V.A. XEN CUTS
label : NINJA TUNE / format : 4LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
言わずと知れたUKを代表するブレイクビーツ系の最重要レーベル、NINJA TUNEから00年にリリースされたレーベル・コンピレーション。
変則気味のダンスホール的なリズムと、クラシックやヴォイスをサンプリングしたBIG DADA SOUNDによるSAMPLE1、THE IRRESISTIBLE FORCEこと、MIXMASTER MORRISの人気トラックを、JAMIE ODELLによるプロジェクトであるJIMPSTERが美しいジャズ・ブレイクへとリミックスしたSAMPLE2、そして当店でもお馴染みの音楽旅団、UP, BUSTLE & OUTの楽曲をラテン・パーカッショニストであるSNOW BOYがグルーヴィーにリミックスしたSAMPLE3も収録した充実の4LP。<1307-1-GNT><1307-2-JAHTOME>
VIDEO
1. Steinski – The Xen To One Ratio (Intro) / 2. Big Dada Sound – Showtime / 3. Dynamic Syncopation – 2 Tha Left / 4. T Love – QMS / 5. THE Herbaliser - 8pt Agenda / 6. Mr. Scruff – Ug / 7. Neotropic – Memories / 8. Amon Tobin – Saboteur (Roots Manuva Version) / 9. DJ Vadim – Your Revolution (Version) / 10. THE Irresistible Force - Nepalese Bliss (Jimpster Mix) / 11. Kid Koala – Emperor's Main Course / 12. Coldcut – Give It Up / 13. Up, Bustle & Out – Hip Hop Barrio / 14. Quannum MC's – Blue Flames / 15. THE Infesticons - Night Night Theme / 16. Luke Vibert – l Hear The Drummer / 17. Fink – Ninjah (We Are Ninja) / 18. Flexus Intro – The Joy Of X (Spotters Delight) / 19. THE Clifford Gilberto Rhythm Combination - The 10th Victim / 20. Neptune – Soul Pride / 21. Up, Bustle & Out – Los Locos Cubanos (Snowboy Mix) / 22. Amon Tobin – Down & To The Left / 23. Loka – My Life's In These Bottles / 24. Chris Bowden – Original Sins / 25. The Clifford Gilberto Rhythm Combination - Restless / 26. Animals On Wheels – Build A Church With Your Fear / 27. DJ Food – The Ageing Young Rebel (Gentle Cruelty) / 28. Flanger – Quicksilver Loom / 29. Funki Porcini – Big Sea (Edit) / 30. ArC - Arcane / 31. Max & Harvey – Big Amoeba Sound(13July01) (13July01_08)
BREAKBEATS
試聴: / /
COLDCUT TRUE SKOOL
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
長年にわたりブレイクビーツ・シーンを牽引し、名門レーベルNINJA TUNEを主宰する事でも知られるCOLDCUTによる、06年リリース作。
ヴォーカルには当店でもお馴染みのROOTS MANUVAを迎えた本作は、タブラ等を使ったパーカッシヴなリズムに、オリエンタルな弦の旋律が絡み展開されるSAMPLE1をはじめ、アクティヴなフューチャリスティック・ダンスホールに仕上ったSAMPLE2や、SAMPLE3も◎<1307-1-KAZAMATSURI><1307-1-GNT>
1. True Skool (Album Version) / 2. True Skool (Instrumental) / 3. True Skool (Accapella) / 4. True Skool (Sway Mix) / 5. True Skool (Spank Rock Mix))(13July01) (13July01_08) (e&o)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
V.A. DRUM, PROGRAM, ANAGRAM EP
label : THA BLUE HERB RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
THA BLUE HERB主宰のレーベル、THA BLUE HERB RECORDINGSからのサンプラーEP!
