LAGARTIJEANDIO NEO BAILONGO
|
label : ZZK RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
デジタル・クンビア・レーベルZZKから、リミキサーとしても活躍するLAGARTIJEANDIOによる10年作シングル。
凶暴なベースが牽引するズンドコ・トライバル・ビートに、怪し気な女性ヴォイスが混ざり、途中のブレイクに入るエフェクティヴなコラが変則的に展開する所も含め全体的に強烈な1。ダンスホールとクンビアが交差するエレクトリックなトラックに、陽気で勢いのあるアコーディオンのメロディが絶妙に混ざり合う2。ダブステップとはまた一味違ったズブズブな低音を効かせたトラックに、民族調の笛のメロディやアコーディオンが絡み展開する3は、FAUNAの曲をLAGARTIJEANDIOがリミックス。デジタル・クンビアというジャンルでは収まりきらないオリジナリティあふれるフューチャリスティック・南米・ダンスを全6トラック収録!
1. Neo Bailongo en Club Sarmiento / 2. Holidays K / 3. Fauna - Las Mil Caras (Lagartijeando Remix) / 4. Zindud / 5. Doloreando / 6. Dofia Maria - El Pescador (Lagartijeando Remix)(13Oct04)(13Oct04_23)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / CUMBIA |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. THE DISCERNING DANCEFLOOR (VOLUME THREE)
|
label : CARE IN THE COMMUNITY RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CARE IN THE COMMUNITYからリリースしたコンピレーションEP第3弾。
遅めのブレイクビーツにアシッディーな上音や、男性のヴォイスサンプルでフックを付け展開する、THE UNKNOWNによるSAMPLE1、疾走感のあるトラックに、シンセがスペーシーに鳴り響くCODEK RECORDSからのリリースで知られるBINGO PALACEによるトラックをCOSMIC ROCKERがリミッスしたSAMPLE2、パーカシヴでタイトなスネアが特徴的なトラックに、エフェクティヴに味付けされた上音が絡むSAMPLE3も収録
1. The Unkown - Fifteen / 2. Aaron Islamb - The Tonne Lover / 3. Bingo Palace - Live At Bingo Palace (Cosmic Rocker's Lobster Mix) / 4. Bakazou - Risky Disko (Belgian Conga Re-Dub(13Oct04)(13Oct04_23)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
MANU CHAO POLITIK KILLS
|
label : RADIO BEMBA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ワールド・ミクスチャーサウンドの代名詞とも言えるMANU CHAOによるアルバム『LA RADIOLINA』からのリミックスシングル。
原曲のルーツ・レゲエ調なホーンを上手く用い、DENNIS BOVELLらしいUK仕様のダブ・サウンドに仕上げた1。ホーンを吹き直し、初期レゲエの衝動を落とし込んだ2は、LILY ALLENなどのアーティスト作品を手掛けているエンジニアMIKE PELANCONIによるプロジェクトPRINCE FATTYによるリミックス。RUDE HI-FIによる煽りまくりのMCが印象的な3など収録した大プッシュ盤!
1. Politik Kills (Dennis Bovell Remix) / 2. Politik Kills (Prince Fatty Remix) / 3. Politik Kills (Chris Blackwell & Paul "Groucho" Smykle Remix) / 4. Politik Kills (Rude Barriobeat Remix) / 5. Politik Kills (David B. Remix) / 6. Politik Kills (Prince Fatty Remix Instrumental Version) (13Oct03)(13Oct03_21)(afblla)
|
WORLD / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DUBTRIBE SOUND SYSTEM EQUITOREAL
|
label : IMPERIAL DUB RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
99年。
ダブ・ハウスを代表するアーティストである、DUBTRIBE SOUND SYSTEMによる99年リリース作。
パーカッシッヴなトライバル・ビートに、アフリカンなヴォーカルがフロアを熱くするオリジナル・ヴァージョンも良いですが、GLOCALスタッフもヘヴィープレイする、アフロなパーカッションを軸に、程よくトロピカルなホーンのフレーズが心地良く絡む「MARIACHI DUB」(SAMPLE1)がオススメ!
