V.A. ROYALTIE$ OVERDUE
|
label : MO WAX / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
アシッド・ジャズ〜トリップ・ホップ・シーンを牽引した、JAMES LAVELLE主宰のレーベル、MO WAXからの94年にリリースしたレーベル・コンピレーション。
シンプルながらも説得力のあるブレイクビーツに、ダビーなベースラインが絡み、フルートのフレーズや声ネタ、ジャジーなピアノ&シンセ、そしてスクッラッチ等がコラージュ的に交差するDJ SHADOWによる1。フルートやオルガン、サックス、ワウ・ギターのフレーズが交差しながら独特なグルーヴを作り上げ、ビートの減り張り具合も絶妙なジャジー・ブレイクビーツを披露するRPMによる2。スタンダードなジャズとブレイクビーツが交差する、爽快な雰囲気も伺えるジャジー・ブレイクビーツの5はDJ TAKEMURAこと竹村ノブカズによるナンバー。スピリチュアルな雰囲気漂う本格派ジャズ・ファンクを披露したSTEPによる8。アシッド・ジャズ色の強いナンバーから、アブストラクトなブレイクビーツなどMO WAXの初期音源を全16曲収録した名作コンピレーション!!!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (5/8 曲目)
SAMPLE 3 (9/15 曲目)
1. D.J. Shadow - In/Flux / 2. R.P.M. - Food Of My De-Rhythm / 3. D.J. Krush - Slow Chase / 4. Palmskin Productions - In A Silent Way / 5. DJ Takemura - Harmonium / 6. Palm Skin Productions - Like Brothers / 7. Federation - Life So Free / 8. Step - If / 9. R.P.M. - Sorti Des Hombres / 10. Bubbatunes - This Is Just A Dance / 11. Marden Hill - Come On / 12. La Funk Mob - La Doctoresse / 13. Monday Michiru - Hear Between The Silence / 14. Federation - Rusty James (Portishead Remix) / 15. La Funk Mob - Motor Bass Wants To Get Phunked Up / 16. Palmskin Productions - Spock With A Beard(17aug04)(17aug04_24)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
LIQUID LIQUID CAVERN
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX+ |
ガラージ〜ロフト・クラシックとしても知られるLIQUID LIQUIDによる81年〜83年にかけてNYの「99」レーベルに残した音源のMO'WAX編集盤からのシングルカット!代表曲"CAVERN"のB-BOYリミックスやレーベル・オーナーJAMES LAVELLEとDJ SHADOWによるユニット、UNKLEによる"NEW WALK"のリミックスも収録。※スリキズ目立ちます。<1706-4-GNT>
1. Cavern (Let's Hear It For The B-Boy Remix) / 2. Lock Groove (Live) / 3. New Walk (U.N.K.L.E. Remix)(17June03)(17June03_22)
|
BREAKBEATS / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
BLACKALICIOUS IF I MAY / REANIMATION
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
DJ SHADOW率いるQUANNUM PROJECTの一員としても知られる、XAVIER MOSLEY & TIM PARKERにのユニット、BLACKALICIOUSによる00年リリース・シングル。ファットなビートに、レイドバック感のあるギターやERIN ANOVA嬢のコーラスが絡む「IF I MAY」。ASSAGAIによるアフロ・ブレイク「TELEPHONE GIRL」使いのファンキー・トラック「REANIMATION」もカッコ良し!
1. If I May / 2. May I (The If I May Remix) / 3. Reanimation (17Feb04)(17Feb04_23)
|
BREAKBEATS / HIP HOP |
試聴: / /
|
|
|
|
DR. OCTAGON BLUE FLOWERS (REMIXES)
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
DAN THE AUTOMATORと異系ラッパーKOOL KEITHによるDR. OCTAGON名義のMO WAXからリリースした「BLUE FLOWERS」のリミックス盤。
煌びやかなシンセのフレーズも混ざる、揺ったりしながらも説得力あるビートとMCで展開するドープ・ナンバーの1(SAMPLE 1)はDJ CRYSTLによるリミックス。90年代後半のUKドラムン・ベース・シーンの重要人物の一人、PHOTEKによるタイトかつストリックなドラムンベース・リミックスの4(SAMPLE 2)。ドライブ感満載なベースラインが牽引する、GANJA KRUでもお馴染みDJ HYPE節が炸裂するマッシヴ・ドラムンベース・リミックスの5(SAMPLE 3)。<1701-2-GNT>
1. Blue Flowers (The Flower Bed Mix *1) / 2. Blue Flowers (The Flower Bed Mix *2) / 3. Blue Flowers (The Flower Bed Mix *3) / 4. Blue Flowers (The Secondary Diagnostic Mix) / 5. Blue Flowers (The DJ Hype Remix) (17jan02)(17jan02_11)
|
BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|
INNERZONE ORCHESTRA BUG IN THE BASSBIN
|
