JAH WOBBLE , JAKI LIEBEZEIT , HOLGER CZUKAY HOW MUCH ARE THEY?
|
label : LD RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
PUBLIC IMAGE LTDのべーシストとしてでもあり、NEW WAVE〜DUBのパイオニアでもあるJAH WOBBLEと、CANのメンバーJAKI LIEBEZEIT & HOLGER CZUKAYによる共作アルバム『FULL CIRCLE』からのシングルカット。(本盤は88年にLD RECORDSよりリリースされたリイシュー作)
ロフト・クラシックとしても知られる「HOW MUCH ARE THEY?」は、ディスコ・ベースに、シンセ、クラシカルな鍵盤やホーンが浮遊するエクスペリメンタル・ダブ・サウンド。ジャジーなベースラインを軸にエフェクティヴな上音や怪しさ全開のヴォーカルが炸裂したアバンギャルド・ナンバー「TWILIGHT WORLD」をカップリングに収録。3人の前衛的センスがぶつかり合った傑作シングル!※ジャケットに薄く剥がれ跡/若干の汚れあり。<1510-2-GNT><1510-3-KAZAMATSURI>
JAH WOBBLE 関連作はコチラから
1. How Much Are They? / 2. Twilight World(15oct02)(15oct02_12)(l&g)
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
JAH WOBBLE AND BEN MANDELSON BODY MUSIC MOKILI
|
label : ISLAND RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
PUBLIC IMAGE LTDのべーシストとしてでもあり、NEW WAVE〜DUBのパイオニアでもあるJAH WOBBLEと、ポストパンク・バンド MAGAZINEや 3 MUSTAPHAS 3のメンバーとしても知られるBEN MANDELSON による共作シングル。
JAH WOBBLEによる強靭なベースラインにトロピカルなアフロ・ギターやホーン、パーカッションが絡み、プリミティヴなヴォーカルが展開、ファンカラティーナとはまた一線を画するオーガニックなダンス・トラックを披露した「BODY MUSIC (HOT)」。ハワイアン〜ロックステディ〜ハイライフなどの要素がミックスされたアイリー・ナンバー「MOTEMA (COOL) 」。絶妙なミキシングとトリッピーな効果音で飛ばしてくれる絶品トロピカル・ダブ「BODY MUSIC (SOUNDTRACK) 」。JAH WOBBLE諸作の中でもよりワールドミュージックに接近した異色シングル!大推薦!!<1510-2-KINKA><1510-2-GNT>
JAH WOBBLE 関連作はコチラから
1. Body Music (Hot) / 2. Motema (Cool) / 3. Body Music (Soundtrack) (15oct02)(15oct02_12)
|
NEW WAVE & ROCK / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
NEW ORDER WAITING FOR THE SIRENS' CALL
|
label : NEW STATE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ニューウェーヴ〜エレ・ポップ・グループ、NEW ORDERによる05年リリースの同名アルバムからのシングル・カット。オリジナルのメロディーラインを活かしつつ高揚感を煽るエレクトロ・ハウスに仕立てた "PLANET FUNK REMIX" 。抑揚のある展開やアップリフティングな展開がフロア向きなフィジェット・ハウスに調理した "ASLE DUB"。
1. Waiting For The Sirens' Call (Planet Funk Remix) / 2. Waiting For The Sirens' Call (Asle Dub) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
NEW ORDER CONFUSION / EVERYTHING'S GONE GREEN / WAITING FOR
|
label : NEW STATE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ニューウェーヴ〜エレ・ポップ・グループ、NEW ORDERによる06年リリースのリミックス盤。ARTHUR BAKERがプロデュースを務めた人気曲「CONFUSION」を、ミニマルな展開のアシッド・ハウスに仕立てた "PUMP PANEL RECONSTRUCTION" 。イタロ風の原曲をマッドなジャッキンハウスに調理した 「EVERYTHING'S GONE GREEN (DAVE CLARKE REMIX)」。原曲のメロディーラインを活かしつつアップリフティングなエレクトロ・ハウスに仕上げた 「WAITING FOR THE SIRENS' CALL (FILTERHEADZ REMIX) 」 。
1. Confusion (Pump Panel Reconstruction) / 2. Everything's Gone Green (Dave Clarke Remix) / 3. Waiting For The Sirens' Call (Filterheadz Remix) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
NEW ORDER BIZARRE LOVE TRIANGLE / JETSTREAM / SHELLSHOCK / T
|
label : NEW STATE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ニューウェーヴ〜エレ・ポップ・グループ、NEW ORDERによる06年リリースのリミックス盤。彼等の楽曲の中でも一際人気の高い「BIZARRE LOVE TRIANGLE」を、原曲の雰囲気はそのまま、よりダンサブルなアレンジでリミックスした "RICHARD X EXTENDED MIX"(SAMPLE 1)。ダンスミュージック界に大きな貢献をしてきたベテランプロデューサー、ARTHUR BAKERによるトリッピーなミキシングが冴え渡った「JETSTREAM (ARTHUR BAKER REMIX) 」(SAMPLE 2)。ベスト・アルバム『SUBSTANCE』にも選出された84年リリース・シングルのエクステンデッド・ ミックス 「THIEVES LIKE US (12" EXTENDED MIX) 」(SAMPLE 3)など収録したお得盤!<1509-4-KAZAMATSURI><1510-1-JAHTOME>
1. Bizarre Love Triangle (Richard X Extended Mix) / 2. Jetstream (Arthur Baker Remix) / 3. Shellshock (John Robie Remix) / 4. Thieves Like Us (12" Extended Mix) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
THE CLASH SHOULD I STAY OR SHOULD I GO (ROMAN PUSHKIN MIXES)
|
label : SPIRIT RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THE CLASHによる82年リリースの大名盤『COMBAT ROCK』に収録された人気曲「SHOULD I STAY OR SHOULD I GO」の、ヴォーカル・フレーズ & ギターをブレイクに配したアップリフトなエレクトロ・ハウス!
