FABRIZIO FATTORI & PERY TRIP AROUND THE WORLD
|
label : TRIBAL ITALIA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
イタリアのコズミック・スタイル・サウンドをリリースするカルト・レーベル、TRIBAL ITALIAからの98年リリース・シングル。
ボトムの効いたリズムにトロピカルなコーラス & ヴオーカル、チープながらも中毒性の高いシンセもスパイスとなった「HA HE MY」。回転数を変動させたラガ・マフィンが強烈すぎるスペイシーなマージナル・ダンス「THE RAIN DANCE」。ブラジルのネイティヴなビートを使い、ディジュリドゥーを連想させるヴォイスサンプルや民族コーラスが展開するトライバル・ナンバー「SCORPION PASSAGE 」。全トラック即戦力必至な危険度の高いサウンドを披露した大推薦盤!※プロモ盤。※薄いスリキズが目立ちますが音には然程影響ございません(SAMPLEをご参照ください)。<1408-4-KAZAMATSURI>
1. Ha He My / 2. The Rain Dance / 3. Scorpion Passage (14aug04)(14aug04_21)(e&o)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
AFRO-DYNAMIC III SAXO (THE VOCAL REMIXES)
|
label : ROYAL DRUMS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランスの人気レーベルROYAL DRUMSからの03年リリース作。ファットでグルーヴィーなパーカッシヴ・トラックに、ジャジーなサックス・フレーズ絡み、その上を女性ヴォーカルが舞うトライバル・ハウスを披露!
1. Saxo (Vocal Remix) / 2. Saxo (Vocal Dub) / 3. Saxo (Radio Vocal)(
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
RADIO ZUMBIDO LIVINGSTONE BUZZ
|
label : PALM PICTURES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
JUAN CARLOS BARRIOSによるプロジェクト、RADIO ZUMBIDOによる03年リリース・シングル。
躍動感のあるアフロ・ビートにダビーでトリッピーな上音を織り交ぜた1は、ベネズエラ出身のラテン・グループ、LOS AMIGOS INVISIBLESによるリミックス。グルーヴィーなベースラインが牽引したブレイクビーツに民族チャントをアクセントに使ったFILA BRAZILLIAによるリミックスも収録。
1. Livingstone Buzz (Los Amigos Invisibles Mix) / 2. Livingstone Buzz (Fila BrazillIa Mix) (14aug04)(14aug04_20)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
MR RAOUL K MR RAOUL K JENSEITS
|
label : BAOBAB MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
西アフリカ、コートジボワール出身のMR RAOUL Kによる、自身が主宰するレーベル、BAOBAB MUSICから08年にリリースされたシングル。
柔らかく躍動するパーカッシッヴでエレクトリックなリズムに、神秘的に奏でるピアノ・リフを巧みに使った、程良くスピチュアルでドラマチックな世界観を打ち出すアフリカン・ミニマリズム!
1.Longer / 2.Shorter (14aug03)(14aug03_18)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
CAPTAIN PLANET SPEAKIN' NUYORICAN EP
|
label : BASTARD JAZZ RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店スタッフもお気に入りのDJ DRM主宰によるブルックリン発のブレイクビーツ・レーベルBASTARD JAZZからリリースしたNYのDJ、CAPTAIN PLANETによるシングル。
陽気でグルーヴィなラテン・ミュージックとファンキーなブレイクビーツで展開する1。ジャジーでボトムの効いたビートに特徴的なベース音が混ざり、アッパーながらもメロウなフルートや女性の声ネタも絡む2(sample1)。ブーガルーとドラムンベースが一体となるパーティ・チューンの3。つんのめり系でブレイクスにも通じるビートに、煽るような男性ヴォイスやビリビリ響かせるシンセで高揚させる4(sample3)。ミッド・テンポ・ブレクビーツの5。陽気なピアノのメロディがループするサルサ〜ラテン・ブレイクビーツに仕上げたPALOV & MISHKINによる1のリミックスの6(sample3)。ラテン〜アフロなどオーガニックなサウンドとブレイクビーツを融合した作品を多くリリースするBASTARD JAZZならではな1枚!
