アラゲホンジ トーキョー・ネイティブ・タイム / 加賀ハイヤ
|
label : GLOCAL RECORDS / format : 7inch condition : 新品 |
セカンド・アルバム『たからかぜ』からのシングル・カット!
“トーキョー・ネイティブ・タイム” “加賀ハイヤ”という2曲は、アラゲホンジの新作『たからかぜ』屈指のキラー・チューンであり、日本のルーツ・ミュージックを採り入れたハイブリッドなダンス・チューンとしてはSOUL FLOWER UNIONの歴史的名曲“海行かば 山行かば 踊るかばね”と並ぶ傑作である。
北山耕平の名著「ネイティブタイム」からインスパイアされた“トウキョウネイティヴタイム”はアラゲホンジならではの祝祭感に満ちた1曲で、秩父屋台囃子をアレンジしたビートが祭りムードを煽る。一方、“加賀ハイヤ”は石川県の代表的な民謡のカヴァー。後半に進むにしたがってトランス感を増していく壮絶な仕上がりで、<ええじゃないか>状態になったダンス・フロアが目に浮かんでくるようだ。
内田直之のレコーディング/ミックスによって、低音もバッチリ。イカしたパーティーのピークタイムにはこの7インチを。DJの皆さま、今これをプレイせずに何をかけるよ?(大石始)
アラゲホンジの関連作はこちら
1. トーキョー・ネイティブ・タイム / 2. 加賀ハイヤ(16July02)(16July02_13)(summertime)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
PEPE CALIFORNIA GUATEMALA
|
label : FARLOVE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
99年にデビューした、KB、MITCHO、TOSHIからなる、日本のバレアリック・ダンス・バンド、PEPE CALIFORNIAによる04年リリース・シングル。
心地よくメランコリックに奏でるギターのメロディー、流麗なスティールパンやフルートが、オーガニックでチルアウトな雰囲気を漂わすレイドバックしたブレイクビーツを展開する1。巧みなビートメイクにドリーミーな世界観が溶け込む2は、LA発のアンダーグラウンド・ネットラジオ、DUBLABのメンバーでもあるNOBODYによるリミックス。両面ともオススメ!
1. Guatemala / 2. Guatemala (Nobody Remix)(16July01)(16July01_06)
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
BAGDAD CAFE THE TRENCH TOWN A MESSAGE
|
label : M.O.P. RECORDINGS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
大阪を拠点に活動するレゲエ・バンド、BAGDAD CAFE THE TRENCH TOWNによる04年リリース作。
ソウルフルでアーシーなヴォーカルが展開した激シブなルーツ・レゲエ・ナンバー「A MESSAGE」。活動歴も長い大阪DUB界の重鎮バンドSOUL FIREのHAV氏が、深く空間的なエフェクトを施しヘヴィーウェイトなスタッパーズ・ダブにミックスした「HAPPENED TO ME」も強烈!
1. A Message / 2. Happened To Me (Mix By Takeshi Habu From Soul Fire)(16July01)(16July01_06)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
REGGAE DISCO ROCKERS 夕ぐれ
|
label : FLOWER RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DJとしても活動する高宮紀徹を中心とした人気レゲエ・ユニットREGGAE DISCO ROCKERSによる00年リリース・シングル。
確かな演奏で透明感のあるトラック上を、多幸感のある美しくソウルフルなヴォーカルが映えるラヴァーズ・ナンバー「夕ぐれ」のオリジナル・ヴァージョンの1(SAMPLE 1)。トランペットのメロディーを前面に出しながら心地よいグルーヴで展開する高宮紀徹による「Mute Mix」(SAMPLE 2)も素晴らしい!
