IDJUT BOYS SCOREJAZI
|
label : COTTAGE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
IDJUT BOYS主宰レーベルCOTTAGEからのリリース第2弾シングル!IDJUT BOYSらしい音処理が施され、浮遊感あるシンセやシタールを乗せた幻想的なオリエンタル・ハウス「SCOREJAZI」を収録したオススメ・シングル。※盤面にスリキズあり。
1.Scorejazi (Full Cheek Rattle) / 2.Scorejazi (After Dinner Fruity)/ 3.Scorejazi (Buttock Trumpet Bonus)(22mar03)<-font>(22mar03_17)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. KEEPINTIME 12" SERIES: NO. 2 OF 3
|
label : UP ABOVE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
L.A.を拠点に活動する伝説のジャズドラマーとターンテ-ブリストによる伝説のプロジェクトセッションKEEPINTIMEからのリミックス集3部作の2作目。超絶スクラッチが炸裂しながらヴォ−カルを散りばめ、後半に掛けて厚みも増すリズミカルなパーカッシヴ・ブレイクの1(SAMPLE 1)はDJ SHADOWがプロデュース。MADLIBによる2(SAMPLE 2)はフェンダーローズを使った爽快なブラジリアン・ブレイクを披露。重心低くファンキー・グルーヴが炸裂するJ.ROCCによる4(SAMPLE 3)。nobodyによるメロウなダウンビートの3もオススメ!
1. DJ Shadow - Bring Madlib Up / 2. Joe McDuphrey Experience Featuring Mamão - Entrando Pela Janela: Through The Window / 3. Nobody - You Can Know Her (Extended 12" Version) / 4. J.Rocc - Dirty Fingered B-Boy Edit(22mar03)<-font>(22mar03_15)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
NORO MORALES QUINTET / TITO PUENTE SAONA / WATA WASURI
|
label : FANIA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
プエルトリコ出身のラテン・ジャズ・ピアニストNORO MORALESの名曲"SAONA"が初のアナログ化!C/WにはTITO PUENTE"WATA WASURI"のGILLES PETERSONによるリエディット!
値段は高いがその価値は充分にアリ!GILLES PETERSONが監修を務めた同レーベルのコンピレーションに収録されていたレア音源"SAONA"が12インチ化!しかもGILLES自らがリミックスを施し、オリジナルよりもはるかに曲長を伸ばし、よりスペイシーに仕上がられたリミックスはかなりオススメ!無論、オリジナルも収録です!
1. Noro Morales Quintet - Saona (Gilles Peterson Remix) / 2. Tito Puente - Wata Wasuri (Gilles Peterson Re-Edit) / 3. Noro Morales Quintet - Saona (Original)(22mar03)<-font>(22mar03_15)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
RICARDO MARRERO AND TIME FEEL LIKE MAKING LOVE
|
label : FANIA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
多くのカヴァーが存在する名曲「FEEL LIKE MAKING LOVE」のRICARDO MARRERヴァージョンをASHLEY BEEDLEがリミックスしたシングル。エレガントで爽快な鍵盤やフルート、ホーンの演奏に柔らかく歌い上げるヴォーカルが素晴らしいラテン・ハウスにリミックス!オリジナル・ヴァージョンも収録してます。
1. Feel Like Making Love (Ashley Beedle Barrio Disco Remix) / 2. Feel Like Making Love (Ashley Beedle Spanish Harlem Reprise) / 3. Feel Like Making Love (Ashley Beedle NY To Cuba Vocal) / 4. Feel Like Making Love (Original)(22mar03)<-font>(22mar03_15)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
LONGINEU PARSONS FUNKIN' AROUND / TAKE THE HIGH ROAD
|
label : UBIQUITY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質の音源を多数リリースするレーベル、UBIQUITYから99年にリリース作。70年代にCECIL TAYLOR等と活動を共にしたトランペッターLONGINEU PARSONSのリミックス・シングル。浮遊感のある上音とリズミカルなブロークンビーツが展開するジャジー・ブレイクの1はTHE AMALGAMATION OF SOUNDSがリミックス。怒涛のパーカッションが渦巻くトラックに、トリッピーに響くトランペットや鍵盤、効果音が交わる強烈トライバル・ジャズの2はP'TAAHがリミックス。
1. Funkin' Around (The Amalgamation Of Sounds Remix) / 2. Take The High Road (P'taah Remix)(22mar03)<-font>(22mar03_15)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
KUNIYUKI REMIXED VOL.3
|
label : MULE MUSIQ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本が世界に誇るアーティスト、KUNIYUKI TAKAHASHIによるリミックス・シングル。アフリカン・パーカッションを絡めた4/4トラックを下敷きに、叙情的なギターのメロディーやヴォーカルが一体となるオーガニックなディープ・ハウスを披露する1はHENRIK SCHWARZによるリミックス。ベルリンのDJ/プロデューサーTONY LIONNIリミックスのB面もオススメ!
