ATOMHOCKEY NEVER GET OUT
|
label : POETS CLUB RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
7 SAMURAI等のリリースでも知られるドイツのPOET CLUBからの02年リリース作。不規則に打ち込まれるリズミカルで疾走感のあるリズムに、緊迫感漂うストリングスとジャジーなエレピ、エフェクティブなポエトリーが一体となる「NEVER GET OUT」。変則グルーヴが唸るジャジーでブロークンなトラック上を、アトモスフェリックな上音が展開されるフューチャリスティックなジャジー・ブレイクビーツを披露する「SOMEWHERE」。
1. Never Get Out / 2. Somewhere(17July01)(17July01_03)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. ELECTRIC GYPSYLAND
|
label : CRAMMED DISCS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
東欧ジプシー・バンドの音源をLIGHTNING HEAD、JURYMAN、SHANTEL、SENOR COCONUT、ARTO LINDSAYなどクラブ系のアーティスト達ががリミックスしたコンピレーション『ELECTRIC GYPSYLAND』からのシングル・カット。
迫力あるブラス・サウンドが繰り広げられる、高揚させるアップテンポなサウンドはモチロン、哀愁漂うメロディーが印象的なジプシー・サウンドなどを収録。全曲オススメできる名作です!<1706-4-KAZAMATSURI><1706-4-GNT>
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (6/7 曲目)
1. Bucovina Club vs. Taraf de Haïdouks - Carolina / 2. Lightning Head vs. Koçani Orkestar - L'Orient Est Rouge / 3. Juryman vs. Taraf de Haïdouks - Cind Eram La '48 (Chronicle Of A Peasant Uprising) / 4. Shantel vs. Mahala Rai Banda - Iest Sexy / 5. Gaëtano Fabri vs. Koçani Orkestar - Siki, Siki Baba / 6. DJ Dolores vs. Taraf de Haïdouks - Dumbala Dumba / 7. Modern Quartet vs. Koçani Orkestar - Fantasia For Clarinet(17June04)(17June04_26)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
TACKHEAD THE GAME (YOU'LL NEVER WALK ALONE)
|
label : 4TH & BROADWAY / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
DOUG WIMBISH、SKIP MCDONALD、KEITH LE BRANCによるTACKHEADのシングル。本作は当店の「BACK TO BASIC特集」でも取り上げているレーベル、4TH & BROADWAYからの87年リリース・シングル。本作はピクチャー盤7インチ。荒削りだけど低音がドッシリとしたエレクトロ・ビーツとサッカーの歓声音がコラージュ的に混ざるトラックを軸に、A面ではBRIAN MOORE、B面ではRONNIE & MARGARETをヴォーカルに迎えたシングル。パーカッションなども絡むエレクトロ・トライバル・ダブなTACKHEADグルーヴが炸裂するニューウェイヴ・エレクトロ!!!
1. The Game (You'll Never Walk Alone) Featuring – Brian Moore / 2. The Game (You'll Never Walk Alone) Featuring – Ronnie & Margaret(17June04)(17June04_26)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
MASSIVE ATTACK PROTECTION
|
label : WILD BUNCH RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
MASSIVE ATTACKによる94年リリースのセカンド・アルバム。
EVERYTHING BUT THE GIRLのTRACEY THORNによる、切なくも透明感のあるヴォーカルとアンニュイなトラックがハマった「PROTECTION」(SAMPLE 1)をはじめ、アジアとオリエンタルが交差する大名曲「KARMACOMA」(SAMPLE 2)。HORACE ANDYをフィーチャーしたステッパー・ダブ「SPYING GLASS」(SAMPLE 3)。その独特の歌声でファンを魅了する女性ヴォーカリスト、NICOLETTEをフィーチャーしたSLY。HORACE ANDYが歌うTHE DOORSの名曲「LIGHT MY FIRE」のライブ・ヴァージョンなど全曲オススメできる大名盤!※スリキズ、チリノイズ入る箇所ありサンプルを参照下さい。<1706-4-GNT>
1. Protection / 2. Karmacoma / 3. Three / 4. Weather Storm / 5. Spying Glass / 6. Better Things / 7. Euro Child / 8. Sly / 9. Heat Miser / 10. Light My Fire (Live)(17June04)(17June04_26)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
PORTISHEAD DUMMY
|
label : GO! BEAT / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
MASSIVE ATTACK、TRICKYと並びトリップ・ホップ・シーンの重要アーティストであり、ワールドワイドな成功を収めたPORTISHEADによる94年リリースのファースト・アルバム。
アンニュイでどこかもの悲しい気な旋律とBETH GIBBONS嬢のヴォーカルがハマり多くのメディアで賞賛された人気曲「SOUR TIMES」(SAMPLE 2)。リリースの数年後に大手リーバイスのCMにも使用され、一度は耳にした事があるであろうISAAC HAYESによる名作「IKE'S RAP」のストリングスの旋律をサンプリングした「GLORY BOX」(SAMPLE 3)など、サントラを連想させる独特な世界観を打ち出し多くのリスナー達を魅了させた歴史的大名盤!!!Go! Beat / 828 522-1。※盤面にスリキズ、ジャケット右上に値札シールの剥がし跡あり。<1706-4-GNT>
1. Mysterons / 2. Sour Times / 3. Strangers / 4. It Could Be Sweet / 5. Wandering Star / 6. Numb / 7. Roads / 8. Pedestal / 9. Biscuit / 10. Glory Box(17June04)(17June04_26)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
