THE MOTHMEN PAY ATTENTION!
|
label : ON-U SOUND / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
【LP+ダウンロード・コード】ADRIAN SHERWOODによる "ON-U SOUND" の名作揃いの輝かしい歴史の中で、NEW AGE STEPPERSのファースト・アルバムに次いで2番目にリリースされたアルバムが本作、THE MOTHMEN『PAY ATTENTION!』である。長きに渡り再発が望まれていた幻の1枚であり、中古市場でも超高額で取引されていた本作が遂にリイシュー。
THE MOTHMEN は、ALBERTO Y LOST TRIOS PARANOIASと、"FACTORY RECORDS" のDURUTTI COLUMNの初期メンバー等によって結成。また、彼らは長年活動しているダブ・コレクティヴSUNS OF ARQAの初期の活動にも貢献している。一度聴いたら頭から離れない病み付きメロディ「NOT MOVING」(SAMPLE 2)、重厚で恍惚感のあるリズムが反復する20分越えの大作「MOTHMAN」(SAMPLE 3) では、CANやAMON DUUL IIをも想起! アルバム本編7曲に加え、ボーナストラックとして完全未発表曲であるSYD BARRETTのカヴァー「VEGETABLE MAN」や、ADRIAN SHERWOODによる逆回転イントロ+超絶ダブワイズの「AFGHANI DUB」等、6曲を追加収録。 バンドメンバーのCHRIS JOYCEとTONY BOWERSは後にSIMPLY REDのリズム隊へ、マルチ・インストゥルメンタリストのBOB HARDINGはレゲエのリイシュー・レーベル "BLOOD & FIRE" "KING SPINNA" の運営でレゲエ界を牽引。悲運なことに、ギタリストのDAVE ROWBOTHAMは1991年に殺害されるが、HAPPY MONDAYSがDAVEについて歌った曲「COWBOY DAVE」によって永遠の存在として語り継がれている。※ダウンロード・コード付き。<1809-4-KINKA> <1809-4-GNT>
1. Afghan Farmer Driving Cattle / 2. Animal Animaux / 3. Not Moving / 4. Factory / Teapoint / Factory / 5. Please Let Go / 6. Tardis (Sweep Is Dead, Long Live Sweep) / 7. Mothman 【Bonus track / ダウンロード・コード】8. Change Direction / 9. Vegetable Man / 10. Does It Matter Irene? (radio session version) / 11. Return Of The Mozabites / 12. Paintings Of A Cave / 13. Afghani Dub (18sep04)(18sep04_27)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB SYNDICATE NO BED OF ROSES
|
label : LION AND ROOTS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
STYLE SCOTT、ERROL "FLABBA" HOLTを中心とするON-U SOUNDを代表するバンド、DUB SYNDICATEによるLION AND ROOTSからのシングル。。
CEDRIC MYTONの煙たいファルセットが響く、パーカッシヴなヘヴィー・ウエイト・ダブを披露した「NO BED OF ROSES」。ユーモアを感じさせるYASUS AFARIによるラガ・マフィンがハマった「HARD & TUFF」もオススメ!<1809-4-GNT>
1. No Bed Of Roses (7Inch Cut) / 2. Hard & Tuff (7Inch Cut)(18sep04)(18sep04_27)
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
CABIN FEVER CABIN FEVER TRAX VOL. 3
|
label : RKDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
RADIO SLAVEによる人気シリーズ "CABIN FEVER" の3作目。パーカッションが疾走する怒涛のトライバル・トラックに、エフェクトを効かせたヴォイス・サンプルがサイケデリックに飛び交う「THE SUN」。雷と雨の音を収録したSE「THE RAIN」はDJツールにも使えます。
1. The Sun / 2. The Rain(18sep04)(18sep04_27)(tribalmadness)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. ELECTROPOLIS CHAPTER FOUR
|
label : ELECTROPOLIS US / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
80年代中期からポスト・パンク、ニューウェーヴのシーンで活躍するPETER BLACKの人気シリーズ第4弾。
PUBLIC IMAGE LTDのべーシストとしてでもあり、NEW WAVE〜DUBのパイオニアでもあるJAH WOBBLE'Sによる大名曲「INVADERS OF THE HEART」のリエディットの1。JAH WOBBLEとCANのメンバーJAKI LIEBEZEIT & HOLGER CZUKAYによる共作アルバム『FULL CIRCLE』に収録しているロフト・クラシックとしても知られる「HOW MUCH ARE THEY?」のリエディットを収録した大推薦盤!!!<1809-4-KINKA><1809-4-GNT>
1. Jah Wobble & The Invaders Of The Heart - Invaders Of The Heart / 2. Jah Wobble / Jaki Liebezeit / Holger Czukay - How Much Are They ?(18sep04)(18sep04_27)(r&m)
|
NEW WAVE & ROCK / REGGAE & DUB / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
"JACK RABBIT" MARTIN / NEW ORDER ELECTROPOLIS CHAPTER THREE
|
label : ELECTROPOLIS US / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
