DJ KENSEI KHAEN WHISTLE REPRISE (JRPのテーマ)FEATURING STILLICHI
|
label : KIKKOU BEATS / format : 7inch condition : 新品 |
DJ KENSEI初のビートアルバム「IS PAAR」より、STILLICHIMIYAを フィーチャーしたモーラム×ヒップホップチューンを7インチ・カット!
日本を代表するヒップホップDJでありながら、リミキサー、プロデューサー、レコーディング・アーティストとして多岐にわたる活動を行うDJ KENSEIがタイやラオスで出会った伝統楽器にインスパイアを受け、ヒップホップ的手法で制作した2016年リリースのビートアルバ ム『IS PAAR』。その中からアナログ化の声が多数寄せられていたレーベルメイトSTILLICHIMIYAとの共作曲「KHAEN WHISTLE REPRISE (JRPのテーマ)FEATURING STILLICHIMIYA」が7インチ化。 さらにカップリングには映画「バンコクナイツ」の挿入歌としても話題になった同曲のインスト・バージョン「KHAEN WHISTLE」を収録。 タイ・ラオスを旅する中でスケッチ~記録され、再構築したサウンドスケープとSTILLICHIMIYAの力強くもリリカルなラップが見事にマッチし た、異国情緒溢れる一枚になっています。<1805-1-KAZAMATSURI><1805-1-KINKA><1805-1-GNT>
1. Khaen Whistle Reprise (JRPのテーマ)Featuring stillichimiya / 2. Khaen Whistle (18apr04)(18apr04_28)(jdeepbeats)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
DOUBLE TROUBLE'S COLLECTIVE EFFORT CELEBRATE (THE RENEGADE SOUNDWAVE MIXES) / THE DOU
|
label : DESIRE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
REBEL MCとの共演でもお馴染みDOUBLE TROUBLEによる、90年リリース・シングル。
KOOL & THE GANGが80年にリリースし大ヒットした「CELEBRATION」をサンプリングした「CELEBRATE」を、ブレイクビーツ創成期から活躍するRENEGADE SOUNDWAVEがリミックスを手掛けた2ヴァージョンと、DOUBLE TROUBLEのヒット・トラックをメガミックスした「 THE DOUBLE TROUBLE MEGA MIX」を収録。※ジャケット裏にBPMの書き込みあり。
1. Celebrate (Renegade Soundwave Mix) / 2. Celebrate (Renegade Soundwave Dub Mix) / 3. The Double Trouble Mega Mix(18apr04)(18apr04_25)(backtobasic)
|
BREAKBEATS / BACK TO BASIC |
試聴: / /
|
|
|
|
OUI 3 FOR WHAT IT'S WORTH
|
label : MCA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代前半より活動し、AUGUSTUS PABLOを迎えたシングル「ARMS OF SOLITUDE」も人気のOUI 3による93年のシングル。
タイトルからも分かる通り、BUFFALO SPRINGFIELDの名曲「FOR WHAT IT'S WORTH」をスムーシーなMCが心地良いグラウンド・ビートにカヴァー。メリハリの効いた爽快なトラックににパーカッションが混ざり、JAH WOBBLEによるダビーなベースが更に重圧感を増すバレアリックなブレイクビーツを披露する4(SAMPLE 3)も最高!
1. For What It's Worth (Stop Drop Mix) / 2. For What It's Worth (It's Worth It Dub Mix) / 3. For What It's Worth / 4. Oui Love You(18apr04)(18apr04_25)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
ABSTRACT TRUTH (WE HAD) A THING
|
label : STREETWAVE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
FRANCOIS K主宰レーベル "WAVE MUSIC" 傘下の "STREETWAVE MUSIC" より98年にリリースされたシングル。RONNY JORDANの楽曲を彷彿させるアーバン・メロウなジャジーグルーヴ "ORIGINAL MIX"(SAMPLE 1)、MATTHIAS 'MATTY' HEILBRONNが手がけたスムーシーなディープ・ハウス・リミックス "MATTY'S DEEP ZONE DUB" も素晴らしい仕上がり!