1. Dear African Sky (Henrik Schwarz Remix) / 2. Birds (Tony Lionni Remix)(22mar03)<-font>(22mar03_14)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. SI-CON EP1
|
label : ARTEFACT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ジャパニーズ・ブレイクビーツ・シーンの礎を重要築いた重要レーベルの一つ、『SHIBURAI』を代表する名シリーズ「SI-CON」の第1弾。スモーキーでダビーなトラックに鍵盤のフレーズが絡みみ展開するブレイクビーツASA「STUMBLE」(SAMPLE 1)。変則的に刻まれる歪みを効かせたビートが癖になるINDOPE PSYCHICS「OPS」(SAMPLE 2)。生音質感のビートがリズミカルかつスピーディーに展開するDJ SHUN「COMPILE」(SAMPLE 3)。※ジャケットに汚れあり。
1. Dazzle-T & Quicky Present Headroc - Brand Nu Rock / 2. asa - Stumble / 3. Indope Psychics - OPS / 4. DJ Shun - Compile(22mar03)<-font>(22mar03_14)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
MAJOR FORCE THE RE-RETURN OF THE ORIGINAL ART-FORM (DJ HARVEY
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
藤原ヒロシ、K.U.D.O、DJ MILOによる MAJOR FORCEのメガミックス音源をもDJ HARVEYが リミックスしたシングル。両面同じ曲になります。
1. The Re-Return Of The Original Art-Form (DJ Harvey Returns To The Original Artform) / 2. The Re-Return Of The Original Art-Form (DJ Harvey Returns To The Original Artform)(22mar03)<-font>(22mar03_14)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴:
|
|
|
|
KINKA MITIME TAPE SERIES1 FAVORITE SONGS
|
label : TASTEE T PRODUCTION / format : TAPE condition : 新品 |
再入荷。
Metime&Pleasant timeをテーマとするMIXTAPEシリーズ【Mitime tape series】、シリーズ1作目はDJキャリア30年の節目を迎えたベテラン、KINKAによる新録ミックスが到着!
80年代後半より東京のディスコ/クラブで箱付きのDJをスタートし、キャリア30年の節目を迎えたベテランKINKA。ディスコ、ハウス、レゲエ/ダブワールドミュージック、レアグルーヴ、ジャズ、テクノ等各々….ジャンル/国境/時代を越えた素晴しい音楽を、自身のDJ/楽曲制作を通じて伝えて来たKINKA。その活動の集大成とも言えるメモリアルなミックステープが、注目のレーベルTastee T Productionからリリース。
タイトルは『Mitime tape series1 Favorite Songs』。フォルクローレに始まり、ジャズ、南米音楽、ソウル、ディスコ….。KINKAの広大で奥深いレコードコレクションから、"時代を越えた普遍性""今の時代に響く先鋭性"をも併せ持つ珠玉の楽曲の数々が紡がれていく。"Life WIth Music"を体現するKINKAの音楽愛と長年の経験が内包されたこのミックステープは、多くのミュージックラヴァーにとって大切な1本になるだろう。
ハートウォームなモダン・フォルクローレを絶妙な曲間で丁寧に紡ぎ、ルーツミュージックを継承した楽曲を織り交ぜグルーヴィーに展開するAサイド。90'Sクラシックスを皮切りに、ジャンルや年代の枠を飛び越えたダンスミュージックを卓越したミックスワークで楽しませてくれるBサイド。収録された楽曲はもちろん、ミックスポイントや無音部に至るまで、KINKAによる音楽愛と長年の経験が内包されたタイムレスな作品に仕上がっている。ダウンロード・コード付き。(22mar03)<-font>(22mar03_14)<-font>(22mar_reco)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / MIX TAPE / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|
KAZU(Reggae Shop NAT) Just The Lonely Talking Again "Cassette Tape"
|
label : TASTEE T PRODUCTION / format : TAPE condition : 新品 |
西新宿にあるReggae Shop NAT店主であり、Shinjuku Tracksを主宰し数々のレコード&MIX CDをリリース、和ラダイスガラージをはじめとする様々なPartyでのDJなど多方面で活躍するKAZUによる60min Mixtape!
今作は90年代歌モノのレゲエ の中からUS/UKのR&B、グラウンドビートテイストのカバー曲を中心にセレクト&ミックス。ジャマイカプレスの7インチレコードでしかリリースされていない知る人ぞ知る隠れた極上カバー楽曲も多数収録されておりレゲエ好きはもちろん、全ての Music Lover におすすめのMixtape。カセットテープ音源とDL コード音源それぞれにマスタリングをほどこしアナログ、デジタル両方の音質を楽しめる作品になっている。
【KAZU(Reggae Shop NAT)プロフィール】
昭和55年茨城県生まれ 東京都在住
平成18年よりReggae Shop NAT店主
Shinjuku Tracks主宰(22mar02)<-font>(22mar02_10)<-font>(22mar_reco)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / REGGAE & DUB / MIX TAPE |
試聴: /
|
|
|
|