SLAM MODE SEDATION IN NOISE: COMPONENTE SEIS
|
label : DESVIO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
SPIRITUAL LIFE MUSICを代表するアーティストであるSLAM MODEによる2006年作シングル。エイジアンなシンセフレーズと弦楽器がマッチした1、ミニマムなシンセがグイグイとハメてくれるテック・ハウス2を収録。
1. Parallel Universe / 2. Verano Bello(13Jan03 )
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. (KAZAMATSURI KENTA / KINKA) MARGINAL COLLECTIVE EP1
|
label : RUDIMENTS / format : 12inch condition : 新品 |
【再案内 / レーベル在庫残り僅かです!】
土着とデジタルの絶妙なバランスを、サイレンやディレイといったレゲエマナーを継承し、ブレイクビーツで表現したクンビアチューン『ALASCA』。
コロンビアの祝祭やダンスの雰囲気をしっかり残しながらも、ミニマリスティックに熟考された絶妙な音の抜き差しによる「ハ メ」がフロアで最大の破壊力を発揮する。タブラ音が轟き、WONDERWHEEL RECORDINGSのNICKODEMUSを彷佛させるディープなエスニック チューン『MELITHADANCE』。
中盤以降のエレクトロ×ダンスホールのような展開はまさにオリジナル。一貫した音楽性を保ちながらも、 ジャンルレスにツボを知り尽くした風祭堅太の現場経験値の高さがうかがえる好チューン!
バルカンビートを土台にしたトラック 『RUDE SKANKIN’』。ファンキーなレゲエサンプリングやサイレンで味付けされた、パッション溢れるジプシーギターが炸裂するキラーチ ューン。そして、オリエンタルの神秘を想わせるダウンビートダブ『TOTALA DUB』。
浮遊感のあるコラの響きが異次元へと誘い、地を這 う低音が体を震わせる。現場での「鳴り」を重視したKINKAらしいメロディーや音響へのこだわりが感じられるハイクオリティーな2トラ ック!
※SAMPLE1がSIDE A1,2 SAMPLE2がSIDE B1,2 のダイジェストになります。
1. Kazamatsuri Kenta - Alasca / 2. Kazamatsuri Kenta - Melittha Dance / 3. Kinka - Rude Skankin’ / 4. Kinka - Totala Dub(e&o)(13Jan03 ) (japaneseorganic)
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
BLING DAWG DEM GIRL YAH
|
label : LOUD DISTURBANCE / format : 7inch condition : 新品 |
00年代を代表するDJの1人、BLING DAWGによるLOUD DISTURBANCEからのシングル。オリエンタルな弦楽器がスリリングに牽引する、スピード感のあるリディム「NANNY VILLE」を下地にBLING DAWGのフローが乗ります!辺境トラック好きにもオススメできるインストも収録しています!
1. Dem Girl Yah / 2. Version (Nanny Ville)(e&o)(13Jan02)
|
REGGAE & DUB / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE |
試聴: /
|
|
|
|
JUNIOR KELLY / ST JAGO DELA VEGA NARROW ESCAPE / VERSION
|
label : MAC D / format : 7inch condition : 新品 |
スパニッシュ・ギターの音色とハンド・クラップがラテン調の雰囲気を醸し出すトラック”ST JAGO DELA VEGA”使いの07年作。JUNIOR KELLYによる情熱的なフロウが魅力的な1。もちろんVERSIONも使えます!オススメ!※ジャマイカ盤特有のチリノイズと若干の歪みがあります。プレイには影響ありません。サンプルを参照して下さい。<1301-2-KAZAMATSURI>
1. Narrow Escape / 2. Version (St Jago Dela Vega)(13Jan02)
|
REGGAE & DUB / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE |
試聴: /
|
|
|
|
SPRAGGA BENZ / ALAINE THANKS AND PRAISE / JAH JAH CRY
|
label : STAINLESS / format : 7inch condition : 新品 |
EKD(!?)と思わせるイントロのスパニッシュ・ギターが印象的な"CRITICAL"オケを使った05年作。哀愁漂うヴォーカルにパーカッションが転がりラテンな雰囲気も醸し出す1。同オケ上を、現在のダンスホール界を牽引する女性アーティストALAINEがコンシャスに歌い上げる2を収録。
※ジャマイカ盤特有のチリノイズと若干の歪みがあります。プレイには影響ありません。サンプルを参照して下さい。<1301-2-GNT>
1. Thanks And Praise / 2. Jah Jah Cry(13Jan02)
|
REGGAE & DUB / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE |
試聴: /
|
|
|
|
GUILLAUME & THE COUTU DUMONTS L’ETE DES INDIENS
|
label : OSLO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドイツの大人気ミニマル・レーベル "OSLO" から08年にリリースされたGUILLAUME & THE COUTU DUMONTSによるシングル。
タイトでバウンシーな4/4ビートに、パーカッションとヴァラフォンがリズミカルに刻まれるアフリカン・ミニマル「Halleluyah Yeah」。ベースラインが重心低く唸るトラックにビリンバウのフレーズが絡みつくトライバルチューン「LE TIGRE」。両面共にOSLOらしい民族調ミニマル・テックを展開。
1. Halleluyah Yeah / 2. Le Tigre(13Jan02)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
NICONE TAZAKA – OMIKOSHI
|
label : KICKBOXER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
『辺境テクノ・ハウスの問題作!!!』
なんと、美空ひばり「お祭りマンボ」ネタをフックに使った辺境テクノ・ハウスの問題作を入荷!
