SNAKEMAN SHOW PITHECAN THROPUS STRIKE BACK
|
label : ALFA RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
『ジャパニーズ・エスノ最高傑作!』
クラブキング主宰、桑原茂一プロデュースによる83年リリースの名作、スネークマンショー「ピテカントロプスの逆襲」。
中西俊夫、ヤン富田、屋敷豪太といったそうそうたる面子が参加し、MELONによるエレクトロ・ファンクなA面、そしてジャパニーズ・エスノの最高峰WATER MELONによるB面は特にオススメで、ヤン冨田のスティールパンが心地良いスタンダードな名曲「FLY ME TO THE MOON」のカバーやエキゾ・ミュージックを代表するLES BAXTERのカヴァー等も収録しています。※帯、ブックレット付き。帯裏に極僅かな破れあり。<1307-1-KAZAMATSURI>
1. Do The Pithecan / 2. Happy Age / 3. Pure Innocence / 4. Trance Dance International / 5. Pithecan Ondd / 6. La Poupee'automate / 7. Tune From Rangoon / 8. Misirlou / 9. Fly Me To The Moon / 10. Emerald Sea / 11. Jungle Flower(13July01)(13July01_08)
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
喜納昌吉 祭 CELEBRATIONS
|
label : VAP / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
名作『ハイサイおじさん』で知られる沖縄を代表するアーティスト、喜納昌吉による82年リリースのアルバム。
名プロデューサーとしても名高い、矢野誠がプロデュースとアレンジを手掛け、琉球アンダーグラウンドもカバーした大名曲「花」も収録した沖縄〜NW的な好盤です!<1307-1-JAHTOME>
1. ARU NAIKO / 2. ゾルバでブッダ / 3. クサムニ・グンダ(大言草子) / 4. イヤホイ / 5. セレブレーション(祭) / 6. 風 / 7. ニライカナイ(遥かなる国) / 8. アイヌ・プリ / 9. サバニ(丸木舟) / 10. 花~すべての人の心に花を~(13July01)(13July01_08)<
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ HIKARU OOPARTS 0001
|
label : PANGAEA / format : MIX CD condition : 新品 |
【MIX CD×2枚組】6年前、仙台の超五感CAFE&GALLERYパンゲアがオープン直後にDJ光の初プレイを1曲目から約2時間のLIVE RECを収録した音源を発掘!
※SAMPLEは収録曲の抜粋になります。
(13July01)(13July01_05)
|
JAPANESE / NEW RELEASE / MIX CD |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. ROOTS N ORIGINAL 12INCH
|
label : ROOTS N MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
かつて六本木に存在した伝説的クラブROOTS Nが監修した12インチ・シングル。
DJ KENSEI & SAGARAXXによる軽やかなボッサ・トラック(SAMPLE 1)を皮切りに、日本のアンダーグラウンド・シーンを支えた重要レーベルSOUND-CHANNELのボス、TIYOによるトライバル・トラック(SAMPLE 2)、SPACE SHANTY(SAARA, SOMAR, DUBSAP)による、デトロイト・テクノの影響を感じさせるナンバー(SAMPLE 3)など、多彩なサウンドを収録。
1. Coffee & Cigarettes Band - Love Thing / 2. Coffee & Cigarettes Band - Nite Cafe / 3. DJ Araken - During One'S Trip / 4. Taiyo (Sound-Channel) - Clay Smoke / 5. Space Shanty (Saara, Somar, Dubsap) - Qualia(13July01)(13July01_05)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. SHOWA/64
|
label : DISORIENT / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
良質の音源を発信するイギリスの名門、MR BONGO傘下のレーベル、DISORIENTより99年にリリースされた、日本人アーティストのトラックを集めたコンピレーション。
掻き鳴される三味線の旋律が完全なる和製グルーヴを産む、山屋清によるSAMPLE1、エンジニアにDENNIS BOVELLを迎え制作された名作『B-2 UNIT』に収録されていた坂本龍一によるSAMPLE2、そしてDJ HARVEY & MARBOがリミックスを手掛けたTYCOON TOSHによるSAMPLE3等、全18トラックを収録しています。<1207-5-JAHTOME><1212-3-GNT>
