DUBDUB ON-SENG SURF ON-SENG
|
label : JAPONICA / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASED ON KYOTOのギタリストでもあるMARRONと坂田明氏を父にもつドラマー坂田学のユニット、DUBDUB ON-SENGによるシングル。
タイトで大胆なドラムがサーフガレージなギターが炸裂しまくる強烈ナンバー「SURF ON-SENG」のオリジナル。BASE ON KYOTOのメンバーDAICHIによる、様々な音楽要素がコラージュ的に交差しまくり摩訶不思議な世界観を作り出すリミックスも最高!!!<1610-3-JAHTOME>
1. Surf On-Seng (Original) / 2. Surf On-Seng (World Music Surfer's Remix)(16oct02)(16oct02_14)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
SERGIO MENDES MAS QUE NADA
|
label : CONCORD RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ボサノヴァを世界に広めたミュージシャンの一人、SERGIO MENDESによる66年リリースのヒット作「MAS QUE NADA」のセルフ・リメイク盤。MASTERS AT WORKがハウスへとアップデートした "THE MASTERS AT WORK REMIX" 。THE BLACK EYED PEASをフィーチャーしたマッシュアップ好きにもオススメの "RADIO EDIT" 。オリジナル・ヴァージョンもモチロン収録。
1. Mas Que Nada (The Masters At Work Remix) / 2. Mas Que Nada (Radio Edit) / 3. Mais Que Nada (Original Sergio Mendes & Brasil '66 Version) (afblla)(16oct02)(16oct02_12)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
SPEEDOMETER / AFRODIZZ WORK IT OUT / NO TIME
|
label : FREESTYLE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ジャズ〜ファンクをベースにした良質な作品を発信するレーベル、"FREESTYLE RECORDS" より06年にリリースされたシングル。SPEEDOMETERによるBeyonceファンキー・カヴァーを、BEATFANATICがディスコの要素を加えリミックスした「WORK IT OUT (BEATFANATIC REMIX)」。大所帯カナダ人アフロ・グループ AFRODIZZ によるFela Kutiカヴァーをカナダの鬼才ビートメイカーMOONSTARRがアフロ・ブレイクに仕立てた「NO TIME (MOONSTARR REMIX)」。生音ファンクからブレイクビーツ好きまでオススメできる1枚です!
1. Speedometer - Work It Out (Beatfanatic Remix) / 2. Afrodizz - No Time (Moonstarr Remix) (afblla)(16oct02)(16oct02_12)(coverediton)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
THE EXPLODING THUMBS THE SHE EP
|
label : HOLISTIC RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
インディー・ロック・バンド THE BEESのメンバー AARON FLETCHERとPAUL BUTLERのプロジェクト、THE EXPLODING THUMBSによる98年リリース・シングル。スウィング感のあるジャジーなリズムにスペイシーなシンセが絡み展開する「SHE KEEPS 'EM DANCIN'」。ジャズをモチーフにしたビートとSUN RAの様な前衛的な世界観が混ざり合う「SHE DON'T KNOW It」。後半のドラム・ソロにぶっ飛ばされるエクスペリメンタル・ナンバー「RASPBERRY MANDY」。強烈な個性を放つレフト・フィールド・ナンバーを全3トラック収録!<1610-2-KINKA>
1. She Keeps 'Em Dancin' / 2. She Don't Know It / 3. Raspberry Mandy (16oct02)(16oct02_10)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. AMBIENT INTERMIX
|
label : INSTINCT AMBIENT / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
94年〜97年にトリップホップ〜ダウンテンポ〜ドラムンベースなどの作品をリリースしていたレーベル、INSTINCT AMBIENTからのコンピレーション・アルバム。
HUMAN MESH DANCEことTAYLOR DEUPREEによる、浮遊感漂う神秘的な上音がエッジの効いたビートに溶け込むダビーなアンビエント・ブレイクビーツの1(SAMPLE 1)。ハウス・ミュージック界の才人TERRE THAEMLITZによる楽曲を当店での人気のRAZ MESINAIとJOHN "J-DUB" WARDによるユニットSUB DUBが、強烈な民族ダブ・ブレイクビーツにリミックスした2(SAMPLE 2)。宇宙空間を連想させる壮大な世界観にハマる3(SAMPLE 3)。トリップ・ホップ的なアプローチも伺えるアンビエント・ナンバーを全7曲収録。<1610-2-KINKA><1610-2-JAHTOME><1610-2-GNT>
1. Human Mesh Dance - Giant Clouds (88.8 Mix) / 2. Terre Thaemlitz - Elevatorium (Sub Dub Remix) / 3. Facil - 700x7 (Sky Mix) / 4. Facil - Tree Frog (Sticky Feet Mix) / 5. Control X - On A High Dub Plane (Pod Ball Mix) / 6. Control X - Babylon (Sky Dive Mix) / 7. Drum Komputer - E.P.L. (Femme Machine)(16oct02)(16oct02_10)(Intelligence)
|
BREAKBEATS / AMBIENT |
試聴: / /
|
|
|
|
THE SABRES OF PARADISE SABRESONIC II
|
label : WARP RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ANDREW WEATHERALL率いるTHE SABRES OF PARADISEによる95年リリースのサード・アルバム。
