THE DISCIPLES PART 3 - THE LION
|
label : JAH SHAKA MUSIC / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
長年に渡り独自のラスタ・スタイルを貫き、世界にメッセージを発信し続けるJAH SHAKAと、UKニュールーツ界の重鎮 THE DISCIPLESによる共作アルバム(93年リリース)。強靭なステッパーリズムに闘争心剥き出しのシンセ・フレーズが炸裂した「BASS THEMES」(SAMPLE 1)。クラシカルな鍵盤に絡んだ教会音楽のようなコーラスが印象的な「STEPPING」(SAMPLE 2)。ヘヴィーウエイトなダンスホール・リズムにミニマルな鍵盤が絡み、ダビーに展開した個性派ナンバー「REVOLUTIONARY PEOPLE」(SAMPLE 3)など、様々なアイディアが詰め込まれたニュールーツ・ナンバーを収録。ハウス〜テクノDJにも聴いて頂きたい1枚です!※盤面は綺麗ですが、若干ノイズを拾う箇所あり(SAMPLE をご参照ください)。<1512-2-KAZAMATSURI><1512-2-GNT>
1. Sun Is Rising / 2. Bass Themes / 3. Poor Man / 4. Stepping / 5. Shamefull / 6. The Lion Dub / 7. Revolutionary People / 8. Free The People / 9. One Nation / 10. High Peak (15Dec02)(15Dec02_10)(rootsculture)
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
GENERAL DEGREE ALMIGHTY GOD
|
label : MAXIMUM SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ジャマイカのダンスホール・ディージェイ、GENERAL DEGREEによるシングル。BOB MARLEY「WAITING IN VAIN」のリメイク・リズムにラガマフィンや女性コーラスが絡んだアフターアワーズナンバー「ALMIGHTY GOD」。サイケ感も漂う変態トロピカル・ダブ「MAXIMUM MADNESS」、コチラもかなりヤバい仕上がりになっております!<1512-2-JAHTOME><1512-2-KAZAMATSURI><1512-2-GNT>
1. General Degree - Almighty God / 2. The Maximum Crew - Maximum Madness (15Dec02)(15Dec02_10)
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
GREGORY ISAAC UNFORGETTABLE
|
label : NEW SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
レゲエ・ムーヴィーの金字塔『ROCKERS』にも出演し、"COOL RULE" の異名でも知られる、GREGORY ISAACSによる93年リリース作。89年にリリースされたアルバム『GREGORY IN RED』に収録されたデジタル・ダンスホール・サウンド「UNFORGETTABLE」。「アフリカ♪」ヴォイスサンプルの散し具合もナイスな哀愁系ダンスホール・ナンバー「BORDER」をカップリングに収録。<1512-2-KINKA>
1. Unforgettable / 2. Border (15Dec02)(15Dec02_10)
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
JOHN HOLT THIS OLD HEART OF MINE
|
label : NOW GENERATION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
元THE PARAGONSのヴォーカリスト JOHN HOLTによる、シンセを大胆に導入したメロウ・グルーヴ「THIS OLD HEART OF MINE」。ROBERTA FLACK「FEEL LIKE MAKIN' LOVE」のリメイク・フレーズも飛び出し、ラバーズ・ロック調に展開した JOHNNY CLARKEによる「CAN'T GET ENOUGH」をカップリングに収録。
1. John Holt - This Old Heart Of Mine / 2. Johnny Clarke - Can't Get Enough (15Dec02)(15Dec02_10)
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
JAN DELAY VERGIFTET
|
label : BUBACK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
【12INCH+7INCH】ドイツのヒップホップ・ミュージシャン、JAN DELAYによる01年リリース作。同郷のレゲエバンド SAM RAGGA BANDをバックに従え、個性派ルーツ・レゲエを披露した「VERGIFTET」(SAMPLE 1)は、ニュールーツ寄りのデジタル・ダブ・サウンドに仕立てられた "CLUB MIX"(SAMPLE 2)もナイスな仕上がり。ドイツ産のクロスオーバー・レゲエが楽しめる大推薦盤です!<1512-2-KAZAMATSURI><1512-2-GNT>
1. Vergiftet (Radio Edit) / 2. Vergiftet (Instrumental) / 3. Vergiftet (Acapella) / 4. Vergiftet (Mitgift Mix) / 5. Vergiftet (Club Mix) 【7inch】1. Soundhaudegen / 2. Vergiftet (Ruths Mix) (15Dec02)(15Dec02_09)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
MEKON WELCOME TO TACKLETOWN
|
label : WALL OF SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
JAH NORRIS等をフィーチャーしたMEKONによる96年リリース作。ファットなブレイクビーツにアブストラクトな上モノやラガマフィンが絡み展開した強烈ラガ・ブレイク"ALBUM VERSION"(SAMPLE 1)。ヴォーカルを飛ばしサイケデリックに調理した "MEKON DUB"(SAMPLE 2)や、GENERAL SAINT & CLINT EASTWOODによる大名曲「STOP THAT TRAIN」のフレーズも飛び出し、ラガ・ジャングルへのブリッジにも重宝するファンキー・レゲエ・ブレイク仕立ての "DECK WRECKA REMIX"(SAMPLE 3)など、リミックスもかなりヤバい仕上がり!