1. Snakeman Show – KDD - My Company Is Called / 2. Kiyoshi Yamaya – Osorezan (Ghost Mountain) / 3. Pizzicato Five – Porno 3003 / 4. Ryuichi Sakamoto – Riot In Lagos / 5. World Famous – Sound Sniper In Sri-Lanka / 6. Sugizo – Shangri-la Of The Europa (DJ Krush Remix) / 7. Miyazawa – Anjos (Irmaos) (Utsumi's Bahia n' Bass Mix) / 8. Anne Young & Yuji Ohno Trio – Speak Low / 9. Dimitri From Tokyo – Toujours L'Amore / 10. Snakeman Show – Ai No Tabidachi / 11 . Cornelius – Mic Check / 12. Tycoon Tosh – Country House (Do You Want A Horse Riding? Extended Version) / 13. United Future Organization – Off Road (Karafuto Remix) / 14. Keen – Last Tango In Tokyo / 15. Snakeman Show – Donguri Koro Koro / 16. Ashley Beedle – Urbanization / In Country (Last Summer Madness Remix) / 17. Crue-l Grand Orchestra – Time & Days (Harvey Re-master Mix) / 18. Snakeman Show – "Kore Nandesuka"(13July01)(13July01_05)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
BOREDOMS SUPER ROOTS 8
|
label : WARNER MUSIC JAPAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
99年にリリースされた、ボアダムスにとって重要な実験シリーズとして機能しているスーパールーツの第8弾。
手塚治虫の名作「ジャングル大帝」テーマのカバーである本作は、5人からなるリズムが打ち出すプリミティブなトライバルなビートと、コーラスが印象的。EYE氏とヤン富田によるリミックスも収録しています。
1. Jungle Taitei / 2. Jungle Taitei (DJ Let's TRY & DIY Drum Machine Mix) / 3. Jungle Taitei (Laughter Robot's Hemp Mix)(13July01)(13July01_05)
|
JAPANESE / TRIBAL MADNESS |
試聴: / /
|
|
|
|
BOREDOMS SUPER ROOTS 7
|
label : WARNER MUSIC JAPAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
99年にリリースされた、ボアダムスにとって重要な実験シリーズとして機能しているスーパールーツの第7弾。
ジャーマン・プログレバンドNEU!のようなトライバルなハンマー・ビート的アプローチをみせ、DFAレーベルの諸作品などにも通ずる作品です。
1. 7〜 (Boriginal) / 2. 7→ (Ewe Remix) / 3. 7+ (Eye Remix)(13July01)(13July01_05)(tribalmadness)
|
JAPANESE / TRIBAL MADNESS |
試聴: / /
|
|
|
|
THE LIFT BOYS AKA EYE ANARCHY VILLAGE / ANARCHY WAY
|
label : KAZOO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本が世界に誇るバンド、BOREDOMSのフロントマンであり、DJとしての活動でも知られるEYE氏の変名ユニット、LIFT BOYによるシングル。
パーカッションと、儀式的であり狂気さえ感じさせるヴォーカルが、プリミティブなグルーヴを醸し出す1と、軽やかなハウスビートにシタールのメロディが乗り、中盤より凄まじい展開が巻き起こる、野外パーティーにもってこいの2も収録。オススメです!<1307-1-JAHTOME>
1. Anarchy Village / 2. Anarchy Way(13July01)(13July01_05)(tribalmadness)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
UNDERSTARS / PHAEDRA FORESTFUNK 1 / SEED
|
label : SOUND CHANNEL / format : 10inch condition : 新品 |
『デッドストック数枚入荷しました!』
06年にリリースされたKINKAのファースト・アルバム『BEADS』でもキーボーディストとしてフィートされていたUNDERSTARSによる、細かくプログラミングされたトラックに、優美でデトロイティッシュなメロディが印象的なジャジー・トラックと、PHAEDRAによるドープかつ神秘的な雰囲気が漂うアブストラクト・トラックを収録!<1307-2-KINKA>
1. Understars - Forestfunk 1/ 2. Phaedra - Seed(13July01)(13July01_05)(jdeepbeats)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
GAXI & ZEN / AKIO NAGASE SYNCHROVIBES / PLASTIC DUB
|
label : SOUND CHANNEL / format : 10inch condition : 中古 RD-M / JKT-M |
『デッドストック数枚入荷しました!』
当店でもお馴染みの「MAKE DUB RECORDS」を主宰するAKIO NAGASEと、新宿の老舗レゲエクラブ「OPEN」のシステム等を手掛け、現在はジャマイカで活動するサウンドマン、GAXIによる00年作。
THE SABRES OF PARADISEやBASIC CHANNEL等のサウンドから影響を受け昇華された、AKIO NAGASEによるブレイクビーツダブのSAMPLE1、そしてサウンドシステムでとてつもない破壊力を発揮するGAXIによる深海ダブのSAMPLE2を収録。<1307-1-JAHTOME>
1. Gaxi & Zen – SynchroVibes / 2. Akio Nagase – Plastic Dub(13July01)(13July01_05)(jdeepbeats)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|