80年代中期からポスト・パンク、ニューウェーヴのシーンで活躍するPETER BLACKの人気シリーズ第3弾。
反復する煌めくシンセのフレーズに、唸りまくるアシッディーなシンセが絡みつきながら疾走する1は、JAMES MARTINのアシッド・ハウス・クラシック「RABBIT TRAX」のリミックス。 ニューウェーヴ〜エレ・ポップ・グループ、NEW ORDERのアルバム『POWER CORRUPTION & LIES』収録曲「5 8 6」をリミックスした2。<1809-4-GNT>
1. Peter Black vs. James "Jack Rabbit" Martin - Rabbit Trax / 2. New Order - 5-8-6(18sep04)(18sep04_27)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. HISTORICAL ARCHIVES VOLUME 7
|
label : MEMBERS ONLY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-M |
USの人気リエディット・レーベル "MEMBERS ONLY" からの第7弾シングル。
RON HARDYのプレイでも知られる、イギリスのロック・バンドFRANKIE GOES TO HOLLYWOOD「WELCOME TO THE PLEASUREDOME」をサイケデリック空間にエディットした1。ROBBING GRISTLEから派生したアンビエント・テクノ・ポップ・ユニットCHRIS&COSEY「HEARTBEAT」をエディットした2。B BEAT GIRLS「FOR THE SAME MAN」をネタに使いエレクトリックでポップなテクノ・ナンバーに仕立てた3。
1. Shooting Stars / 2. Heartbeat / 3. I See You Smile(18sep04)(18sep04_27)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
SOULPHICTION LEGIT EDITS #3
|
label : LEGIT EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドイツの名門レーベルPHILPOTを主宰するプロデューサー、SOULPHICTIONによるリエディット・シングル。
ハンドクラップも混ざるエレクトリック・ビートに、ファンキーなベースライン、ホーンのフレーズ、ヴォイス・サンプルが絡みながら展開するディスコ・エディットを披露する1。カッティング・ギターと唸るベースラインの絡みで、グルーヴ感溢れる80'Sテイストなディスコ・ナンバーを披露する2。
1. Untitled / 2. Untitled(18sep04)(18sep04_27)(r&m)
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. LEGENDARY EDITS SAMPLER VOL.1
|
label : LEGENDARY SOUND RESEARCH / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
リエディット・レーベルLEGENDARY SOUND RESEARCHからの第1弾シングル。
煌びやかなシンセのメロディーが舞う1は、MIKI HOWARD「I CAN'T WAIT ( TO SEE YOU ALONE)」のエディット。ファンキーなチョッパー・ベースがリードを取るディスコ・トラックにキャッチーなヴォーカルが一体となる、SYLVIA STRIPPIN「GIVE ME YOUR LOVE」のエディットの2。爽快感溢るアーバンな雰囲気も打ち出すTHE JONES GIRLS「YOU CAN'T HAVE MY LOVEをエディットした3(SAMPLE 3)。THE SYSTEM「YOU ARE IN MY SYSTEM」をエディットした4も勿論オススメ!
1. Rayko - Wait (Sunny Delight) / 2. Alkalino - Give Me Your Love / 3. 78 Edits - Can't Have My Love / 4. The Legendary 1979 Orchestra - Burning (Oh Baby)(18sep04)(18sep04_27)(r&m)
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
DOUBLE EXPOSURE EVERY MAN HAS TO CARRY HIS OWN WEIGHT
|
label : D.B. EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
エディット・レーベルD.B. EDITSからのシングル。キャッチーで多幸感溢れるメロディー&ヴォーカルが昇天必至のディスコ・ナンバーは、DOUBLE EXPOSUREによるダンス・クラシックス「EVERY MAN HAS TO CARRY HIS OWN WEIGHT」のエディット。パーカッシヴなディスコ・トラックに強烈な早口女性ヴォーカルで展開する2は、GREG CARMICHAELとPATRICK ADAMSによるディスコ・プロジェクトBUMBLEBEE UNLIMITED の名曲「I LOVE YOU」をエディット。両面ともフロア受け間違いなしの超強力盤!<1809-4-KINKA>
1. Every Man Has To Carry His Own Weight / 2. Untitled(18sep04)(18sep04_27)(r&m)
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
FREEFORM A.T. HOME EP
|
label : QUATERMASS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
SIMON PIKEのプロジェクト、FREEFORMによる01年リリース・シングル。変則的なリズムに、異国情緒溢れる楽器類とフィールド・レコーディングによる自然音、そしてエレクトロニクスが絡み合い、摩訶不思議な世界観を醸し出した「1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,(12)」をはじめ、様々なエレメンツが交錯するオーガニック・ダンス・ミュージックを全3トラック収録。<1809-4-GNT>
1. 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,(12) / 2. Crosstalk / 3. It Sped(18sep04)(18sep04_26)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|