1. Speakin' Nuyorican / 2. On Your Feet / 3. Fumando / 4. Lagos Speedway / 5. Fresh Delivery / 6. Speakin' Nuyorican (Palov and Mishkin Remix)(14aug03)(14aug03_18)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
THIEVERY CORPORATION HALFWAY AROUND THE WORLD
|
label : EIGHTEENTH STREET LOUNGE MUSIC / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
アーバンでスモーキーな作品で人気の、THIEVERY CORPORATIONによる97年作。
パーカッシヴでジャジーなダブ・サウンド上を、メランコリックなヴォーカルが展開し、彼等特有のアーバンな仕上がりとなった1がオススメ!モンドな雰囲気も漂う涼しげなブラジリアン・ナンバーを披露した2もGOOD!
THIEVERY CORPORATION関連作はコチラから
1. Halfway Around The World / 2. Scene At The Open Air Market (14Aug03)(14Aug03_13)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
UP, BUSTLE & OUT CITY BREAKERS: THE REMIXES VOL-I
|
label : ROUTES MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
世界各国を旅し、現地の音楽(楽器)をダンス・ミュージックに落とし込むグループ、UP, BUSTLE & OUTによる05年作。
アルバム『CITY BREAKERS 』からのリミックス・シングルである本作は、LIGHTNING HEAD AKA BIGGA BUSHによるスパニッシュ×ダンスホールリミックスの1(SAMPLE1)。SOUL VENDORSによる名リディム「SWING EASY」イントロでを明けるダビーなヴォーカル・ナンバーの2(SAMPLE2)。スカンキンなオリジナルをスモーキーでディープなステッパーと四つ打ちが交わるダブ・ナンバーに仕立てたKING BRITTによる3がカッコ良すぎ!オススメ盤!<1510-3-JAHTOME>
UP, BUSTLE & OUT関連作はコチラから
1. Guitar Soldiering...Down Mexico Way (Lightning Head Version) / 2. Everyday (Full Vocal Mix) / 3. Dance Your Troubles Away (King Britt Scuba Mix) / 4. Bob Your Head (GB Siesta Version)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DAMON ALBARN & MALI MUSICIANS SUNSET COMING ON
|
label : HONEST JONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BLURのフロントマン、DAMON ALBARNが西アフリカ・マリ共和国に渡り、現地のミュージシャンたちとセッションを重ねたアルバム『MALI MUSIC』からのシングル・カット。アフリカの伝統弦楽器が奏でる繊細で味わい深い旋律、躍動するパーカッションのビート、そしてエレクトロニックな打ち込みが融合し、唯一無二のクロスオーバー・サウンドを創出。異文化が交差する音の旅へと誘う、圧巻のトラック!
1. Sunset Coming On / 2. Instrumental(14Aug02)(14Aug02_11)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
DIGITALINE UP AND DOWN MY SPINE
|
label : CADENZA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
LUCIANO主宰の人気レーベル、CADENZAからの11年リリース・シングル。
マリ共和国出身のシンガー、OUMOU SANGAREによる「DIARABY NENE」をネタに使ったオーガニックなアフリカン・テック「AFRICA」は、ディープハウス・ファンからワールド・ミュージック好きまでオススメ出来る素晴らしい仕上がり。同じくアフリカン・サウンドとエレクトリックを融合したトライバルなモダン・テック「SHIVERS」もGOOD!
1. Africa / 2. Shivers(14Aug02)(14Aug02_11)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
ALLENKO BROTHERHOOD ENSEMBLE THE MAN WITH THE DRUM
|
label : COMET RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランスのレーベル、COMET RECORDSに残されたTONY ALLEN率いるTHE ALLENKO BROTHERHOOD ENSEMBLEの楽曲を、UKのプロデューサー達がリミックスした00年リリースの人気シリーズ。
KRAKED UNITによるアーバンでジャジーなSAMPLE1も良いですが、この盤のオススメは何と言っても、DJ HIKARUやGLOCALスタッフも好んでプレイしていた、BIGGA BUSHが手掛けたSAMPLE2!リズム&ベースで引っぱり、ホーンが絡み転調するエレピのメロもGOOD!<1408-1-JAHTOME>
1. The Man With The Drum (Kraked Unit) / 2. Drum Fire (Bigga Bush) (14Aug02)(14Aug02_10)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / AFROBEAT |
試聴: /
|
|
|
|