディット・ワークを披露したダブルサイダー!!
1. Kollektoren Dub / 2. Karameller (15jan01)(15jan01_10)(r&m)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
THE LAST POETS IT'S A TRIP
|
label : ORIGINAL SOUND TRACK RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ラップのオリジネーターであり、ヒップ・ホップの原型を築いた詩人集団、LAST POETSがジャズ・ファンク界を代表する名ドラマー、BERNARD PURDIEと77年にリリースしたアルバム『DELIGHTS IN THE GARDEN』の一曲目に収録された「IT'S A TRIP」のエディット・シングル。
エディットはBALLISTIC BROTHERS名義での活動でも知られる、UKクラブ界の重鎮ASHLEY BEEDLEが手掛け、ファンキーかつグルーヴィーなハウス・トラックに仕上っています!オススメ!
1. It's A Trip (Revolution On Wax Re-Edit) / 2. It's A Trip (Album Version) (15jan01)(15jan01_07)(r&m)
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
BIG BEAR YOUR FAVOURITE DANCER EP 2
|
label : BIG BEAR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
AKWAABA名義でも知られるSTEVIE KOTEY主宰の人気ディスコ・ダブ・レーベル、BEAR ENTERTAINMENTのリエディット専科、BIG BEARからの05年作。KAZINO「BINARY」VILLAGE PEOPLE「5 O'CLOCK IN THE MORNING」など、妖しいシンセ・グルーヴのトラックだけを抽出しDJユースに再構築した、イタロ〜コズミック・ファンに大推薦のリエディット作品。
1. Cazino / 2. 5 O'Clock / 3. Pussyfeet (15jan01)(15jan01_04)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
EDITIONS DISCO THANK YOU ARTHUR / LOLLIPOP
|
label : EDITIONS DISCO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
NYのディスコ・エディット・レーベル、EDITIONS DISCOからのシングル。NYアンダーダークラウンド・ダンス・ミュージック界の代表格、ARTHUR RUSSELL率いるバンドDINOSAUR Lのロフト・クラシックとしても知られる「GO BANG!」、鍵盤奏者であるEDWIN BIRDSONGによるアーバン・ディスコ・ブギー「LOLLIPOP」をDJユースに再構築した1枚。<1412-4-KINKA>
1. Thank You Arthur / 2. Lollipop (14dec04)(14dec04_24)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
C2C4 SPECIMEN 1 & 2
|
label : MOXIE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
良質のディスコ・エディットを多くリリースするレーベル、MOXIEより03年にリリースされたシングル。
CARL CRAIGのC2C4名義による本作は、GINO SOCCIOによるエレクトリック・ディスコ「THERE'S A WOMAN」をDJユースに長尺化した1。TALKING HEADSによるダンス・クラシック「ONCE IN A LIFETIME」を絶妙に再構築したキラー・スペイシー・ナンバーの2を収録。個人的には2がオススメです!
1. Specimen 1 / 2. Specimen 2 (14dec04)(14dec04_24)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
DEL MONTE & MARCO PICCOLO UNCONSCIOUS / DIGITAL 4EVER AFTER
|
label : FREESTYLE LTD. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
WAX RECORDS傘下のリエディット・レーベル、FREESTYLE LTD.からの03年作。
透明感のあるヴォーカルと切なく軽やかに弾くギターのメロディーが印象的なWOMACK & WOMACKの「CONSCIOUS OF MY CONSCIENCE」をミドル・グルーヴなハウス・エディットした1。メロウ・ソウルなヴォーカルと減り張りのあるブレイクビーツ、独特なフレーズが一体となるPRINCEのエディットの2もオススメ!<1412-4-KINKA>
1. Del Monte & Marco Piccolo - Unconscious / 2. Del Monte - Digital 4Ever After (14dec04)(14dec04_24)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
DISCO EDITS SMOOTH EDITS VOL. 1 - BATTLE EDITION
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アップリフトなディスコ・ナンバーを超絶カット・アップでフロア・ユースに仕立てた「FREAKS」は、ブレイクでの盛り上がり必至のキラー・エディット!コチラもトリッキーな展開が素晴らしいブギー・エディット「THE OTHERSIDE」。両面強烈です!<1412-4-KAZAMATSURI>
1. Freaks / 2. The Otherside (14dec04)(14dec04_24)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
BAMBI & GAZEEBO WHY'D YOU STOP DANCING?
|
label : DISCO EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
USのエディット・レーベル、DISCO EDITSからのシングル。黒人男性シンガー・ソングライターであり、モータウンのアレンジャー、ドラマーとしても活躍していたHAMILTON BOHANNONによるDISCO名曲「LET'S START II DANCE AGAIN」をダビーでダンサブルにリエディットした1。アメリカのディスコ・バンドWEEKS & CO.の「GO WITH THE FLOW」をIDJUT BOYS周辺にも通じるツボを得たエフェクト処理も抜群なエディットの2。3は2のボーナス・ビーツ。<1412-4-KINKA>
1. Why'd You Stop Dancing? / 2. Flow With The Go / 3. Bonus Beats (14dec04)(14dec04_24)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
UNKNOWN ARTIST DAZE OF SUMMER
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
PAT METHENY GROUP「SLIP AWAY」を大胆にサンプリングした、NICK HOLDERのクラブ・クラシックをリミックスしたブート盤。オリジナルのブラジリアン・ビートをスムースなハウス・グルーヴに差し替え、絶妙な効果音&エフェクトを加え仕立てたブリージン・ナンバー!
1. Daze Of Summer (24th St. Main Mix) / 2. Daze Of Summer (24th St. Dub Mix) (14dec03)(14dec03_20)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|