BUTCH AVANTGARDE EP
|
label : CECILLE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ディープ・ハウスとミニマル・テクノの良いところをミックスしたテックなサウンドが特徴であるドイツのレーベル、CECILLEからの11年作。
バウンシーな4/4リズムを下敷きに、民族ヴォイスがジワジワとビルドアップする展開がテンションを高める「BIG FUTT」。転がるように刻まれるパーカッシヴ・トラックの上を、心地よく幻想的な上音が絡み合うタイトル通り朝方にハマりそうなオーガニック・ミニマル「SWEET IN THE MORNING」。エレクトリックなシンセと神秘的なヴォイス・ヴォイスがループしながら、ジャジーなベースラインも登場する民族ミニマル「BLESS US」。全曲カッコ良い!<1812-3-GNT>
1. Big Futt / 2. Sweet In The Morning / 3. Bless Us(18dec03)(18dec03_20)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
ANDOMAT 3000 BND2
|
label : FOUR:TWENTY RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CADENZAやCECILLEなどにも作品を残すドイツのテクノ/ハウス・プロデューサーANDOMAT 3000によるシングル。
ドライブ感のあるベースラインが生音質感のリズムに絡み、ホーン・フレーズやヴォイス・サンプルがアクセントを付けながら疾走するジャジー・ミニマルの1。オリジナルの要素を残しながら、緻密に打ち込まれたトライバル・ミニマルにリミックスした2。
1. BND2 / 2. BND2 (Kiki's Santanera Meets Pancho Villa Remix)(18dec03)(18dec03_20)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
MHM 1 BUBUBUBADUB
|
label : TARTELET RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
コペンハーゲンを中心に活動するDJ/アーティスト、MHM 1によるTARTELETレーベルからの08年作。
程よくパーカッションの効かせたトラックに、ミニマルなベース・ラインや怪し気なスキャットがハマったオリジナル・ヴァージョンの1と、JE DAVU名義でも活動するDON MELONによるタイトなリミックスの2を収録。
1. Bubububadub (Original Mix) / 2. Bubububadub (Don Melon's 8 Days Late Tribal Tool Rmx) (18dec03)(18dec03_20)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
MUTANT CLAN MUTANISM
|
label : CONNAISSEUR RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドイツ/フランクフルトのミニマル/テック系レーベル "CONNAISSEUR SUPERIEUR" より09年にリリースされたシングル。
緻密に打ち込まれたリズムにトライバルな要素を取り入れ、怪しげに響かせる鍵盤のメロディーが異空間を作り上げるパーカッシヴ・ミニマル「PERFECT PLACE」。パーカッションを主体にした4/4リズムに幻想的なシンセが舞う「PARALLEL WORLD」。
1. Perfect Place / 2. Parallel World(18dec03)(18dec03_20)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
M.IN FAVOURITE EP
|
label : PLAY IT DOWN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASTI GRUBが主宰するレーベル、MERKESDIRからの諸作でも知られるM.INによるシングル。躍動感のあるパーカッシヴ・トラックに南国系のヴォイス・サンプルを絡めたラテン・ミニマルを披露する「CRUZANDO」。グイグリ攻め込むアブストラクトでファンキーなトライバル・ミニマルを展開する「MY FAVOURITE FREAK」。両面ともオススメ!<1812-3-GNT>
1. Cruzando / 2. My Favourite Freak(18dec03)(18dec03_20)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
UNDIVIDED ROOTS ENGLAND COLD
|
label : WELL CRUCIAL RECORDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
プロデュースにADRIAN SHERWOODを迎えリリースしたUNDIVIDED ROOTSによるシングル。
粘りのあるベースラインが特徴的なワンドロップのトラックに、心地よく奏でる鍵盤とヴォーカルで展開するルーツ・ナンバーの1(SAMPLE 1)。タイトなリズムとパーカッションを軸に強烈なダブ・ワイズを施した2(SAMPLE 2)。レイドバック感のあるロックステディー・ナンバーを披露する3(SAMPLE 3)。
1. England Cold (Part 1) / 2. England Cold (Part 2) / 3. Move Up (Part 1) / 4. Move Up (Part 2)(18dec03)(18dec03_19)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
LONDON UNDERGROUND WATCHING WEST INDIANS IN THE COLD
|
label : ON-U SOUND / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-G |
