QUIETWOODS TEN SONGS
label : BIWA / format : CD condition : 新品
『静寂の中にソウルを感じる、珠玉のアコースティック・サウンド!』
アルバム『FINDING & SEARCHING』がロングセラーを続けるMARTER と、インディーズレーベルを主宰し、GROUNDREVERSE、TENGAKU をはじめ多数のユニット・バンドにも参加する、ギターを主軸とした様々な楽器を奏でる音楽家、JODY TENKUの2人によるアコースティック・プロジェクト=QUIETWOODS のフルアルバムを入荷!
MARTERによる囁きかけるようなハート・ウォームでソウルフルなヴォーカルと、フィメールシンガーによるバック・コーラスが連なり、声と声の間を優しく縫うように艶やかなギターが絡み付く「WONDERFUL EVENING」(YOUTUBE上段)。マイナーコードのギターにSE等を加え、ヴォーカルをダブワイズさせた緊迫感のあるアコースティック・ダブ・サウンドを披露した「RIDING THE WIND」(SAMPLE1)。ドリーミーなメロディが胸を打つエヴァーグリーン・ナンバー「WHEN ALL IS WELL」(SAMPLE2)、同ラインを日本語で歌った「伝言」(SAMPLE3)、「 祈り」(YOUTUBE下段)など、ただ良い曲というだけでは終わらせないオリジナリティ溢れる珠玉のアコースティック・サウンドを収録!<1303-4-KAZAMATSURI><1304-1-KINKA><1304-1-JAHTOME><1303-4-GNT><1304-1GNT>
VIDEO
VIDEO
1. Wonderful Evening / 2. Riding the wind / 3. Fire and water / 4. Seaside cafe / 5. When all is well / 6. Darker side of me / 7. I wanna love you / 8. Goodbye / 9. 伝言 / 10. 祈り(13mar04) (springaffair) (13apr01) (japaneseorganic) (yonaga)
JAPANESE / CHILL OUT
試聴: / /
AUDIO ACTIVE HAPPY SHOPPER
label : ON-U SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
レゲエやダブのフォーマットを使いながらも、その手法にとらわれることなく積極的に他ジャンルの要素も取り入れ独自の世界観を提示するAUDIO ACTIVEによるシングル。
代表曲『FREE THE MARIJUANA』をリリースした翌年の95年にリリースされた初期12インチ!サイケデリックな残響感と共に4/4ビートに乗せたステッパー・ダンス・リミックス(SAMPLE2)がオススメ!ダブミックスは勿論ADRIAN SHERWOOD。
AUDIO ACTIVE関連作はコチラから
1.Happy Shopper / 2.Happy Shopper (Audio Active's Remix) (13apr01)
REGGAE & DUB / JAPANESE
試聴: /
AUDIO ACTIVE WEED SPECIALIST
label : BEAT RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
レゲエやダブのフォーマットを使いながらも、積極的に他ジャンルの要素も取り入れ、独自の世界観を提示するAUDIO ACTIVEによる、97年リリースのアルバム『APOLLO CHOCO』からのシングル。
ダブ・ハウスとも相性が良さそうな、タイトなビートに絡むスモーキーなベース、お馴染みJAH THOMASのヴォイスサンプルや女性ヴォーカルが乗る1、ワイルドでアグレッシヴなビートメイクとノイジーな上音が特徴的なリミックス(SAMPLE2)や、パンキッシュなドラム・プログラミングに乗るスペーシーなシンセやヴォイス・コラージュ、で独創的な世界観を作り上げた「RETURN OF THE SPACE APE」のリミックス(SAMPLE3)も収録。
AUDIO ACTIVE関連作はコチラから
1. Weed SpeciaList (Extended Version) / 2. Weed Specialist (Remix) / 3. Return Of The Space Ape (Metallic To Remix)(13apr01)
REGGAE & DUB / JAPANESE
試聴: / /
AUDIO ACTIVE IDLE DRAGON
label : BEAT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
レゲエやダブのフォーマットを使いながらも、積極的に他ジャンルの要素も取り入れ独自の世界観を提示するAUDIO ACTIVEによる99年作。
荒々しくパンキッシュなリズムに、レゲエ特有のうねりのあるベース・ライン、そして惜しくも同年に他界したレゲエDEE-JAY、I-ROYのフロウも見事にハマったSAMPLE1と、同トラックを総帥ADRIAN SHERWOODがリミックスしたSAMPLE3、そしてパーカッシヴでトライバルなリズムに、小気味良くループするバンジョウのリフやブルース・ハープが絡む、GLOCALスタッフも好んでプレイしたSAMPLE2もオススメ!<1304-1-KAZAMATSURI>
AUDIO ACTIVE関連作はコチラから
1. Idle Dragon / 2. Idle Dragon (Peking Duck Western Mix) / 3. Idle Dragon (Adrian Sherwood Takes A Drag On Mix) / 4. Idle Dragon (Grind Core Mix)(13apr01)
REGGAE & DUB / JAPANESE
試聴: / /
DUB MASTER X DUB WA CRAZY VOL.7
label : NUTMEG / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
MUTE BEAT、MOONBUGのメンバー、サウンドエンジニアとしても活躍する宮崎泉氏によるソロ・プロジェクトDUB MASTER Xの「DUB WA CRAZY」シリーズ第7弾シングル。
甘く切ないメロディーが心に響くメロディック・ダブを披露する1。CHICAGOによるクラヒット・ナンバー「SATURDAY IN THE PARK 」を近年のディスコ・ダブにもリンクするヘヴィーウェイトなBPM115ぐらいのハウス・グルーヴにカヴァーした2。
1. What We Needed / 2. You Shouldn't Be In The Park
JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴: / /
KUNIYUKI WE ARE TOGETHER EP
label : MULE MUSIQ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
日本が世界に誇るアーティスト、高橋クニユキ氏による06年リリース・アルバム『WE ARE TOGETHER』からのシングル・カット。
スピリチュアルでゆったりとした前半から、PHAROAH SANDERSを彷彿させる壮大なジャズへ展開し、後半で4/4キックが入りハウスへと変貌を遂げる素晴らしすぎる名リミックスと、アルバムの冒頭を飾った「PEOPLE」、アルバム未収録の「EARTH BEATS」のアンビエント・ヴァージョンも収録。
1. NXS – Sleeper (Kuniyuki Remix) / 2. Kuniyuki – People / 3. Kuniyuki – Earth Beats (Ambient Mix)(13apr01)
TECHNO & HOUSE / JAPANESE
試聴: / /
V.A. NATURAL LAW EP
label : SOUND CHANNEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
日本のアンダーグラウンド・シーンの礎を築いた重要レーベルの1つ、SOUND-CHANNELからリリースされたコンピレーション『NATURAL LAW』からのサンプラーEP。
自身のアルバム『BEADS』にも収録されたKINKAによるSAMPLE1、レーベル・オーナーであるTAIYOによる、確かなスキルで綿密にプログラミングされたSAMPLE2、CODHEADのメンバーとしても活動していたVANAOによるSAMPLE3、そしてCALMの変名、ORGAN LANGUAGEの楽曲も収録。<1207-2-JAHTOME>
VIDEO
1. Organ Language – Detuned Atmosphere / 2. Kinka – Bondance / 3. taiyo - Inversion Layer / 4. Vanao – Moque(13apr01)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
KING OF OPUS CIRCUMSTANCES VICTIMIZATION
label : TRANSONIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
エレクトロ・エキゾ・ダブのレジェンド・バンドKING OF OPUSが03年にリリースした和製エキゾ・ダブ大傑作シングル!
レゲエをベースに、ガレージ、サーフ、民族音楽等、様々な要素をローファイなビートに落とし込んだON-U好きにもオススメな1枚。遅い4つ打ちにアシッド音と様々な民族ヴォイスサンプルがのる「WATUSI STOMP」(SAMPLE1)はGLOCALスタッフもヘビープレイ!!
1. Insurrection Dub / 2. Deatra Dub / 3. Voodoo It Up / 4. Watusi Stomp / 5. A・O・N(13apr01)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
MK2 MK2 VS. RYU VS. KARMA
label : SPECTRUM WORKS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
FRANK MARHEINEKE、JAN HENNIG、ROEY MARQUIS IIからなるドイツのアブストラクト・ユニット、MK2による00年リリースのリミックス・シングル。
タイトで硬質なスネアが特徴的なビートメイクに、エフェクト処理されたヴォーカルやROOTS MANUVAにも似たフローが乗る、DJ KRUSH率いるユニット「流」がリミックスを手掛けた1、2、そしてダンスホール的な変則リズムと重心の低いベースがうねる、KARMAによる3も収録。
1. Burial Mix (RYU Remix) / 2. Burial Mix (RYU Instrumental Mix) / 3. Stealth Dub (Full-Length Mix)(13apr01)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
CYBORG SESSION CYBORG SESSION
label : BIWA / format : CD condition : 新品
長野が誇るエクスペリメンタル・ダブ・バンドTENGAKUのリーダーであり、MANATHOLとの双頭ユニットGROUNDREVERSEとしても活動する JODYと、2012年4月に発表したソロアルバム『FINDING & SEARCHING』が絶好調なMARTER、そしてMARTERとのジャムバンドPOSHで数々のライブを精力的にこなしてきた名ドラマーSATO DAISUKEによる最新プロジェクト!
細かく刻むズンドコなビートに、浮遊感あるアンビエントな上音との絡みが絶妙に心地よく体感できる1。ジャジーなブレイクビーツから自然な流れで4/4ビートへと展開するグルーヴィーなトラックにメロディックでプログレッシヴなシンセ等が一体となる2。イントロを聴いた瞬間からテンション上がる、低音を効かせ疾走する硬派なステッパー・レゲエのビートに真逆な世界を奏でるオルガンのメロディーとのクロスオーバーが最高な3。サイケデリックに奏でるシンセがとジャジーなエレクトリック・トラックが交差する4。その他、エモーショナルな幻想世界観を奏でる生音ダブ・ナンバーの7など、演奏のクオリティーも高く全体的にメロディックな要素を持たせながら、トリップさせてくれる全曲オススメできる大大大プッシュ作品。当店で特集しているROOTS&CULTUREに掲載しているアイテム始め、ON-U SOUND、BILL LASWELL、JAH WOBBLE、そしてアンビエント〜チルアウトな雰囲気が混ざるブレイクビーツ・リスナーにも是非聴いて頂きたい1枚!本気でオススメです!!<1304-1-JAHTOME><1303-4-GNT>
初回特典 :「OASIS session vol.1/V.A.」CD (IMLP-004) 付!
SAMPLE1(1,2,3曲目)SAMLE2(4,5曲目)SAMPLE3(6,7曲目)
1. Cyborg DnB / 2. Cyborg Techno / 3. Cyborg Dub / 4. Funker X / 5. Iizuna Forest 2 / 6. Modern Africa / 7. ANUNNAKI(13mar04)
JAPANESE / NEW RELEASE / CD
試聴: / /