オリエンタルな旋律がサイケデリック空間を作り上げるブレイクビーツの6(SAMPLE 2)。ブリブリのベースライン、エフェクティブなティンバレスのリズムが響き渡る、ヘヴイーウェイトなダブ・ブレイクビーツを披露する8(SAMPLE 3)。そして、NYカルト・ハウス・レーベル、NU GROOVEからリリースされていたL.B. BADのレア・トラックをサンプリングした、躍動感あるパーカッションが絡む4/4トラック、ドラマチックなシンセ、美しくエモーショナルに奏でられるピアノのメロディー、どこを取っても素晴らし過ぎる大名曲「SMOKEBELCH II」のオリジナル・ヴァージョン(SAMPLE 1)、ビートレス・ミックス、そしてDAVID HOLMESによるリミックスの3ヴァージョンも収録した大名盤!※スリキズ、プチノイズ入る箇所あり。
1. Smokebelch II (Beatless Mix) / 2. Inter-Lergen-Ten-Ko II / 3. Return Of Carter / 4. Still Fighting / 5. Smokebelch II / 6. Edge 6 / 7. Clock Factory / 8. RSD / 9. Smokebelch II (David Holmes Mix)(16oct02)(16oct02_10)
|
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. 2000 BLACK: THE GOOD GOOD
|
label : PLANET E / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドラムンベース・シーンを牽引したユニット、4HEROの中心人物であるDEGO主宰のレーベル、2000BLACKより00年にリリースされたコンピレーション『THE GOOD GOOD』をCARL CRAIGのPLANET Eがライセンスした盤。
レーベル名でもあるFELA KUTI & ROY AYERSの「2000 BLACK」を、レーベル・オーナーであるDEGOの変名ユニットMMがROY AYERSを迎え近未来的なファンク〜フュージョンにカバーした1。ALPHA OMEGA名義としても活動するCOLIN LINDOによるプロジェクトNUBIAN MINDZによる、宇宙的なイメージを連想させる上音と、独特な質感で疾走するリズムがデトロイト・テクノにもリンクする2。CODEKからリリースするZEBの作風にも通じるオリエンタルな旋律とリズミカルでグルーヴ感あるブレイクビーツで展開する3は、GLOCALスタッフも好んでプレイしたキラーなオーガニック・ブレイクビーツ。15年経った今でも色褪せないエレクトリックなブラック・フュージョンを全9曲収録。<1610-2-KINKA>
PLANET E 関連作はコチラから
1. Catalyst – Sunnin / 2. MM Black - 2000 Black Featuring – Roy Ayers / 3. Pavel Kostiuk - Brand New Day / 4. Nubian Mindz - Future Past / 5. Nubian Mindz - Space Junky / 6. Titonton DuvantE - Avenues / 7. Domu - Groovesome / 8. Nu Era - Terah / 9. Somatik - Diamondstone(16mar03)(16mar03_18)
|
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. MUSIC FRONTIER 1008
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良曲を容赦なくコンパイルしたブートシリーズ、MUSIC FRONTIER。
BEATS INTERNATIONALの代表曲「THE SUN DOESN'T SHINE 」(SAMPLE 1)。FUGEESの歌姫LAURYN HILLがFRANKIE VALLIの大名曲をR&Bでカバーした「CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU」(SAMPLE 2)。中国出身の歌手 FAYE WONGがCOURTNEY PINEによるDIANA ROSSカヴァーを中国語で唄った「I'M STILL WAITING」(SAMPLE 3)などなど名曲を多数収録。レコードバッグに忍ばせておきたい1枚です!!
1. Children Of The Underground Feat Tracy Brathwaite - Oh Happy Day / 2. Beats International - The Sun Doesn't Shine / 3. Lauryn Hill - Can't Take My Eyes Off Of You / 4. Barbara Acklin - Am I The Same Girl / 5. She Rockers Feat Betty Boo - Give It A Rest / 6. Faye Wong - I'm Still Waiting (16oct01)(16oct01_09)(coverediton)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
MEDESKI MARTIN & WOOD / GREG OSBY WHATEVER HAPPENED TO GUS / RAISE
|
label : BLUE NOTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ジャズ・ファンクをベースにした即興/前衛音楽トリオ MEDESKI MARTIN & WOODとGANG STARRのメンバーであったGURUによるAサイドは、ディープなジャジー・トラックに唯一無二のフロウが絡んだ逸品。Bサイドにはサックス奏者 GREG OSBYとC.L. SMOOTHによる共作を収録。
1. Medeski Martin & Wood - Whatever Happened To Gus (Remix) / 2. Greg Osby -Raise (Remix) (16oct01)(16oct01_09)
|
BREAKBEATS / HIP HOP |
試聴: /
|
|
|
|
ANALOG PLAYERS SOCIETY COULE'BA VERSIONS
|
label : DISCOVERY RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブルックリン発アフロ/レゲエ・バンド ANALOG PLAYERS SOCIETY が、ギニア出身のシンガーを迎え制作した楽曲のリミックス盤。ヴォーカルを飛ばしまくり、アンビエントなビートダウンに仕立てた "MOVE D VERSION" 。切れ味抜群のアフロ・ブギーに調理した "JKRIV VERSION" は、WONDERWHEEL RECORDINGS好きにも大推薦の仕上がり。<1610-2-KINKA><1610-2-JAHTOME>
1. Coule'Ba (Move D Version) / 2. Coule'Ba (Jkriv Version) (16oct01)(16oct01_09)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|