glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-8-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  836  837  838  839  840  841  842  843  844  845  846    NEXT >>


DR51951


V.A.
CORNER STONE RECORDS VOL.18 - TASTY SOUL GROOVES P
label : CORNER STONE RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

良曲を容赦なくコンパイルしたアンオフィシャル・シリーズの第18弾。TOTOの大名曲をファンキーなアレンジでカヴァーした「GEORGY PORGY」(SAMPLE 1)をはじめ、MURO氏もミックスにセレクトしたサマーブリージン・ナンバー「HALF A MINUTE」(SAMPLE 2)や、フリーソウル・ラインでも人気のアーバン・グルーヴ「IT DOESN'T HAVE TO BE THIS WAY」(SAMPLE 3)など、夏向きな楽曲を中心に全6曲を収録!<1706-3-KINKA>

1. Side Effect - Georgy Porgy / 2. Matt Bianco - Half A Minute / 3. Kid Creole And The Coconuts - I'm A Wonderful Thing Baby / 4. The Blow Monkeys - It Doesn't Have To Be This Way / 5. The Style Council - The Lodgers / 6. Linda Lewis - All My Laugh (17June03)(17June03_19)(coverediton) (summertime)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR51929


CHURASHIMA NAVIGATOR
ハイムルブシ / かしまさ節
label : BUDRYUKYU / format : 12inch
condition : 新品

DJとして日本中のディープなパーティーカルチャーでプレイしてきた元『SOFT』『AOA』のSINKICHIと『青山BLUE』でDJをしていた沖縄の鍵を握る男DJ Nu-dohとのユニットCHURASHIMA NAVIGATORによる第1弾12インチ!

南方ならではの解放的な祝祭感と、その裏に潜む哀しみや苦しみ。サウンドシステムが重低音を響かせるアンダーグラウンド・クラブのヴァイブスと先鋭性/実験精神。Churashima Navigatorはそれらが渾然一体となった領域にまったく新しい世界を描き出そうとしている。ベースミュージックの最先端を切り開くと同時に、視線は常に自身の足元に。県外でもジワジワと噂を集めていたChurashima Navigator、待望のファースト・シングル。待ってました!大石始(ライター)

1. ハイムルブシ / 2. かしまさ節 (17June02)(17June02_17)

JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR51928


CHURASHIMA NAVIGATOR
毛遊び / 花思い
label : BUDRYUKYU / format : 7inch
condition : 新品

大大大推薦盤!!!
DJとして日本中のディープなパーティーカルチャーでプレイしてきた元『SOFT』『AOA』のSINKICHIと『青山BLUE』でDJをしていた沖縄の鍵を握る男DJ Nu-dohとのユニットCHURASHIMA NAVIGATORによる話題の1枚が入荷!

ベース・ミュージックの視点から沖縄民謡をモダナイズし、少しずつその名が世界規模で広がりつつあるCHURASHIMA NAVIGATOR。彼らは今まさに僕らの足元に流れる音の地下水脈を掘り当てようとしている。沖縄からキングストン、さらには未開の地へ。素晴らしかった前回の12インチ『ハイムルブシ / かしまさ節』が「陰」だとすれば、ダンスホール・ヴァイブスもほのかに振り掛けられた今回は「陽」。ただし、ジャマイカのルーツ・レゲエやダブがそうであるように、そこには血と涙が流れた痕跡がある。これぞ琉球スタイリーのサウンドシステム・ミュージック!  大石始(ライター) <1706-3-GNT>

1. 毛遊び / 2. 花思い (17June02)(17June02_17)

JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR51921


THE CURE
CURED (PIG & DAN REMIX)
label : NOT ON LABEL / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

ROBERT SMITH率いるNEW WAVEバンド、THE CUREによる89年リリース・シングル「LULLABY」のホワイト盤リミックス!オリジナルのギターフレーズを活かしつつソリッドなミニマル・テクノに落とし込んだ前半、中盤では原曲のテンポへとピッチダウンしてヴォーカルも登場するブレイクを挟み、後半戦はピッチアップして前半のテクノ・サウンドへと舞い戻るニクい展開!!

1. Cured (17June02)(17June02_17)(r&m)

NEW WAVE & ROCK / RE-EDIT / MASH UP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR51920


RIVER & PHOENIX
CASTLE ROCK EP
label : EDITAINMENT / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

人気覆面ユニット TIGER & WOODSが主宰するレーベル "EDITAINMENT" より12年にリリースされた、YOUNG EDITSの別名儀 RIVER & PHOENIXによるシングル。AサイドはJOY DIVISION 「SHE'S LOST CONTROL」、BサイドではTHE CURE「WHY CAN'T I BE YOU?」、NEW MUSIK「HUNTING」と、ニューウエーヴの楽曲を絶妙なループ & エフェクトでフロア向きに蘇らせたセンス抜群のエディット集!!※スタンプ付きのスリーヴに若干の裂け/傷みあり。

1. Try Not To Lose It / 2. Why Can't I Be Hughes / 3. Bold Hunters (17June02)(17June02_17)(r&m)

NEW WAVE & ROCK / RE-EDIT / MASH UP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR51906


6月2週目スタッフ・チャート

label : / format : LP
condition : 中古 RD-M / JKT-M

6月2週目スタッフ・チャート更新しました!

