CAPTAIN PLANET ESPERANTO SLANG
|
label : BASTARD JAZZ RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店スタッフもお気に入りのDJ DRM主宰、ブルックリン発のブレイクビーツ・レーベルBASTARD JAZZからリリースしたCAPTAIN PLANETことCHARLIE BETHEL WILDERによるアルバム。
バリトン・サックスとトランペットを絡めた浮遊感のあるブレイクビーツの1。爽快感のあるサウンドとキャッチーなヴォーカルで展開するブラジリアン・ブレイクビーツの2。アフロビート・バンドANTIBALASのMARCOS J. GARCIAをフィーチャーした、アフロビートの要素を取り入れたクロスオーバー・ナンバーを披露する3。Paco Mendozaのヴォーカルとリズミカルなビートが弾むトロピカル・ブレイクの8。デジタルクンビアにもリンクするエレクトリックなトライバル・ナンバー9など、アフロ〜ラテン〜トロピカル〜レゲエなどが交差するBASTARD JAZZらしい唯一無二なオーガニック・ブレイクビーツを全12曲収録した大推薦盤!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/8 曲目)
SAMPLE 3 (9/11 曲目)
1. Enter The Esperanto / 2. Tudo De Bom / 3. Un Poquito Mas / 4. In The Gray / 5. Safaru / 6. S.S. Esfahan / 7. Que Queiro Volver / 8. Perdido En El Exceso / 9. Cicada / 10. Chingata / 11. Quetzalcoatl Offering / 12. Voce / 13. Fall All The Way (Vinyl Only Bonus Track!)(17July03)(17July03_17)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
KAORU INOUE THE INVISIBLE ECLIPSE
|
label : SEEDS AND GROUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CHARI CHARI名義の活動としてもお馴染み、INOUE KAORU氏によるJEBSKIをフィーチャーしたシングル。煌めくエレクトリックなトラックに壮大なストリングスがドラマチックに舞う「THE INVISIBLE ECLIPSE」。低音を効かせたトライバル・ビーツが、グイグイ攻め込むオーガニック・ダンスグルーヴを披露する「GROUND RHYTHM」。
1. The Invisible Eclipse / 2. Ground Rhythm(17July03)(17July03_17)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
COS/MES NARUTO
|
label : KING KUNG FOO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
日本のプロデューサーデュオ、COS/MES による11年リリース・シングル。ブルージーなギターや動物の鳴き声などを散りばめた、スペイシー・ジャングルを連想させる、BPM95ぐらいのスローモー・ダンス・グルーヴを打ち出す「NARUTO」。RONNY & RENZOによる疾走感あるコズミックなテックハウスに「NARUTO」をリミックスした2。※ジャケットに底抜けあり。
1. Naruto (Cos/Mes Original) / 2. Naruto (Ronny & Renzo Remix)(17July03)(17July03_17)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. BRAZILIAN BEATS 3 SAMPLER
|
label : MR BONGO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKの名門レーベル "MR.BONGO" 監修の人気ブラジリアン・コンピレーション・シリーズ『BRAZILIAN BEATS 3』からのサンプラーEP。70年代初頭から活躍するブラジリアン・ファンク・トリオ、TRIO MOCOTOによる楽曲から、ブラジルの次世代シンガーSEU JORGEによる楽曲まで、ラウンジ向きなサウダージ感溢れるナンバーから踊れるブラジリアン・ハウスまで幅広いセレクトを披露。<1707-3-KAZAMATSURI>
1. Trio Mocoto - Nao Adianta / 2. Malena - Para Ti (Criancas Mix) / 3. Paula Lima - As Famosas Gargalhadas Do Yuka / 4. Seu Jorge - Chega No Suingue (17July02)(17July02_16)(afblla)(summertime)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / BRASIL |
試聴: / /
|
|
|
|
ANDRE ESPEUT'S QUINTET HERE TODAY
|
label : IMAGENES / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ロンドン出身のヴォーカリスト、ANDRE ESPEUT率いるクインテットによる14年リリース・シングル。ブラジリアン・ジャズを軸としたトラックに絡む高揚感溢れるヴォーカル & スキャットが最高過ぎるタイトル曲、カップリングにはインストを収録。BODY & SOULファンからNICOLA CONTE辺りが好きな方にまでオススメの1枚です!!※ラベル面に書き込みあり。