PORTISHEAD PORTISHEAD
|
label : GO! BEAT / LONDON RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
MASSIVE ATTACK、TRICKYと並びトリップ・ホップ・シーンの重要アーティストであり、ワールドワイドな成功を収めたPORTISHEADによる94年リリースのセカンド・アルバム。
PORTISHEADの楽曲を象徴する退廃的で、どこかもの悲しい気な旋律とBETH GIBBONS嬢のヴォーカルがハマり唯一無二のサウンドを作り上げる強烈ナンバーを全11曲収録した名作!<1706-4-GNT>
1. Cowboys / 2. All Mine / 3. Undenied / 4. Half Day Closing / 5. Over / 6. Humming / 7. Mourning Air / 8. Seven Months / 9. Only You / 10. Elysium / 11. Western Eyes(17June04)(17June04_26)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
EARTHLING RADAR
|
label : CHRYSALIS / COOLTEMPO / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
プロデューサーのTIM SAULとMCのMAUによる、PORTISHEADとも親交が深いブリストルのユニッットEARTHLINGによる95年リリースのファースト・アルバム。
乾いたリズミカルなトラックを下敷きに、レトロなオルガンのフレーズと煽りを効かせながらも滑らかなフロウが炸裂する1。叙情的なストリングスと弦楽器のフレーズが印象的な6。スモーキーかつ重厚なリズムに緊迫感のあるホーンやシンセのフレーズ、PORTISHEADのメンバーGEOFF BARROWによるスクラッチ、SEGUNのソウルフルなヴォーカルが一体となりサントラの雰囲気も伺えるブレイクビーツを披露する8など、スモーキーでシネマチックな当時のブリストル・サウンドを収録したトリップ・ホップ隠れ名盤!
SAMPLE 1 (1/3 曲目)
SAMPLE 2 (6/8 曲目)
SAMPLE 3 (9/13 曲目)
1. 1st Transmission / 2. Ananda's Theme / 3. Nefisa / 4. I Still Love Albert Einstein / 5. Accident At Injured Strings / 6. Soup Or No Soup / 7. God's Interlude / 8. Echo On My Mind / 9. Infinite M / 10. Planet Of The Apes / 11. By Means Of Beams / 12. Freak, Freak / 13. I Could Just Die(17June04)(17June04_26)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
808 STATE EX:EL
|
label : ZTT / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
80年代後半より活動し、最初期はA GUY CALLED GERALDも在籍したマンチェスター出身のアシッド・ハウス経由ユニット、808 STATEによる91年リリースの大名盤!
緊迫感のあるシンセ・フレーズと疾走するリズムがが牽引する1。エキゾチックなシンセのメロディーが印象的なNEW ORDERのBERNARD SUMNERをヴォーカルに迎えた2。叩き打つようなエレクトリック変則ビーツがインパクト大な3。トライバルなトラックにBJORKによるドラマチックなヴォーカルが映える4。イントロのノイジー・ギターからのシンセのフレーズでノックアウトしてしまうテクノ・クラシックの10など、豪華アーティストも参加した大名盤!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (7/10 曲目)
1. San Francisco / 2. Spanish Heart / 3. Leo Leo / 4. Qmart / 5. Nephatiti / 6. Lift / 7. Ooops / 8. Empire / 9. In Yer Face / 10. Cübik / 11. Lambrusco Cowboy / 12. Techno Bell(17June04)(17June04_26)
|
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
LOVE CORPORATION GIVE ME SOME LOVE
|
label : CREATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
EDWARD BALLのエレクトロニック・プロジェクト、LOVE CORPORATIONによるシングル。ANDREW WEATHERALLがプロデュースした、女性ヴォイス・サンプルも絡み、流麗なピアノの旋律がドラマチックに奏でる、程よく多幸感を得られるバレアリック・チューン「GIVE ME SOME LOVE」。程よく唸るアシッディーかつトリッピーなシンセが印象的な「LOVERS」もオススメ。まさにセカンド・サマー・オブ・ラブな1枚!<1706-4-GNT>
1.Give Me Some Love / 2. Lovers (17June04)(17June04_26)
|
NEW WAVE & ROCK / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
FEDERICO AUBELE GRAN HOTEL BUENOS AIRES
|
label : NACIONAL RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アルゼンチン、ブエノスアイレス出身のアーティスト、FEDERICO AUBELEの2003年デビュー作。プロデュースはTHIEVERY CORPORATION 。
叙情的なメロディーにアコーディオンや、アコギの響きが融合したダブ的要素も充分に含んだ1。哀愁漂うアコーディオンとメランコリックな歌声がブレイクビーツに絡む2。オーガニックなダブ・ナンバーの4。揺ったりとしながらも重心低いトラックに、ダビーなベースラインとスパニッシュなギターのメロディーが混ざり、その上を透明感のある女性ヴォーカル舞い幻想的なスモーキー・スパニッシュ・ナンバーを披露する5など、叙情的なメロディーにアコーディオンや、アコギの響きが融合したダブ〜エレコトロニカ的要素も充分に含んだ完成度の高いアルバム!リイシュー盤。DLコード付き。<1706-4-KAZAMATSURI><1706-4-GNT>
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/10 曲目)
1. Ante Tus Ojos / 2. Postales / 3. Despertar / 4. El Amor De Este Pueblo / 5. Esta Noche / 6. Diario De Viaje / 7. Mona / 8. Salvacion / 9. Contigo / 10. Malena / 11. Un Lugar / 12. Besos De Sal(17June03)(17June03_22)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|