glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-10-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

  Page :   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>


DR85120


Soi48 (宇都木景一&高木紳介)
ADM: Asia’s Own Unhinged Club Culture
label : Soi48 / format : BOOK
condition : 新品

Budots、Saiyor、Vinahouse、慢揺、Fengtau、Funkot、Vei Lerng……「ADM(Asian Dance Music)」とはアジア各地域に分布する、これら聞き慣れないエレクトロニック・ダンスミュージックの形態を総称する造語である。その解釈は単に音楽的構造だけに収斂されるものではなく、DJスタイルから夜遊びの作法、ダンス、ファッショントレンド、SNS、空間デザイン・音響・照明、さらには業界の商慣習から楽曲の流通経路に至るまで、それぞれの土地土地で歴史的・社会的・言語的背景に影響を受けながら、独自の発展を遂げてきた千姿万態のダンスミュージック文化全体をその射程に収める。知覚しうる限りの、アジアの若者たちの生活の実状(リアル)──つまり、もう全部である。

2017年にタイ伝統音楽の「教科書」とも言える『TRIP TO ISAN 旅するタイ・イサーン音楽ディスク・ガイド』の執筆を終えたSoi48が次に向かったのは、アジアの人々がつくり出す「夜の現場」だ。宇都木景一と高木紳介の二人は仲間たちとともに、タイ、ベトナム、ラオス、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ミャンマー、台湾、韓国、日本を旅しながら、各地のナイトクラブやフェスティバル、シークレットレイヴ、移民労働者向けディスコに通い詰め、関係者たちとの交流を深めながら、その知られざるクラブカルチャーの秘景を記録し続けてきた。

本書『ADM: Asia's Own Unhinged Club Culture』に収録された計167点の写真は、世界的な隔離期間を含む2017年から2025年のあいだに撮影され、アジア各地域で愛され、育まれてきた「ADM」の生態を写し出した貴重なヴィジュアル・アーカイブを提供している。現地に足を運ぶことでしか得られない独占的なスナップショットの数々は、それぞれの地域のダンスミュージック愛好家たちがもつ創意工夫・機知・情熱の結晶を照らし、均質化するグローバリゼーション中で、またべつの未来を予感させてくれるものである。


著者_Soi48
版元_自主出版
仕様_中綴じ・オールカラー・オリジナルシュリンク
判型_257 x 182 x 7mm
頁数_228P
部数_限定1,500部


■Soi48
DJ、執筆、デザイン、パーティー活動を通じてアジアの魅力を発信する2人組。その関心は、古い伝統音楽から最先端のダンスミュージック、レコードからインターネットに落ちている音源まで、多岐にわたる。映画『バンコクナイツ』(空族)や、EM Recordsのタイ音源シリーズ監修のほか、トークイベント、テレビ、ラジオ出演などを通じて、アジア音楽や旅の魅力を紹介している。著書に『TRIP TO ISAN:旅するタイ・イサーン音楽ディスク・ガイド』(DU BOOKS)、『OMK#001』(OMK)、『ADM: Asia’s own unhinged club culture』がある。現在アジア各国のダンス・ミュージック、サウンドシステム文化を調査中。(25oct03)<-font>(25oct03_18)<-font>


WORLD / GOODS / NEW RELEASE(新譜)
 
¥4,400

DR85119


DJ LOVE / OBESE.DOGMA777
ADM#007
label : Soi48 / format : TAPE
condition : 新品

ダバオ市カムス出身の “DJ Love” こと Sherwin Tuna が、実家のネットカフェ脇の小部屋でBPM140 の単調な四つ打ちループを制作したのは2000年代中頃のこと。やがてそのサウンドは、ジープニーのクラクション、鳥獣の鳴き声、ホイッスル、笑い声、ネットミームなど、生活の喧騒を貪欲に取り込みながら、実家から隣家へ、隣家からストリートへ、さらに隣町へと、奇怪なダンスとともに伝染していった。こうして「Budots」と名付けられた音楽は、SNSでの爆発的拡散と政治利用を背景に、一度もクラブを経由することなく国民的 ADM へと知れ渡る。しかし、その“不真面目さ”ゆえに知識層や文化層からは毛嫌いされ、「低俗」との汚名を着せられることになる。

ADM#007 では、「Budots」のオリジネイター=DJ Love に加え、「Budots」を新たな次元へと引き上げるべく 「Post-Budots」という主題を掲げ、東南アジアの島国からダンスミュージックシーン全体に蔓延する停滞感、エリート主義、政治性に揺さぶりをかける obese.dogma777 によるミックスを収録。ダウンロードコード付き。

■DJ Love
ダバオ市カムス出身の音楽プロデューサー。2000年代初頭にフィリピンで誕生したエレクトロニック・ダンス・サウンド「Budots」を創出した第一人者である。2004年には Camusboyz Budots DanceGroup を共同設立し、その爆発的なムーブメントを牽引。反復的で中毒性の高いビートは SNS と抜群の相性を誇り、TikTok、抖音(Douyin)、YouTube などを通じて世界中へ浸透した。代表曲「TiwTiw」はTikTok だけで 5万本以上の動画に使用されている。2023年には Manila Community Radio Boiler Room に出演し、ポジティブなパフォーマンスが大きな話題に。「ブドッツ」の名を世界へ広めることに成功した。現在はヨーロッパやアジア各国のフェスティバルに招聘されるスターDJとして活躍している。

■obese.dogma777
フィリピン・マニラを拠点にする音楽プロデューサー/DJ・Jorge Juan B.によるプロジェクト。かつては「similarobjects」の名で電子音楽を制作し、「Manila Community Radio」の共同創始者としても知られる彼は、ポストモダンなクラブサウンドを通じて、秘教的で過剰主義的な音楽世界を構築する。ポップカルチャーからネットミーム、オカルティズム、ハイパーリアリズムといった領域からの影響を有機的に混ぜ合わせながら、メインストリームのクラブ的パターンを再文脈化し、伝統とデジタル・グロテスクの境界線を曖昧にするようなサウンドを志向している。(25oct03)<-font>(25oct03_18)<-font>


WORLD / NEW RELEASE(新譜) / MIX TAPE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥2,420

DR85118


空間現代 × 九里光
通勤者族
label : Sixth Garden Records / format : CD
condition : 新品

この録音は、京都と大阪間を結ぶ京阪、JR、阪急線の発車メロディーからインスピレーションを得ています。これらの音のモチーフは、まず探求され、次に私たちの集合的記憶のプリズムを通して変容され、1時間のライブパフォーマンスに結実しました。これは記憶の機能に関する私の研究を延長するものです。私たちの記憶は現実に忠実なのか、それとも個人的な物語に適応した再構築なのか?



1. Commuters / 2. Hankyumechakawaine / 3. Sub Express Suffering / 4. Pemium Car 8000 / 5. Umeda / 6. JR West Woman Only / 7. Salary Man’s blues / 8. Keihan Ltd Express Dub / 9. Yamashina Station

少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!(25oct03)<-font>(25oct03_18)<-font>


JAPANESE / BREAKBEATS / NEW RELEASE(新譜)
 
¥2,000

DR85117


V.A.
EARTH
label : EARTH / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

【12inch×5枚組】
ドラムン・ベースのシーンの中でも、独特のスペーシーな世界観を持つアート・コアと呼ばれるスタイルを築いたLTJ BUKEM主宰のレーベル、GOOD LOOKING RECORDS傘下のEARTHより01年にリリースされた人気シリーズの第5弾。コズミックなジャジー/フュージョン・フレイヴァーなブレイクビーツ/ダウンテンポを収録したオススメ・コンピレーション!※I/J面に盤歪みあり。

1. Vincent - The Plan / 2. Big Bud - Spiritual / 3. Makoto Feat. Lori Fine - You're Divine / 4. Paul Hunter - The Warning / 5. Vincent - Blofeld / 6. Big Bud Feat. Weldon Irvine - Amigo Mio / 7. Rebirth Of Conscience - Enlightenment / 8. PFM - How Do You Do? / 9. Vincent - Circular / 10. K-Scope - Black Widow(25oct03)<-font>(25oct03_18)<-font>


BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥4,800

DR85116


SMITH & MIGHTY
RETROSPECTIVE
label : STUDIO !K7 / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

2005年リリースのベスト盤。CARLTON、FRESH4など、初期SMITH & MIGHTYがプロデュースしてきた代表曲も収録。スモーキーかつソウルフルなブレイクビーツからジャングルまで収録したベスト集!!!※盤面に凸凹箇所がありますが然程再生には影響ありません。

1. Carlton - Come On Back / 2. Fresh 4 - Wishing On A Star / 3. Walk On By (Mellow Mix) feat. Jackie Jackson / 4. Down In Rwanda feat. Andy Scholes / 5. Move You Run feat. Tammy Payne / 6. Life Has A Way feat. Rudy Lee and L.D. / 7. No Justice feat. Rudy Lee / 8. B-Line Fi Blow feat Niji 40 / 9. Anyone (Edit) feat. Jackie Jackson / 10. Higher Dub feat. Marilyn McFarlane / 11. Same feat. Tammy Payne(25oct03)<-font>(25oct03_18)<-font>(dbb)<-font>


BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,800

DR85115


PRESSURE DROP
FRONT ROW
label : BOOMBASTIC RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

UKクラブシーンのベテランBLOOD BROTHERSことPRESSURE DROPによる93年リリースの大傑作アルバム!

パーカッシヴなバトゥカダ風のトラックに、PRESSURE DROPサウンドではお馴染みのヴォーカリスト、IGADとJOANNA LAWの歌声がハマった2。ダンスホール調の厚みのあるオーガニック・ブレイクビーツを披露する4。PRINCE FAR Iを彷彿させるPRINCE OF DARKNESSのポエトリーが印象的な7。民族楽器を取り入れたリズムに、怪し気でエキゾチックな雰囲気を醸し出すホーンのメロディーが一体となる12。日本では同時期にリリースされたMASSIVE ATTACKの作品に隠れがちでしたが、ダブ〜アブストラクトに民族音楽などのエレメントをクロスオーヴァーさせた素晴らしい内容になっています!※ジャケットに傷みあり。

SAMPLE 1 (2/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/7 曲目)
SAMPLE 3 (12/ 曲目)

1. Call To Service / 2. Unify / 3. Symptom / 4. Nice Up The Area / 5. Running / 6. Wake Up The Minds / 7. Souls Of The City / 8. Dreams / 9. Mmmnn / 10. A To Z / 11. Mindless Games / 12. Looking For A Life / 13. Legacy / 14. After The Storm(25oct03)<-font>(25oct03_18)<-font>(dbb)<-font>


BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,600

DR85114


LIQUID LIQUID
BELL HEAD
label : MO WAX / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

"99 RECORDS" の看板アーティストであり、多くのガラージ/ロフト・クラシックを産んだニューウェーヴの最重要バンド、LIQUID LIQUIDが81年にリリースした楽曲をDJ HARVEYがリエディット!オリジナルの祝祭感を活かしつつ金属音を散らしながらミニマルに展開する "HARVEY'S LIQUID HEAD RE-EDIT"。HARVEYの変態っぷりが全開に表れた奇天烈トライバル仕立ての "HARVEY'S BELLEND RE-EDIT"(98年リリース作)。

1. Bell Head (Harvey's Liquid Head Re-Edit) / 2. Bell Head (Harvey's Bellend Re-Edit)(25oct03)<-font>(25oct03_18)<-font>


BREAKBEATS / NEW WAVE & ROCK
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,680

DR85113


V.A.
JBO: A Perspective 1988-1998
label : JBO / format : 4LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

UKクラブ・カルチャーの変遷を象徴する珠玉のセレクション。NEW ORDERに始まり、MR. FINGERS「CAN YOU FEEL IT」、そしてANDREW WEATHERALLやUNDERWORLDらによる革新的なリミックス群までを横断。インディ・ロック、ハウス、テクノ、ブレイクビーツが交錯する、UKクラブ史を体感できるアーカイブ的一枚。

1. New Order - Everything's Gone Green / 2. Mr. Fingers - Can You Feel It / 3. Pete Wylie - Sinful / 4. Bocca Juniors - Raise (63 Steps To Heaven) / 5. St Etienne - Only Love Can Break Your Heart (A Mix Of Two Halves) / 6. My Bloody Valentine - Soon (Andrew Weatherall Mix) / 7. Primal Scream - Loaded / 8. Lemon Interupt - Bigmouth / 9. The Chemical Brothers - Song To The Siren / 10. Simply Red - Thrill Me (Steppin' Razor Ambient Mix) / 11. One Dove - Fallen / 12. U2 - Salome (Zooromancer Remix By Pete Heller & Terry Farley) / 13. Underworld - Rez / 14. X-Press 2 - Musik X Press / 15. Björk - Human Behaviour (Underworld Mix) / 16. The Chemical Brothers - My Mercury Mouth / 17. Black Science Orchestra - Save Us / 18. Junior Vasquez - Get Your Hands Off My Man (Fire Island's Dub 4 Junior) / 19. Ballistic Brothers - Peckings / 20. Dylan Rhymes - Naked & Ashamed / 21. Underworld - Moaner (25oct03)<-font>(25oct03_18)<-font>

BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥8,800

DR85112


THE BRAND NEW HEAVIES
SHELTER
label : FFRR / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ACID JAZZシーンから飛び出したグループの中でも、JAMIROQUAIと並びワールドワイドな成功を収めたTHE BRAND NEW HEAVIESによる97年リリース作。オリジナル・ヴァージョンの雰囲気を活かしつつ、ジャジーなハウス・グルーヴに仕立てた "DAN'S GROOVE PART 1"(SAMPLE 1)。ブリブリに響くベースラインにパーカッションを効かせたリズム、後半登場するエフェクティヴななシンセなど、HARVEY節が全開のディスコ・ダブ・リミックス "HARVEY'S DISCO STOM"(SAMPLE 2)、やはりこのシングルの注目はこのヴァージョンでしょう!!

1. Shelter (Dan's Groove Part 1) / 2. Shelter (Harvey's Disco Stomp) / 3. Shelter (Spike's Remix) / 4. Shelter (Jan's Big Funk Featuring Rodney P.)(25oct03)<-font>(25oct03_18)<-font>


BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,180

DR85111


AKWAABA
PHLOXX
label : DISCFUNCTION / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

IDJUT BOYSが主宰するレーベル "DISFNCTION"からリリースされた、STEVE KOTEY、PAUL MURPHY、TOM LEEによるユニット、AKWAABAのシングル。

パーカッションがリズミカルに刻まれるトラックにグルーヴィーなベースとシンセがウネりまくるディスコ・ダブ「PHLOXX」。浮遊感のあるセンセが転がるようなパーカッション・トラックに相まる「JUST PILAU」。アフロビートをハウス・グルーヴに落とし込んだトライバル・ダンス「AFROBURGER」。リプレス盤。

1. Phloxx / 2. Just Pilau / 3. Afroburger(25oct03)<-font>(25oct03_18)<-font>

TECHNO & HOUSE / DISCO DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,800

  Page :   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!











































supported by Somar Web System Powered by groundstepper