1. Here Today (Vocal Verison) / 2. Here Today (Instrumental Version) (17July02)(17July02_16)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
DICKY TRISCO ROCK THE JAZZBAR
|
label : DEEP FREEZE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKのプロデューサー/DJ、DICKY TRISCOによる04年リリース作。ソウルフルなヴォイスサンプルをパーカッシヴなディスコ・ベースのリズムに絡めたファンキー・ハウス「ROCK THE JAZZBAR」。ダビーなエレピを加えディープに仕立て上げた "FRESH N LOW MIX" など、THE CLASHの名曲「ROCK THE CASBAH」をパロった曲名は伊達ではありません!※プレイに支障の無い僅かな盤歪みあり。
1. Rock The Jazzbar / 2. Rock The Jazzbar (Fresh n Low Mix) / 3. Rock The Jazzbar (Dicky Trisco 80s Edit) (17July02)(17July02_16)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
40 THIEVES DON'T TURN IT OFF
|
label : CHINATOWN RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
サンフランシスコのDJ/プロデューサー・ユニット、40 THIEVES による09年リリース・シングル。DANIELE BALDELLIのプレイや、RUB N TUGがMIXにピックしたことでも知られるHOT CHOCOLATEによる人気曲をリメイクした逸品!気怠い女性ヴォーカルとロウファイなアシッドシンセの絡みがGOOD!
※片面プレス。<1707-3-KAZAMATSURI><1707-3-GNT>
1. Don't Turn It Off (Version) (17July02)(17July02_16)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴:
|
|
|
|
COS/MES CHAOSEXOTICA
|
label : ESP INSTITUTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本のプロデューサーデュオ、COS/MES による10年リリース・シングル。エスノなフレーズとアシッド・シンセが絡み合い、トロピカルな鳴り物と共にサイケデリック・ゾーンへと突入するレフト・フィールド・テック・ハウス「CHAOSEXOTICA」。RUB N TUGの片割れ THOMAS BULLOCKによるマッド過ぎるリミックス "WELCOME STRANGER DUB" も圧巻です!!
1. Chaosexotica / 2. Chaosexotica (Welcome Stranger Dub) (17July02)(17July02_16)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
TIAGO DISAMBIGUATION
|
label : DFA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ポルトガル出身の人気DJ/プロデューサーTIAGOによる10年リリース・シングル。野外映え必至の爽快なシンセ・フレーズをメインに展開する絶品バレアリック・ハウス「DISAMBIGUATION」。アーリーハウス調の鍵盤とアシッドの掛け合いがジワジワとヒートアップする「NADA A PERDER」など、個性派ハウス・トラックを全2曲収録。<1707-3-KAZAMATSURI>
1. Disambiguation / 2. Nada A Perder (17July02)(17July02_16)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. UNTITLED
|
label : EDITORIAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
カナダのリエディット・レーベル "EDITORIAL" より11年にリリースされた第1作目。トリニダード出身の黒人シンガー、BILLY OCEANによるアーバン・メロウ・ブギー「NIGHTS ( FEEL LIKE GETTING DOWN)」をネタに使った「GETTING DOWN」(SAMPLE 2)や、STEVIE WONDER「UPTIGHT (EVERYTHING'S ALRIGHT)」使いの「UPTIGHT」(SAMPLE 3)など、絶妙なループ感とエフェクトで名曲達をニューディスコ化してしまった大推薦エディット集!
1. Ed Wizard & Disco Double Dee - So Damn Fine / 2. Ed Wizard & Disco Double Dee - This Joint / 3. Rayko - Getting Down / 4. DJ Raw Sugar - Uptight (17July02)(17July02_16)(r&m)
|
DANCE CLASSICS / DISCO |
試聴: / /
|
|
|
|