KINKA→ http://bit.ly/2shsXv7

風祭堅太→ http://bit.ly/2szrEKU

箕輪弦太→ http://bit.ly/2s8fhnV(17June02)(17June02_15)

STAFF RECOMMENDS
 
¥0

DR51905


DADDY G
DJ-KICKS
label : STUDIO !K7 / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

ベルリンに居を構えるレーベル "STUDIO !K7" の人気ミックスCDシリーズ『DJ-KICKS』より、抜粋された良曲をアナログカットしたコンピレーション・アルバム(04年リリース作)。

WILD BUNCH SOUNDSYSTEMの創設者であり、ブリストル・シーンの中心人物として活躍しているMASSIVE ATTACKのメンバーDADDY G による本作。"REAL ROCK" リズムを使ったWILLIE WILLIAMSによるSTUDIO ONE クラシックの1。DAWN PENNの大名曲「YOU DON'T LOVE ME」をダビーなダウンテンポに落とし込んだ2。モンスター・リディム "SLENG TENG" 使い、お馴染みのフレーズとコール & レスポンスでフロアを炎上させるJOHNNY OSBOURNEによる永遠のビッグ・チューンの3。イスラムの祈りの音楽(カッワーリ)の巨人、ヌスラット・ファテ・アリ・ハーの楽曲をMASSIVE ATTACKがリミックスした5。LEFTFIELDによるレイヴィーなラガ・ブレイクの7。フランスのワールド・ミクスチャーバンド LES NEGRESSES VERTESの楽曲をMASSIVE ATTACKがヘヴィーウエイトなブリストル仕立てにリミックスした9など収録。レゲエ〜民族音楽〜アブストラクト〜トリップホップなどなどがクロスオーバーされたスモーキーな楽曲を詰め込んだ傑作コンピレーション!※盤面にスリキズありますが然程音には影響ありません。

SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/5 曲目)
SAMPLE 3 (7/9 曲目)

1. Willie Williams - Armagideon Time / 2. Melaaz - Non Non Non / 3. Johnny Osbourne - Budy Bye / 4. Foxy Brown - Oh Yeah / 5. Nusrat Fateh Ali Khan - Mustt Mustt (Massive Attack Remix) / 6. Barrington Levy - Here I Come (Dubplate Version) / 7. Leftfield - Inspection (Check One) / 8. Massive Attack & Mos Def - I Against I / 9. Les Negresses Vertes - Face A La Mer (Massive Attack Remix)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR51890


TUFF SESSION
時計の針
label : EVERYDAY GOOD MUSIC / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

内田コーヘイ率いるレゲエ・バンド、TUFF SESSIONによる06年リリース・シングル。このバンドの特徴でもあるヴァイオリンのノスタルジックな旋律が印象的なロックステディー・ナンバー「時計の針」(SAMPLE 1)。スティールパンをフィーチャーした "MOODISC" 的インスト・レゲエ・ナンバー「WAY BACK HOME」(SAMPLE 2)や、スティール・ギターとパンの絡みがナイスなメロウ・リディム「春夏秋冬」ほか、CDには未収録のダブ・ヴァージョンも収録。<1706-3-KAZAMATSURI><1706-3-GNT>

1. 時計の針 / 2. Rootsでね / 3. Way Back Home / 4. 春夏秋冬 / 5. 春夏DUB / 6. Oasis DUB (砂漠で見た夢 DUB) (17June02)(17June02_15)(jreggaedub)

JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR51889


SOUL FIRE
THE OFFING BASS / ROOTS KICKS
label : SF RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G

わずかのみの限定でリリースされた、HAV氏はじめ大阪のDUB界中心人物達によって結成されたバンド「SOUL FIRE」主催『SF RECORDING』の第1弾シングル!

レイドバックするギターの浮遊感も気持ち良い「THE OFFING BASS」。ミニマルに展開されるダウンテンポトラックの中でSEやホーンなどで味付けされていく中毒性の高い「ROOTS KICKS」とハイクオリティーなダブトラック!!※ラベル面に若干の書き込みあり。盤面にスリキズ、ジャケット底抜けあり。<1706-3-GNT>

1.Roots Kicks / 2.The Offing Bass(17June02)(17June02_15)(jreggaedub)

JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR51879


A HUNDRED BIRDS
FLY FROM THE TREE EP1 (BLUE)
label : FOR LIFE RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

DJ YOKU率いるハウス・ミュージック・オーケストラ、A HUNDRED BIRDSによる05年リリース・アルバム『FLY FROM THE TREE』からのカット。エレガントなストリングスにSUGAMI OKUNOのクリアな歌声が溶け込み、何処かオリエンタルな雰囲気も伺える絶品ヴィーカル・ハウス「AMAR GORA (12" MIX) 」(SAMPLE 1)。佐藤タイジ(THEATRE BROOK)がギターで参加したRICO RODRIGUEZのカヴァー「AFRICA」(SAMPLE 2)。アコーディオンをフィーチャーしたノスタルジックなハウス・ナンバー「CANTILENA (12" MIX) 」(SAMPLE 3)など、彼等にしかなしえない独創的なサウンドを展開。※プレイに支障のない盤歪みあり。<1706-3-KAZAMATSURI>

1. Amar Gora (12" Mix) / 2. Africa / 3. Fade (Dropped Words) / 4. Cantilena (12" Mix) (17June02)(17June02_15)(coverediton)

JAPANESE / TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  836  837  838  839  840  841  842  843  844  845  846    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!










































supported by Somar Web System Powered by groundstepper