1. Original Mix / 2. Mute Mix / 3. Tiny Voice, Production Remix / 4. GB Sunday Herb Mix(16July01)(16July01_06)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ JURI 太鼓DUB E.P.2
|
label : FLOWER RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
パーカッシブなトライバル・サウンド「太鼓DUB」というジャンルを産み出したプロデューサー/DJ、DJ JURIによるシングル。
フロアを密林に誘うリズミカルで躍動感のあるトライバル・ナンバーを披露する1。強烈なインパクトを放つトライバルなリズムに、三味線の旋律がグルーヴィーに絡み合う和製トライバル・グルーヴが炸裂する2。
1. Syamisen No Utage / 2. Wild Life(16July01)(16July01_06)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
LOVE TAMBOURINES NEVER CAN SAY GOODBYE
|
label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
瀧見憲司氏が主宰するレーベルCRUE-L RECORDSからのリリースでお馴染み、今や伝説のグループ、LOVE TAMBOURINESによるシングル。JACKSON 5の「NEVER CAN SAY GOODBYE」をボッサ・ソウル・カバーした1。SPIKEWAVEによるダビーでバリアリックにリミックスした2。
1. Never Can Say Goodbye / 2, Never Can Say Goodbye (Spikewave Illmatic Dub Remix)(16July01)(16July01_06)
|
JAPANESE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. ELECTRO DYNAMIC ESSENTIAL ANALOG EDITION 1
|
label : EXT RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
永田一直氏の主宰する "EXT RECORDINGS" よりリリースされたコンピレーション『ELECTRO DYNAMIC ESSENTIAL』からのシングルカット。TRAKS BOYSによるカットアップ調のエレクトロ・テック「MY MACHINE KEEPS BURNING 」(SAMPLE 1)や、ワルツのリズムで展開する「IGNORANT JAZZ」(SAMPLE 2)など、国産エレクトロ・ダンスを全6トラック収録!
1. Traks Boys - My Machine Keeps Burning / 2. Mutron - Piko Vision / 3. Takuya - Ignorant Jazz / 4. Cherryboy Function - Bankers Box / 5. Organization - Anal Shot / 6. Kes - 1Snap1Mint (16June04)(16June04_23)(jtechnohouse)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
INK INK EP2
|
label : KI/OON / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
石野卓球と川辺ヒロシによるユニット、INKによる07年リリース・シングル。ミニマルなシンセ・フレーズとアシッド音が、絶妙なリズム・ワークと共に展開する「RADIO5」(SAMPLE 1)を筆頭に、様々なアイディアが盛り込まれた完全フロア仕様のテクノ・トラックをHERVEのリミックス含め全4トラック収録!
1. Radio5 / 2. Radio 5 (Hervé's Do It Until It Breaks Remix) / 3. Golden Chang / 4. Simply Minds (16June04)(16June04_23)(jtechnohouse)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
SLY MONGOOSE NOITE
|
label : ENE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
様々なジャンルを雑食的に取り入れた笹沼位吉率いるインスト・ダンス・バンド、SLY MONGOOSEによる10年リリース・シングル。スローモーな4/4リズムに、サイケデリックなシンセが渦を巻き、後半にかけてのプログレッシヴな展開も素晴らしい「NOITE」。13分に及ぶ長尺ながらも、流石のクオリティーでジワジワとハメ込んでくれるPRINS THOMAによるリミックス "PRINS THOMAS DISKOMIKS" をカップリングに収録!
1. Noite / 2. Noite (Prins Thomas Diskomiks) (16June04)(16June04_23)(jtechnohouse)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
KUNI SUN SHINE
|
label : MULE MUSIQ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ジャパニーズ・レーベルMULE MUSIQの第1弾を飾った、日本が世界に誇るアーティスト、高橋クニユキ氏による05年リリースのシングル。アフロビートを彷彿させるパーカッシヴなトラックに軽やかなエレピがジャジーに跳ねる「SUN SHINE」(SAMPLE 1) 。そしてライブ・ミックスのダイナミックさと、ダビーな音処理でドラマチックな展開をみせる「MOON LIGHT (LIVE MIX)」(SAMPLE 2) も素晴らしいです。※ジャケットに若干の擦れあり。<1606-4-KINKA>
1. Sun Shine / 2. Moon Light (Live Mix) (16June04)(16June04_23)(jtechnohouse)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|