1. Equitoreal / 2. Equitoreal (Mariachi Dub Version) / 3. Loneliness In DUB (13Oct03)(13Oct03_21)(afblla)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ DRM THE BHUNABEATS EP
|
label : BASTARD JAZZ RECORDINGS / format : 12inch condition : 新品 |
2008年リリース。BASTARD JAZZ RECORDINGSのオーナーDJ DRMによるシングル。
BASTARD JAZZ特有の丸みのあるオーガニック風味なトラックにホーンが混ざり合うスカ・ブレイクビーツの1を始め、ファンク〜ソウル〜レゲエが交差するブレイクビーツの2&3。DJ DRMの曲をANTIBALASのギターリストMARQUITO GARCIAの別名義CHICO MANNによるリミックスの4では、タブラのリズムを取り入れ、インド〜ラテン〜ダブとエモーショナルなメロディーラインが混ざり合う、ルーツ・ミュージックとブレイクビーツを融合した名リミックス!
1. Blinger On / 2. Maya's Dub / 3. Creature Comforts / 4. Vidambana (Remix by Chico Mann) (13Oct03)(13Oct03_20)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
CAPTAIN PLANET THE NINGANE EP
|
label : BASTARD JAZZ RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店スタッフもお気に入りのDJ DRM主宰、ブルックリン発のブレイクビーツ・レーベルBASTARD JAZZからの11年作。
コンゴ出身のシンガーFREDY MASSAMBAを迎えたタイトル曲は、インパクトのあるイントロから畳み掛けるようにアフロ・ビートへ展開する本格派アフロ・サウンドを披露。トロピカルな鍵盤やホーンに、ラテン・ヴォイスをカットアップした盛り上がり必至な南国直行ブレイク・ビーツの3。ブラジリアン・ビートにエフェクティヴなフィメールヴォーカルがハマった4など、即戦力必至なオーガニック・ダンスを収録。
BASTARD JAZZ RECORDINGS レーベル一覧はコチラから
1. Ningane (Feat Fredy Massamba) / 2. Ningane (Whiskey Barons Remix)B1 Dame Agua / 3. Macumba / 4. Ningane (Instrumental)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
|
TRIBAL WINDS TRIBAL WINDS
|
label : TRIBAL WINDS / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M |
◎TRIBAL WINDS
1998年に、DJとしても活動するANTONIO OCASIOによって設立されたレーベル。音の特色としてはJOE CLAUSSELLやLOUIE VEGA周辺の作品を彷彿させる、パーカッション等を基調としたアーシーなハウス・ミュージックを多くリリース。
TRIBAL WINDSレーベル一覧はコチラ (13Oct03)(13Oct03_20)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
|
|
|
|
DREADZONE THE WARNING
|
label : CREATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
レゲエや民族音楽、アンビエントにレイヴまでクロスオーバーしたサウンドを披露するベテラン・ユニット、DREADZONEによる93年リリース作。
スモーキーなダブ・ビートからステッパー&ブレイクビーツ、ルーツ・レゲエ・シンガーIJAHMAN LEVI「MOULDING」のホーンをサンプリングした、ヘヴィーウェイトなステッパー・ブレイクビーツを披露する1(SAMPLE 1)。深く重く伸し掛るような4/4トラックが突き進むレゲエ〜ダブ度の高い四つ打ちの2(SAMPLE 2)。ヴォイスサンプルやミニマルでアシッディーなシンセがフックとなった3(SAMPLE 3)もオススメ。
1. The Warning / 2. Africa / 3. No Justice No Peace (Warning Remix) / 4. Heart Of Darkness (Africa Remix)(13Oct03)(13Oct03_18)(dbb)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. UNTITLED
|
label : NUBLU RECORDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
FORRO IN THE DARKやLOVE TRIOなどのリリースでお馴染み、NYを拠点に置くレーベルNUBLE RECORDSからのレーベル・サンプラー。05年リリース。
GLOCALスタッフもミックスにセレクトした、ダビーな牧歌ハウス「O BAILE DE BIO LAURINDA (FLAVINHO MEGABYTE’S LET THERE BE DARK MIX)」のオリジナル・ヴァージョンであるSAMPLE1をはじめ、ILHAN ERSAHINを中心とした3人組ユニットLOVE TRIOによる、大御所U-ROYをフィートしたSAMPLE2、そしてNYのアヴァンギャルド・シーンの現在形のようなOUR THEORYによるSAMPLE3なども収録。<1311-1-JAHTOME>
※プロモ盤。
1. KUDU – Let's Finish What We Started / 2. Love Trio In Dub Feat. U-Roy – Hard Livin' / 3. Forro In The Dark Feat. Seu Jorge – Sour De Pele Fina / 4. Our Theory – Nu (13Oct03)(13Oct03_16)(afblla_h)
|
ORGANIC GROOVE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|