THE UPSETTERS NIGHT DOCTOR / MEDICAL OPERATION
|
label : UPSETTER / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
LEE PERRYのスタジオバンド、THE UPSETTERSによるシングル。グルーヴィーなリズム、ファンキーなオルガンが展開した珠玉のアーリー・インスト・レゲエ。両面共にソウル〜ファンク好きにもオススメです!リイシュー盤。※スリキズあり。
1. Night Doctor / 2. Medical Operation(17apr02)(17apr02_13)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
MIGHTY SOUL REBELS JAH JAH IS NO GIMMICK
|
label : GUIDING STAR / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ロンドンのハーモニー・グループMIGHTY SOUL REBELSによるシングル。
メッセージ性の高いリリックを訴えかけるようなハーモニーが響き渡るキラー・ルーツ「JAH JAH IS NO GIMMICK」。シンプルながらも存在感のあるサウンドを披露する「NO GIMMICK VERSION」。リイシュー盤。
1. Mighty Soul Rebels - Jah Jah Is No Gimmick / 2. Mighty Soul Rebel Players - No Gimmick Version(17apr02)(17apr02_13)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
JUNIOR BYLES LORNA BANANA
|
label : ADVANCE / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
レゲエ・ムーヴィーの金字塔「ROCKERS」でもセレクトされ、NEW AGE STEPPERSもカヴァーした「FADE AWAY」でもお馴染みJUNIOR BYLESによるシングル。朗らかなメロディーが印象的なトラック上を軽快かつソウルフルに歌うナイス・ナンバー!程よいダブ処理も心地よいヴァージョンもオススメ!リイシュー盤。
1. Lorna Banana / 2. Version(17apr02)(17apr02_13)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
SISTER NANCY BAM BAM
|
label : TECHNIQUES / format : 7inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX |
レゲエ好きなら一度は耳にした事があるであろう、"SLENG TENG"と並ぶモンスター・リディム"STALAG"の代表曲SISTER NANCYの「BAM-BAM」のシングル!リイシュー盤。ジャマイカ盤。※目立つスリキズあり。サンプルを参照ください。<1704-2-KAZAMATSURI>
1. Bam Bam / 2. Bam Bam (Version)(17apr02)(17apr02_13)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
HORSEMAN HORSEMOVE
|
label : MR BONGO / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MR BONGOからリリースしたPRINCE FATTYプロデュースの『DAWN OF THE DEAD』に収録していた人気ナンバー!陽気でユーモア溢れるダンスホール・トラックに、HORSEMANの早口ラガMCが絡むご機嫌ダンスホール・チューン!B SIDEのダブ・ヴァージョンも最高!!※ジャケット無し。
1. Horsemove (Vocal) / 2. Horsemove (Dub)(17apr02)(17apr02_13)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
|
|
THE CINEMATIC ORCHESTRA LILAC WINE
|
label : DR. MARTENS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DR. MARTENSが50周年記念にリリースした、NINJA TUNEからのリリースでお馴染みTHE CINEMATIC ORCHESTRAによるシングル。
ピアノとストリングスによる、壮大な美しい景色を思い浮かべる演奏と、HEIDI VOGELの切なく叙情的なヴォーカルが一体となる感動ナンバー「LILAC WINE」。片面プレス。
THE CINEMATIC ORCHESTRAの関連作はこちら
1. Lilac Wine(17apr02)(17apr02_13)
|
BREAKBEATS |
試聴:
|
|
|
|
V.A. FUTURE SOUNDS OF JAZZ VOL. 6
|
label : COMPOST RECORDS / format : 3LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ドイツのクラブ・ジャズ系名門レーベル、COMPOST RECORDSの人気コンピレーション・シリーズ『FUTURE SOUNDS OF JAZZ』の第6弾。
サイケデリックな上音が飛び交うジャジー・ブレイクと見せかけ、中盤からビートの手数が増えてドラムン・ベース調に展開するストレンジ・ナンバーの1。サンバ・ビートを再構築した超絶トライバル・ナンバーの2。ブラジリアン・ジャズをレイド・バック感溢れるラウンジ・トラックに仕立てた3。ブルージーなギターが溶け込んだアーバン・メロウなスモーキー・ブレイク人気曲の11など、ジャズを軸にワールド・ミュージックなど様々なジャンルを取り込んだクロスオーバー・サウンドを全12曲収録。<1704-2-GNT>
SAMPLE 1 (1/2曲目)
SAMPLE 2 (3/4曲目)
SAMPLE 3 (10/11曲目)
1. Beatless – Vertigo / 2. Victor Simonelli – Bateria - Latin Impressions / 3. Christian Zimmerman – Diary Of A Lost Girl / 4. Wai-Chi – Don't Know / 5. United Future Organization – The Planet Plan (Yellow Productions Dub) / 6. Fauna Flash – At The Movies / 7. Restless Soul – Son Of Ra Ra / 8. Earth Bound – I See The Sun / 9. Modaji – Underwater Pressure / 10. Ian O'Brien – Moonlight / 11. Tosca – Chocolate Elvis (Boozoo Bajou Soul Suffer Version) / 12. Spinning Wheel – Kool Ike(17apr02)(17apr02_13)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
THE FUN BOY THREE THE TELEPHONE ALWAYS RINGS
|
label : CHRYSALIS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
元SPECIALSのTERRY HALLを中心に結成されたFUN BOY THREEによる、82年リリース・シングル。
スカにも通じるシャッフル・ビートに、ファニーで怪しげな雰囲気を醸し出すメロディーとヴォーカルで展開する「THE TELEPHONE ALWAYS RINGS」。アフリカンな要素も伺えるエキゾチック・サウンドを披露する「 THE ALIBI 」。ピクチャー盤。<1704-2-KAZAMATSURI><1704-2-GNT>
1. The Telephone Always Rings (With The Horns Of The Swinging Laurels) / 2. The Alibi (The Station's Full Of Pipes)(17apr02)(17apr02_13)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|