MIYAKO KOBAYASHI SING ME A LULLABYE
|
label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
05年にCRUE-LからリリースしたMIYAKO KOBAYASHIのリミックス・シングル。元CITRUSの江森丈晃によるVERY ANGLY SEXTETのリミックスを収録。サイケデリックな音空間に激トライバルなパーカッシヴ・ビートが溶け込み、更にスペイシーなシンセや流麗なシンセのメロディー、そして柔らかくキュートなウィスパー・ヴォイスが一体なる1。SIDE Bはインストを収録。
1. Very Angry Sextet's "A Mom Called Gerald" Retake-Full / 2. Very Angry Sextet's "A Mom Called Gerald" Inst(15july02)(15july02_09)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
CRUE-L GRAND ORCHESTRA STILL SEVENTH HEAVEN CGO MEGAMIX
|
label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
CRUE-L GRAND ORCHESTRAの名曲をKZA & KENTのFORCE OF NATUREがメガミックスしたシングル。選曲、ミックス、エフェクト、展開全てが絶妙なメガミックス。エンジニアにILLICIT TUBOIを迎え、ILLDOZERによる盤にハンド・ペインティングのデザインも素晴らしい片面プレス。※盤にビニール焼けあり。
1. Force Of Nature Ikuzumix(15july02)(15july02_09)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴:
|
|
|
|
IORI , DJ NOBU DRAW / UNTITLED
|
label : BITTA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
アンダーグラウンド・パーティー FUTURE TERROR主宰、DJ NOBU氏によるレーベル "BITTA" からの第一弾シングル。Aサイドには沖縄のプロデューサーIORI氏によるディープで幻想的なヒプノティック・ミニマル「DRAW」を収録。ダブステップにも通じる変則的なリズムにサイケなシンセフレーズが絡む、DJ NOBU氏によるエクスペリメンタル・トラック「UNTITLED」をBサイドに収録。
1. Iori - Draw / 2. DJ Nobu - Untitled (15july01)(15july01_06)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
TOSHIYUKI GOTO REMINISCENCE
|
label : FLOWER RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
日本のDJ/プロデューサー、TOSHIYUKI GOTOによる02年リリース作。ジャジー・コードのスピリチュアルなシンセが揺れる絶品ディープ・ハウス「REMINISCENCE」。FRANCOIS K主宰レーベル "WAVE MUSIC" よりリリースされた傑作アフロ・ハウス「TRIBE」の別ヴァージョン「TRIBE (ORIGINAL MAIN PASS) 」をカップリングに収録。
1. Reminiscence / 2. Tribe (Original Main Pass) (15june04)(15june04_29)(jtechnohouse)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
NATURAL ESSENCE N.E.P.
|
label : FILE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
伊藤陽一郎氏率いるユニット、NATURAL ESSENCEによる97年作。
パーカッションを絡めたアグレッシヴなブレイクビーツに、シタールやヴォイス・サンプル、ON-U SOUNDにも近いハード・エッジなサウンド・メイクを披露した1(SAMPLE1)。MO WAX近辺を連想させるアブストラクト・ビーツを披露した3(SAMPLE2)。浮遊感のあるトラックにメランコリックでコケティッシュなヴォーカルが耳を引く4(SAMPLE3)など収録。
1. Listen (Original Verson) / 2. Listen (S-Low-Tar Version) / 3. We Used To Make Love Till Dawn / 4. Reminiscence (Original Version) (15june04)(15june04_29)(jdeepbeats)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
IWAMURA MANABU THIS IS HOW I FEEL ABOUT JAZZ
|
label : READYMADE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
日本のDJ/プロデューサー、岩村学氏によるデビューてんシングル。スリリングに展開するサンプリングで構成されたカットアップ・ジャズ・ブレイク「L'ANGELO E PIROMANIACO」(SAMPLE 1)、「INTRO+CAFE SCIANTUNG」(SAMPLE 2)は、JURASSIC 5の人気曲「SWING SET」好きにもオススメ。オリエンタル・ムードのアブストラクト・ブレイク「IN CITTA DI INDIA CON ELEFANTE」(SAMPLE 3)もカッコ良し!
1. 7000 OF DRAGOON / 2. L'ANGELO E PIROMANIACO / 3. INTRO+CAFE SCIANTUNG / 4. IN CITTA DI INDIA CON ELEFANTE (15june04)(15june04_29)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. CRUE-L RECORDS:THIS IS A LABEL
|
label : CRUE-L RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
瀧見憲司氏主宰レーベル "CRUE-L RECORDS" より97年にリリースされたコンピレーション・アルバム。PORT OF NOTESのデビュー音源「OASIS」(SAMPLE 1)。CRUE-L GRAND ORCHESTRAの楽曲をIDJUT BOYSがダビーに調理した「MO'R (IDJUT BOYS REPRISE MIX) 」(SAMPLE 2)。ブリストルで結成されたバンド THE MOONFLOWERSによる脱力レゲエ・ナンバー「GOLDMINE (MIX 2)」(SAMPLE 3)など、同レーベルの初期リリース作を中心に楽しめる作品です。<1506-4-JAHTOME><1506-4-KAZAMATSURI>
1. Unknown Artist - -Intro- / 2. Port Of Notes - Oasis / 3. Museum Of Plate - Ground / 4. Crue-L Grand Orchestra - Mo'R (Idjut Boys Reprise Mix) / 5. Kahimi Karie - Quand Sentirai Da Sola / 6. Unknown Artist - -Interlude- / 7. Ellie - I'm Still Ur Girl / 8. The Moonflowers - Goldmine (Mix 2) / 9. The Rainbohemians - Reef Mod / 10. Arch - Morning (Intro Strings) / 11. Crue-L Grand Orchestra - Instrumental Family (15june04)(15june04_29)
|
JAPANESE |
試聴: / /
|
|
|
|
YOUR SONG IS GOOD GOODBYE / KA CUBA!
|
label : KAKUBARHYTHM / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
YOUR SONG IS GOODによる03年リリースの初期シングル。ブリージンなギターとトロピカル・ムードのオルガンが展開したカリビアン・ナンバー「GOODBYE」(SAMPLE 1)。スリリングなディープ・ファンクを披露した「KA CUBA!」をカップリングに収録した、未だ人気の絶えない1枚!<1506-4-KAZAMATSURI>
1. Goodbye / 2. Ka Cuba! (15june04)(15june04_29)
|
JAPANESE / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|
|
|