1. (We Had) A Thing (Original Mix) / 2. (We Had) A Thing (Matty's Deep Zone Dub) / 3. (We Had) A Thing (Matty's Body & Soul Remix) / 4. (We Had) A Thing (Jay's Naked Remix) (18apr03)(18apr03_21)
|
BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
DEELA EVERYTHING COUNTS EP
|
label : SWITCHSTANCE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
良質なブレイクビーツをリリースするドイツのレーベル "SWITCHSTANCE RECORDINGS" よりリリースされたシングル。
タメを効かせたビートにメランコリックなギターのフレーズと、FIRE TONGUEのヴォーカルが絡み展開するアフロビート・ブレイクの2(SAMPLE 1)。バウンシーでリズミカルなアフロ・グルーヴに、裏打ちギターやダビーなベースラインを織り交ぜたアフロ・ダブ・ナンバーの3(SAMPLE 2)はKID LOCOによるリミックス。スモーキーなダブ・トラックに、ブルージーなハーモニカのフレーズや浮遊感のある上音が舞うダビーなダウンテンポを披露する4(SAMPLE 3)。アフロ〜ダブ〜ファンクが交差するナンバーを収録した全曲オススメできる大推薦盤!※B1「All There Is (Kid Loco's Classic Good Time Remix)」におそらくプレスミスによる凸箇所あり。若干プチノイズ入ります。<1804-3-GNT>
1. One Eyed Captain (Radio Citizen Remix) / 2. Da Place I Know / 3. All There Is (Kid Loco's Classic Good Time Remix) / 4. Shelta Blues(18apr03)(18apr03_19)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
JEDI KNIGHTS THE BIG ONES EP
|
label : EVOLUTION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
GLOBAL COMMUNICATIONとしての活動でも知られる、TOM MIDDLETONとMARK PRITCHARDによる別名儀、JEDI KNIGHTSによる97年リリース・シングル。
パーカッシッヴなリズムを軸に、エフェクトを効かせたヴォイス・サンプルや爽快なソウル・ネタを織り交ぜるなど、トリッピーな展開が面白いブレイクビーツを披露する「CATCH THE BREAK」。リズミカルに刻まれるビートがジワジワと身体に入り込む「BIG KNOCKERS」もカッコ良い!<1804-3-GNT>
1. Catch The Break / 2. Big Knockers(18apr03)(18apr03_19)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. ELECTRO BLUES 2
|
label : FRESHLY SQUEEZED MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKのレーベル "FRESHLY SQUEEZED MUSIC" より14年にリリースされたサンプラーEP。カントリースウィングを弾むダンスビートと混ぜ合わせた「KEEP ON」をはじめ、フロア映え抜群のエレクトロ・サウンドに陽気なジャンピンジャイヴを絡めた「BEANS & CORNBREAD」など、ノスタルジックな雰囲気溢れるルーツ・ミュージックをネタに使った全3曲を収録!<1804-3-KAZAMATSURI>
1. King Chubby, Ecklectic Mick - Keep On / 2. Bobby C Sound TV - Beans & Cornbread / 3. Cee Roo - Work Song (18apr02)(18apr02_14)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ SHADOW & CUT CHEMIST BRAINFREEZE
|
label : SIXTY 7 RECORDINGS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DJ SHADOW & CUT CHEMIST による名コンビの同名ミックスCDを抜粋したアナログ盤。HARD TO FINDなソウル〜ファンク音源や両氏がネタに使ったレコードなどを超絶なスキルでミックスした臨場感溢れる作品!彼等のファンはマストな1枚です!!
1. Untitled / 2. Untitled(18apr02)(18apr02_13)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
MILES DAVIS PANTHALASSA: THE REMIXES
|
label : COLUMBIA / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
常に進化していた孤高のトランペッターMILES DAVISの名曲を、DJ KRUSH、DJ CAM、KING BRITT、DOC SCOTT、BILL LASWELLがリミックスを手掛けた99年作。
KING BRITTがアンビエント・ジャズの名作「SHHH」を躍動感溢れるスピリチュアルなハウスにリミックスした1(SAMPLE 1)。まるで生前のMILES DAVISとセッションしたかの様なDJ KRUSHによる2(SAMPLE 2)。BILL LASWELL特有の唸りまくるベースラインがリードを取りながらフリーキーなジャズを展開する長尺ナンバーの6(SAMPLE 3)。DOC SCOTT、JAMIE MYERSON、DJ CAMのリミックスもモチロン最高です!<1804-2-GNT>
1. Shhh (SEA4 Miles Remix) / 2. Black Satin / On The Corner (DJ Krush Remix) / 3. Rated X (Doc Scott Remix) / 4. In A Silent Way (DJ Cam Remix) / 5. Rated X (Jamie Myerson Remix) / 6. On The Corner (Subterranean Channel Mix)(18apr02)(18apr02_12)
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
BOOZOO BAJOU SATTA
|
label : STEREO DELUXE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ドイツ/ニュルンベルク出身のFLORIAN SEYBERTH & PETER HEIDERからなる人気ダウンテンポ・ユニット、BOOZOO BAJOUによる01年リリースの大傑作ファースト・アルバム。ブルース〜レゲエ/ダブ〜ラテンなどのルードボーイが好むルーツ・ミュージックを抜群のセンスでダウンテンポに落とし込んだ全10曲を収録。全編を覆うスモーキーなムードに、どこか都会的な空気感も残したサウンドは唯一無二!タイムレスな魅力を放つ大推薦盤です!!※盤面に薄いスリキズが目立ちます(音質はSAMPLEをご参照下さい)。※※ジャケットに若干の傷み汚れあり。※※※オリジナルのインナースリーヴなし。
SAMPLE 1 (2/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/6 曲目)
SAMPLE 3 (8/9 曲目)
1. Yma / 2. Camioux / 3. Night Over Manaus / 4. Divers / 5. Bakar / 6. Down & Out / 7. Yoruba Road / 8. Under My Sensi / 9. Lava 10. Satta (18apr02)(18apr02_09)(dbb)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|