ADRIAN SHERWOOD主宰のON-U SOUNDから82年にリリースしたLONDON UNDERGROUNDによるシングル。
ジャズ〜ファンク〜パンク〜ニューウェーヴが交差する「STRANGE THINGS」。気だるいヴォーカルとサイケデリックなギターがトリッピーに響き渡る、パンキッシュなトライバル・ダブ「CONSPIRACY」。ナイヤビンギの要素も伺えるタイトだけど強烈なリズムに、ギターやフリーキーなサックスも混ざり合うエキセントリックなダブ・ナンバーを披露する「WHY DO FAT MEN HAVE SUCH SKINNY THOUGHTS?」。※ジャケットに15センチほどの底抜けあり。
1. Strange Things / 2. Conspiracy / 3. Why Do Fat Men Have Such Skinny Thoughts?(18dec03)(18dec03_19)
|
REGGAE & DUB / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
LITTLE ANNIE BLESS THOSE + GOING FOR GOLD RE-MIXES
|
label : ON-U SOUND / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ON-U周辺の花形シンガーANNIE BANDEZ A.K.A LITTLE ANNIEによるシングル。
唸るベースラインが叩き打つリズムに絡みつく、エレクトリック・ファンクなトラックを下敷きに、エフェクト処理されたLITTLE ANNIEのヴォーカルとオリエンタルなホーンや鍵盤のフレーズがトリッピーに飛び交うニューウェヴ・ダブ「I THINK OF YOU」。ダビーなハウス・トラックにエッジの効いたギターやホーン、コーラが一体となり展開する「GOING FOR GOLD」。プロデュースは勿論ADRIAN SHERWOOD。
1. Bless Those / 2. Going For Gold(18dec03)(18dec03_19)
|
REGGAE & DUB / NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. BE THANKFUL
|
label : ATTACK / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
UKレーベルATTACKより、73年から79年にリリースされたレゲエの好曲をコンパイルした1枚。
コンピレーション・タイトルにもなっている、WILLIAM DEVAUGHNの名曲「BE THANKFUL FOR WHAT YOU'VE GOT」のカバー曲である2、BUNNY LEEがレコーディング用に集めたセッション・バンドであるTHE AGGROVATORSによる、銃声鳴り響くキラー・ダブの6や、SAMPLEにはありませんが、KEN BOOTHEによる泣きの名曲「CRYING OVER YOU」 等も収録したヴァラエティー豊かなセレクション。※プレイに支障の無い若干の盤歪みあり。<1812-3-KAZAMATSURI><1812-3-GNT>
1. Cornell Campbell – Jah Jah Me No Born Yah / 2. The Kingstonians – Hold Down / 3. The Maytals – Don't Trouble Trouble / 4. Bunny Clarke – Be Thankful / 5. Johnny Clarke – If You Should Lose Me / 6. The Aggrovators – A Ruffer Version / 7. Johnny Clarke – Since I Feel For You / 8. Lee Perry – Stay Dread / 9. Al & The Vibrators – Move Up / 10. The Aggrovators – A Kori Kong Version / 11. King Tubby & Aggrovators, The – Life Time Dub / 12. Jimmy Cliff – Miss Jamaica / 13. Ken Boothe – Crying Over You / 14. Andrew Tosh – The Original Man(18dec03)(18dec03_19)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
COLDCUT FEATURING JUNIOR REID AND THE AHEAD OF OUR STOP THIS CRAZY THING
|
label : TOMMY BOY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BLACK UHURUのヴォーカルも努めたベテラン・ラスタシンガー、JUNIOR REIDをフューチャーしたCOLDCUTによる88年リリース・シングル。
SNOWBOYによるパーカッションも絡む80年後期らしいザックリしたブレイクビーツに、パーティー感あるホーンフレーズのサンプルやジャングル効果音が混ざり、更にJUNIOR REIDよるラガ・ヴォーカルが映えるCOLD CUTによる初期名曲!1(SAMPLE 1)はADRIAN SHERWOODによるリミックス!ラガ・ヴォーカルを前面に押し出した2(SAMPLE 2)。リズミカルなパーカッシヴ・ビートで展開する3(SAMPLE 3)など全ヴァージョン素晴らしい!<1812-3-KINKA>
1. Stop This Crazy Thing (Headmaster Command) / 2. Stop This Crazy Thing (Version Excursion) / 3. Stop This Crazy Thing (Serious Thing) / 4. Stop This Crazy Thing (We Like The Music)(18dec03)(18dec03_19)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|