美空ひばり「お祭りマンボ」を豪快に使ったテッキー・チューンの1。フランク永井と松尾和子による「東京ナイト・クラブ」ネタを、エスニックなテック・ハウスにのせた2。ネタにも負けない、完成度の高いトラックにも驚きです!
1. Omikoshi / 2. Tokyo Night Club / 3. Tokyo Night Club (Philip Bader Remix)(13Jan02)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BASTI GRUB SEE SENIOL / NEGRO
|
label : HOHENREGLER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店でもお馴染みのBASTI GRUB主宰の「アフリカをテーマにした」レーベル、HOEHENREGLERからの13番!
刻み減り張りを付けながら反復するパーカッシヴ・トラックの上を、インパクトが強いバルカンにも聴こえるサックスとムーディなトランペットのリフが交差する長尺ナンバーの1。アフリカン女性ヴォーカルが素晴らしいトライバル・トラックの2。フロア映えが良さそうな4/4ビートで疾走する3は、2をDJ SNEAKがリミックス。
1. See Seniol / 2. Negro / 3. Negro (DJ Sneak Rmx)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A.(AKIO NAGASE / KINKA / acca / yogi) STEPPING STONE EP #001
|
label : RUDIMENTS / format : 12inch condition : 新品 |
RUDIMENTS2007年リリース・シングル。
ING RECORDINGSがリリースしたコンピレーション『TROPICAL JAPONICA』に収録されていた、MAKE DUB RECORDSのAKIO NAGASEによる「REBEL」を本人による別プロジェクトSOUND ON SOUNDが、パーカッシヴで土着的なリズムと硬質なリズムを融合し、レゲエ的なアプローチをちりばめた疾走感あるディープでダビーなダンス・トラックにリミックス(sample1)。
JEBSKIをフィーチャーしたaccaによるRIPPLE」は、抜きがありながらも緻密にプログラミングされた躍動感があり、聴く者をエレクトリックな音の渦へと巻き込むフロア・チューン。KINKAによるファーストアルバム『BEADS』中でも特にアナログ化の声が多かったオーガニック&エモーショナルなダンスチューン「ETERNAL SUN」(sample2)をDJ仕様にエディット。
名古屋を拠点に活動する期待の新人ユニットyogiによる「EGOISTIC」(sample3)はアフリカ〜中近東のリズムを大胆に取り入れサイケデリックな世界へと引き込むトライバル・チューン。<1301-2-JAHTOME><1301-2-GNT>
1. Akio Nagase - Rebel / 2. Kinka - Eternal Sun(12' Edit) / 3. Acca Feat. Jebski - Ripple / 4. Yogi - Egoistic Echo(13Jan02)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
TOSCA DIFFERENT TASTES OF HONEY
|
label : G-STONE RECORDINGS / format : 4LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
KRUDER & DORFMEISTERの片割れ、RICHARD DORFMEISTERとRUPERT HUBERによる、オーストリアを代表するダブ/ジャズ系ユニットTOSCAによる2002年リリースされた12インチ4枚組のリミックス盤。
当店でも人気を誇るBIGGA BUSH(SAMPLE1)や、FAZE ACTION等、豪華リミキサーが参加。なかでもSAMPLE2で聞ける、よりレゲエマナーでズブズブにダブワイズしたKIESER.VELTEN DUBがオススメ!
1. Honey (Markus Kienzl Dub) / 2. Honey (Massi Dub) / 3. Honey (Funky Lowlives Dub) / 4. Honey (Faze Action Dub) / 5. Honey (Bigga Bush Dub) / 6. Honey (Supatone 1 Dub) / 7. Honey (Only Child Dub) / 8. Honey (Organic Audio Dub) / 9. Honey (Supatone 2 Dub) / 10. Honey (Shelter Ave Dub) / 11. Honey (Kieser.Velten Dub) / 12. Honey (Azoia Dub) / 13. Honey (Freedom Satellite Dub)(13Jan02)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|