1. Should I Stay Or Should I Go (Roman Pushkin Main Mix) / 2. Should I Stay Or Should I Go (Roman Pushkin Dub Mix) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
RED HOT CHILLI POPPERS TELL ME BABY (REMIX)
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
西海岸を代表する、もはや説明不要のグループ、RED HOT CHILI PEPPERSによる06年リリースのアルバム『STADIUM ARCADIUM』に収録された「TELL ME BABY」のブート・リミックス。ブリブリのベースラインと派手なシンセを加えアップリフトなエレクトロ・ハウスに仕立てた "TELL ME BABY (MIX 1)"。原曲を活かしたファンキー・ハウス・リミックス "MIX 2" 。
1. Tell Me Baby (Mix 1) / 2. Tell Me Baby (Mix 2)(15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
RED HOT CHILLI POPPERS SNOW ((HEY OH)) (REMIX)
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
西海岸を代表する、もはや説明不要のグループ、RED HOT CHILI PEPPERSによる06年リリースのアルバム『STADIUM ARCADIUM』に収録された「SNOW ((HEY OH)) 」のブート・リミックス。まさにレッチリ節全開な哀愁のヴォーカル & ギターをブレイクに配した強烈なエレクトロ・ファンクに仕上がっております!※片面プレス。
1. Snow ((Hey Oh)) (Remix) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴:
|
|
|
|
|
V.A. THE REBIRTH OF COOL PHIVE
|
label : 4TH & BROADWAY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ISLAND RECORDS系列の4TH & BROADWAYからの人気シリーズ・コンピレーション『THE REBIRTH OF COOL』。
COLDCUTによる民族調の声ネタも登場するダビーなブレイクビーツを披露する2(SAMPLE 1)。スモーキーなブレイクビーツ作品を数多くリリースしているレーベル、G-STONE RECORDINGSを主催する事でも知られるKRUDER & DORFMEISTERによる、彼等らしいジャジーでスモーキーなブレイクビーツを展開する6(SAMPLE 2)。BEATS INTERNATIONALやFATBOY SLIMの活動でも知られる、NORMAN COOKのプロジェクトFREAK POWERによるレイドバック感ある心地よくサイケデリックなダブ・ブレイクビーツの8(SAMPLE 3)。その他、MASSIVE ATTACK、BEN HARPER、BOMB THE BASS、TRICKYなど、当店スタッフ的にも、ここ最近ハマりつつあるトリップホップ〜アシッドジャズ〜ダウンテンポの良質ナンバーを収録。<1509-3-GNT>
1. Jhelisa - Friendly Pressure / 2. Coldcut - Eine Kleine Hed Musick / 3. Massive Attack - Karmaсoma (Portishead Experience) / 4. Leena Conquest & Hip Hop Finger - Boundaries / 5. Ben Harper - Whipping Boy (Remix) / 6. Kruder & Dorfmeister - Deep Shit Parts 1&2 / 7. Tricky - Hell Is Around The Corner / 8. Freak Power - Turn On, Tune In, Find Joy / 9. Portishead - Revenge Of The Number / 10. Bomb The Bass - Bug Powder Dust (La Funk Mob Mix) / 11. United Future Organization - United Future Airlines (Astral Hi-Jack Mix) / 12. D*Note - Iniquity Worker / 13. Method Man - Release Yo'Delf (Prodigy Mix) / 14. Paul Weller - Kosmos (Lynch Mob Bonus Beats) / 15. MC Solaar - Nouveau Western / 16. Beastie Boys - Get It Together(15sep03)(15sep03_18)
|
NEW WAVE & ROCK / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|