実験的かつトライバルなトラックメイクがカッコ良いO.N.Oによる「BG-073」(SAMPLE 1)。JUN-GOLDによるオリエンタルな笛の音が印象的なブレイクビーツ「BAYON」(SAMPLE 2)。細かく打ち込まれる緻密なビートにグルーヴィーなベースラインが絡むWA-CHALLによる「ANNUI (COLD TOWN VITALITY)」(SAMPLE 3)。※盤面にスリキズあり。
1. Jun-Gold – Silent Weapon / 2. O.N.O – BG-073 / 3. Jun-Gold – Bayon / 4. Wa-chall – Annui (Cold Town Vitality)(13July01) (13July01_08)
JAPANESE / BREAKBEATS
試聴: / /
MAMA OLIVER EASTWEST
label : UPTIGHT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
ULRIKE KUHLWEINによるプロジェクト、MAMA OLIVERによるUPTIGHTからの96年作。
グラウンド・ビート風のブレイクビーツを軸に、ゆったりとしたシンセや女性のコーラスが心地良く乗る1、タメを効かせたビートメイクに、エレピやディープ・メディデーションなシンセを絡めたSAMPLE2、そして抜けの良いスネア・ドラムが特徴的なトラックに、程よくアシッドなシンセが加わり、ダブの要素も伺えるSAMPLE3も収録。
1. East West (Stoned Together) / 2. East West (Fallen Angel) / 3. East West (MaKru Dub) / 4. East West (Passion Rmx)(13July01) (13July01_08)
BREAKBEATS
試聴: / /
MEAT BEAT MANIFESTO ECCENTRIC OBJECTS
label : TINO CORP. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
JACK DANGERSによるブレイクビーツ・プロジェクト、MEAT BEAT MANIFESTOによる00年作。
シンバルでアクセントを付けたダイナミックなビートにパーカッションを絡め、ギターやホーンのサンプリングでフックを付けたSAMPLE1、タイトなビートに浮遊感のある上音が絡むSAMPLE2、MEAT BEAT MANIFESTOらしい荒々しいビートが疾走するSAMPLE3なども収録。<1307-1-GNT>
1. Fragments / 2. Behemoth / 3. Structures / 4. # Four (13July01) (13July01_08)
BREAKBEATS
試聴: / /
SOFALOFA PICKLED THINK EP
label : DEEP-WATER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
HINTも在籍していたDEEP WATERからの2003年リリース・シングル。 同じくDEEP WATERからリリースしているCHIN CHINのCHRIS COUSINによるソロプロジェクトSOFALOFAによるシングル。MIXMASTER MORRISからの絶賛されているアーティスト。ジャジーで浮遊感のあるブレイクビーツの(SAMPLE1)は、ドラマチックな景色を思い浮かべそうなナンバー。緻密で繊細なビートに柔らかくメロディックな上音が舞い展開する(SAMPLE2)。オリジナルのチルな雰囲気を残しながらも、グルーヴ感と躍動感が同居するブレイクビーツを織り交ぜた名リミックス(SAMPLE3)に仕上げたのはHINTによるお仕事!流石です!!!
1. Pump Da Ball / 2. Struth Ruth / 3. Counts The Accular / 4. Counts The Accular (Hint's Countless Dracular Remix)(Remix – Hint) (13July01) (13July01_08) (chillbreak)
BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴: / /
BONOBO PICK UP
label : NINJA TUNE / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
03年リリース。TRU THOUGHTSからも作品をリリースしていたSIMOM GREENことBONOBOによるセカンド・アルバムからのシングル・カット。
滑らかに奏でるフルートのイントロから、タメを効かせ連打する生音質感のドラムが反復し中盤手前ぐらいから入るメロディーラインも流石!ジャズ〜オーガニックな風味が絶妙に混ざり合うブレイクビーツの1。琴にも通じる耽美な弦楽器による旋律と、1と同じく生音質感のドラムブレイクが混ざり、後半にかけて壮大な展開を鳴らす、心地よく幻想的なチルアウ
ト風味なブレイクビーツを披露する2。<1307-1-GNT>
1. Pick Up / 2. Behind The Light(13July01) (13July01_08)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: /
VONDELPARK DRACULA
label : R & S RECORDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
ベルギーの老舗テクノ・レーベルR & S RECORDSより、12年にリリースされたVONDELPARKによるシングル。
JAMES BLAKEにも通じる、美しく幻想でドリーミーなエレクトロニック・ソウルを展開するオリジナルと、HAPPAによるテック・リミックスも収録しています。※ホワイト・プロモ盤。
1. Dracula / 2. Dracula (Happa Remix)(13July01) (13July01_08)
BREAKBEATS
試聴: /
KENNETH BAGER FRAGMENTS FROM A SPACE CADET (SAMPLER DISC 1)
label : MUSIC FOR DREAMS AMERICA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
コペンハーゲンの良質レーベル、MUSIC FOR DREAMSより06年にリリースされたKENNETH BAGERによるシングル。
パーカッシヴなダンストラックを下敷きに、煌めきを持ちながらエッヂの利いたシンセ・ワークとTHE CLASH「THE MAGNIFICENT SEVEN」のベースラインを用いた、幻想的なエフェクト処理も映えるニューディスコの1。スティールパンのミニマルなフレーズとアコーディオンのバッキングが心地良いバレアリック・ナンバーの2を収録。
1. Fragment Ten "On The Floor" (Dub) / 2. Fragment Eleven "The Day After Yesterday" - A Love Story In Five Parts (13July01) (13July01_08) (chillbreak)
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴: /
NO TENSHUN AMARANTE
label : CHILLIFUNK RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
トロピカル・ムードのカリビアン・ブレイク!
イギリスに拠点を置くハウス系レーベル、CHILLIFUNK RECORDSからリリースされた、NO TENSHUNによるシングル。
転がるようなパーカッション・トラックに、細かく弾かれる南国系ギターのメロディが絡む、オリジナルのSAMPLE1、後ノリのバウンシーなリズムでリミックスした、PHIL ASHERが手掛けたSAMPLE2、デトロイティッシュなシンセが特徴的なファンク・ナンバー「COOL DOWN」も収録。
1. Amarante (Original Mix) / 2. Amarante (Phil Asher Restless Soul Drums) / 3. Amarante (Phil Asher Restless Soul Remix) / 4. Cool Down(13July01) (13July01_08) (afblla)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /