AUTUMN WORTH YOUR WHILE
|
label : LION1MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
レーベルLION1MUSICからの05年リリース・シングル。軽やかでリズミカルなパーカッションに、柔らかく浮遊するシンセ、そしてAUTUMNによるキュートで包み込むようなヴォーカルが溶け合う、極上のオーガニック・ディープ・ハウス「WORTH YOUR WHILE」。
1. Worth Your While (Remix) / 2. Worth Your Dub / 3. Bonus Beat
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
POMPEYA SISTER
|
label : LOVEMONK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
70年代ディスコ、80年代ニューウェーブ、90年代インディー・ロックからの影響を色濃く反映した、モスクワ発のバンドPOMPEYAによるシングル。爽やかでメロウな80'S感をまとったAOR〜シンセ・ブギー風味のトラックに、ナイーヴなメロディとスムースなヴォーカルが絶妙に絡み合う極上の1曲「SISTER」のシングル。PHARAO BLACK MAGIC、SPACE RANGERリミックス収録。
1. Sister (Pharao Black Magic Remix) / 2. Sister / 3. Sister (Space Ranger Remix)(25may03)<-font>(25may03_19)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
DOUBLE EXPOSURE / THE CHI-LITES DANNY KRIVIT RE-EDIT SERIES 001
|
label : STRUT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フィラデルフィアのヴォーカル・グループDOUBLE EXPOSUREと、ノーザン・ソウルを代表するシカゴのグループTHE CHI-LITESの楽曲をDANNY KRIVITがリエディットを施した01年作。
ダンス・クラシックスの名門レーベルSALSOUL RECORDSからリリースされたフィリーソウル名曲をDJユースに再構築した1は原曲の良さをさらに引き出した好エディット。LARRY LEVANをはじめ数々のDJがプレイし、今でもフロアを沸かすダンス・クラシックのリエディット2、コチラも素晴らしい仕上がり。
1. Double Exposure – Everyman (Danny Krivit Re-Edit) / 2. The Chi-Lites – My First Mistake (Danny Krivit Re-Edit)(25may03)<-font>(25may03_19)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
BLACK BOOBY, RICHARD ROGERS HOT SCOTCH
|
label : BLACK BOOBY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
UKのエディット・レーベル、BLACK BOOBYからのシングル。GWEN GUTHRIE「HOPSCOTCH」をネタに使ったディスコ・ブギーの1。ミニマルな構成ながらじわじわとグルーヴを刻むハウス・トラックにストリングスのサンプリングが多幸感を演出する2。
1. Hot Scotch / 2. Green Need / 3. Fill My Cup(25may03)<-font>(25may03_19)<-font>(25may03)<-font>(25may03_19)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
AL KENT SATURDAY NIGHT
|
label : MILLION DOLLAR DISCO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
グラスゴーのDJ/プロデューサーAL KENTによるリエディット作品。陽気で高揚感のあるピアノのフレーズがループしながらソウルフルなヴォイス・サンプルもリズミカルに絡み展開するディスコ・ナンバー「SATURDAY NIGHT」。ファンキーでパーカッシヴなディスコ・トラックにドラマチックなストリングスを絡めた「MAKE YOU HAPPY」。
1. Saturday Night / 2. Make You Happy
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
SEEGWEED SEEGWEED EDITS
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スエーデン発の人気エディットレーベル "G.A.M.M." よりリリースされたSEEGWEEDによるシングル。
F.B.I.が'76年にリリースした「TALKING ABOUT」をネタにした、アーバンでメロウなジャズ・ファンクをダンス・グルーヴに落とし込んだ「TALKING ABOUT」。JON LUCIEN「SOUL CHANT」をネタに使ったパーカッシヴなビートとハーモニーの高揚感がクセになる、中南米フィーリング全開の強力ダンス・グルーヴ「BRAZILIAN SOUL CHANT」。※A/B面のラベルが逆になってます。
1. Talking About / 2. Brazilian Soul Chant(25may03)<-font>(25may03_19)<-font>
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. THE REGROOVED SERIES II
|
label : GOODGROOVE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UK発ファンク〜ディスコ・ベースのブレイクビーツ・レーベル、GOODGROOVE RECORDSより07年にリリースされたシングル。
1. Feature Cast - Chuck Berry / 2. Qdup Foundation - Cosmic Soul / 3. Rephrase - Get Loose
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
ENIGMA AGE OF LONELINESS
|
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
90年にリリースした、ローマ・カトリック教会で用いられるグレゴリアン・チャントをネタに使った「SADENESS」が大ヒットしたENIGMAによる94年のリミックス・シングル。
日本でもヒットした、細かく刻まれたハイハットが特徴的だったオリジナル・ヴァージョンの雰囲気を残しつつ、ブレイクビーツを混ぜた4/4トラックの、フロアライクなリミックスに仕上げた1と、程よいダブ具合とレイドバック感が気持ち良い、JAM & SPOONがリミックスを手掛けた2を収録。※ビニールジャケットに傷みあり。
1. Age Of Loneliness (Enigmatic Club Mix) / 2. Age Of Loneliness (Jam & Spoon Remix)(25may02)<-font>(25may02_17)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE / CHILL OUT |
試聴: /
|
|
|
|
ALTON ELLIS TOO LATE TO TURN BACK / MR. SKA BEANA
|
label : ALL TONE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
その美しいテナーヴォイスが現在も多くのレゲエファンを魅了して止まないALTON ELLISによるシングル。切ないメロディに乗せたソウルフルなヴォーカルが沁みる傑作「TOO LATE TO TURN BACK」。
1. Too Late To Turn Back / 2. Mr. Ska Beana(25may02)<-font>(25may02_17)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
BOB MARLEY RADIKAL ROOTS RE-EDITS VOLUME 7
|
label : ROOTS RADICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ネタ選びもさることながら、毎回そのクオリティーの高いリエディットでDJからの支持も厚い「RADIKAL ROOTS」シリーズ7弾!
レゲエを世界に知らしめたスーパースター、BOB MARLEYの名曲「LIVELY UP YOURSELF」を強烈なエフェクトを効かせながらズブズブのダブ・ナンバーに仕上げた1。BOB MARLEYの代表曲ともいえるルーツ・ロック・レゲエの名曲「IS THIS LOVE」をレイドバック感溢れるダブにリエディットした2。両面とも最高!※盤面のスリキズ目立ちます。
1. Lively Up Yourself (Radikal Roots Dubplate Mix) / 2. Is This Love (Radikal Roots Dubplate Mix)
|
REGGAE & DUB / BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|