1. Welcome To Tackletown (Album Version) / 2. Welcome To Tackletown (Mekon Dub) / 3. Welcome To Tackletown (Propellerheads Remix) / 4. Welcome To Tackletown (Deck Wrecka Remix) (15Dec02)(15Dec02_09)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
LITTLE TEMPO FIRE BLENDER
|
label : VICTOR / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スティールパンを用いたレイドバック・サウンドが人気のダブ・バンド、LITTLE TEMPOによる03年リリース作品『MUSICAL BRAIN FOOD』のダブ・アルバム。
スティールパンを用いたレゲエ〜ダブ・サウンドに、アジア、アフリカン・ミュージックの要素を取り入れたオリジナルの雰囲気を残しつつ、内田直之氏によるズブズブの世界へとトリップさせられる強烈なダブ・アルバム。
LITTLE TEMPO 関連作はコチラ
1. The Spearhead / 2. Boggyman Walk / 3. Astral Hop / 4. Fireblender / 5. Apace Mambo / 6. Chase Your Choice / 7. Splash Metal / 8. Mammoth Fuzz / 9. Safari Skank / 10. Starliner Express / 11. One Bully Drive / 12. Love(15Dec02)(15Dec02_07)
(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
MAXI PRIEST BONAFIDE
|
label : 10 RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
20年経った今でも色褪せない名作です!
ラヴァーズ・ロックを中心に多くのヒット曲を持つ、イギリスを代表するレゲエシンガー、MAXI PRIESTによ90年リリースの大名盤。
自身の名前をタイトルにし人気を決定づけたた前作の2年後にリリースされた本作は、グラウンドビート等の要素も取り入れワールドワイドにヒットしたSAMPLE1、SLY DUNBAR制作の転がるリディムにMAXI PRIESTの甘い歌声が映えるSAMPLE2、プロデュースをJAZZY B、プログラミングにNELLEE HOOPERを迎えたSAMPLE3も収録。<1512-1-KINKA>
1. Just A Little Bit Longer / 2. Close To You / 3. Never Did Say Goodbye / 4. Best Of Me / 5. Space In My Heart / 6. Human Work Of Art / 7. Temptress / 8. Peace Through The World / 9. You / 10. Sure Fire Love / 11. Life / 12. Prayer For The Love (15Dec01)(15Dec01_06)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
LEE RITENOUR WAITING IN VAIN
|
label : GRP / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
フュージョン界を代表する名ギタリスト、LEE RITENOURによる93年リリース作。ヴォーカルにイギリスを代表するレゲエシンガー MAXI PRIESTを迎え、BOB MARLEY & THE WAILERSの名曲をジャジーなラバーズ・アレンジでカバーした「WAITING IN VAIN」(SAMPLE 1)。カップリングにはオクターブ奏法で一世を風靡した同じくジャズ・ギタリスト、WES MONTGOMERYのカバーを収録!
1. Waiting In Vain / 2. Boss City / 3. 4 On 6 (coverediton)(15Dec01)(15Dec01_06)
|
REGGAE & DUB / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
JAMMIN' UNIT TOTALLY UNINTELLIGENT
|
label : RISING HIGH RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
90年代中期から活動するJAMMIN' UNITによるナンバーをMAD PROFESSORがリミックスしたシングル。
硬質なスネアが弾むトラックに、ズブズブに底から響かせるダビーな強烈ベースが絡み、エフェクティヴなラガ・ヴォイスや飛び音が交差し、MAD教授のミキシングが冴え渡るダブ・リミックスの1。オールドスクールなジャングルとダンスホール、そしてダブがクロスオーバーしたMAD PROFESSOR & DOUGIE DIGITAL によるジャングル・リミックスの2。SQUAREPUSHERにもリンクする変則的に刻むリズムも登場するトラックに、フューチャリスティックに奏でるオルガンやサックスのメロディーが、ジャジーに響かせるGOOD LOOKINGのサウンドにも通じるドラムンベースを披露する3。<1512-1-KINKA>
1. Totally Unintelligent (Mad Professor Remix) / 2. Totally Unintelligent (Mad Professor & Dougie Digital Jungle Mix) / 3. Totally Unintelligent (Plug Remix)(15Dec01)(15Dec01_05)(dbb)
|
REGGAE & DUB / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|