label : MO WAX / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CARL CRAIGによるエレクトリックジャズ・プロジェクト INNERZONE ORCHESTRAが、SUN RA ARKESTRAにも在籍したドラマー FRANSISCO MORAを迎え制作したハイテック・ジャズ傑作「BUG IN THE BASSBIN」のリミックス盤。デトロイト出身のDJ/プロデューサーCLAUDE YOUNGがリミックスを手がけ、ジャズとテクノを見事に融合。33回転+8でプレイすると、スペイシーなジャズ・ブレイクとしても楽しめます!※片面プレス。※※SAMPLE 2は33回転+8で録音しています。<1606-5-GNT>
1. Bug In The Bassbin (31st Century Jazz Mix) (16June05)(16June05_29)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
DJ TAKEMURA HOPING FOR THE SUN
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
SPIRITUAL VIBES、CHILD'S VIEW名義などでも活動する竹村ノブカズが、93年にDJ TAKEMURA名義でMO WAXからリリースした初期シングル。
エレガントに奏でるオーガニックなギターや鍵盤などが展開する、RYO KAWASAKIのネタを使ったブラジリアンなブレイクビーツの1(SAMPLE 1)。スタンダードなジャズとブレイクビーツが交差する、爽快な雰囲気も伺えるジャジー・ブレイクビーツの2(SAMPLE 2)。疾走感のあるスウィングなジャズとフリーキーな要素が同居するジャズ・ナンバーの3(SAMPLE 3)。<1606-3-KINKA><1606-3-GNT>
1. Hoping For The Sun / 2. Harmonium / 3. The Quest Is A Reward / 4. The Quest Is A Reward (Remix)(16June03)(16June03_19)
|
BREAKBEATS / JAPANESE |
試聴: / /
|
|
|
|
ANDREA PARKER THE ROCKING CHAIR (REMIXES)
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イギリスの女性プロデューサー ANDREA PARKERによる96年リリースのリミックス・シングル。
シネマチックな上モノや電子音が絡み展開する、アブストラクト〜エレクトロニカ〜ブレイクビーツの要素が交差した、繊細かつディープなサウンド・スケープを披露する1と2はATTICA BLUESによるリミックス。美しく壮大な情景を連想させるストリングスやヴォーカル、さらにシタールのメロディーも取り入れ、ドラマチックな音空間を演出する3はMAJOR FORCE WESTによるリミックス。素晴らしい!<1606-3-GNT>
1. The Rocking Chair (The DR 55 Mix) / 2. The Rocking Chair (The DR 55 Beatstrumental) / 3. The Rocking Chair (Major Force West Remix)(16June03)(16June03_19)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
RAW STYLUS MANY WAYS
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
MO WAXから92年にリリースした、アシッド・ジャズ・バンドRAW STYLUSによるシングル。ジャズ・ファンクを彷彿させるグルーヴ感溢れるトラックに、ソウルフルな女性ヴォカルの歌声が映える1。ピアノやギター、パーカッションの演奏がアーバンな雰囲気を漂わせる2。パーカッシヴでどこかSANDALSにもリンクする抜けのあるリズムに、ディストーションを効かせたギターやジャジーなサックスが軽やかに舞う3。
1. Many Ways (Original Mix) / 2. Many Ways (Jam Up The Vibe Mix) / 3. Bright Lights, Big City (Dark Mix)(16apr02)(16apr02_13)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
URBAN TRIBE EASTWARD
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
SHERARD INGRAMを中心とするプロジェクトURBAN TRIBEによるシングル。
独特な雰囲気を醸し出すジャズ〜ブレイクビーツが交差する名曲ブレイクビーツの1。幻想的な上音が癖になるフューチャリスティックなブレイクビーツの2。SIDE Bのリミックスも素晴らしい。デトロイトのルーツミュージックであるジャズ、ソウルをエレクトロニックミュージックとして昇華した大名曲!<1603-3-JAHTOME>
MO WAX 関連作はコチラから
1. Eastward / 2. Low Birth / 3. Eastward (4th Wave Straight 40's Reconstruction) / 4. Eastward (Forme Remix)(16mar03)(16mar03_16)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
ZIMBABWE LEGIT / DJ KRUSH HEADZ 2 SAMPLER
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
96年にリリースしたMO WAXの人気コンピレーション『HEADZ 2』からのサンプラー12インチ。
揺ったりしたブレイクビーツを軸にジャジーなサックスやメロウなピアノなどが交差しながら展開する1は、アフリカはジンバブエ出身の兄弟ユニットZIMBABWE LEGITによるナンバー。エッヂの効いた巧みなビートメイク、ソリッドな音色の選び抜かれた上ネタ、ターンテーブルを楽器として示したコスリ、どこをとっても「これぞDJ KRUSH!」な2。
MO WAX 関連作はコチラから
1. Zimbabwe Legit - Doin' Damage In My Native Language (Shadow's Legitimate Mix) / 2. DJ Krush - Kemuri ('94 Part 2)(16mar03)(16mar03_16)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|