CITY OF WOMEN CITY OF WOMEN 1
|
label : PUU / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
奇才JIMI TENORと北欧のジャズ・ドラマー、EDWARD VASALAによる00年リリースのコラボレーション盤。
トライバルなドラムに4/4のキックも加わり、ミニマルに動くシンセ・フレーズや雄叫びヴォイス・サンプル、サイケ感のあるジャジーなエレピも展開したカオティックなエレクトリック・ジャズ・ナンバー「TABLAKONE」(SAMPLE 1)は、多くのDJがプレイした狂気の逸品!パンキッシュなドラムとフルートが暴れ回る「VIHA YOSSA 」(SAMPLE 2)。23 SKIDOOを彷彿させるアバンギャルドなエクスペリメンタル・トラック「SIRKKA」(SAMPLE 3)など、前衛的エレクトリック・ジャズを全7トラック収録!
1. Soundcheck / 2. Tablakone / 3. Liberace / 4. Viha Yossa / 5. Veivikone / 6. Sirkka / 7. City Of Women(25apr02)<-font>(25apr02_12)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
STEEL AN' SKIN AFRO PUNK REGGAE DUB
|
label : HONEST JON'S RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ロンドンで活動していたアフロ・カリビアン・グループ、STEEL AN' SKINによるレア音源の復刻盤。タイトルどうり、アフロでパンクでレゲエでダブ、さらにディスコの要素までを取り入れたクロスオーバー・チューン!まだまだ人気のオススメ盤!※盤面にスリキズあり。
1. Afro Punk Reggae Dub / 2. Gadzo Drumming / 3. Reggae Is Here Once Again(25apr02)<-font>(25apr02_12)<-font>
|
REGGAE & DUB / DANCE CLASSICS / DISCO |
試聴: / /
|
|
|
|
SOLOMONIC SOUND SOLOMONIC SOUND CLASSICS V.1
|
label : WORSHIP RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フィラデルフィアのダブ・ハウス・レーベルWORSHIP RECORDINGSより、SOLOMONIC SOUNDの04年作シングル。パーカッシヴなビートに、高域のシンセとラガ・ヴォイスが見事にハマった1はレゲエマナーなSEも◎。WORSHIP RECORDINGSらしいディープなダブ・ハウスを披露した2も収録。※ジャケット無し。
1. Night Life / 2. Beating Heart(25apr02)<-font>(25apr02_12)<-font>(dbb)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
UNKNOWN ARTIST MELODICA
|
label : MOXIE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G |
良質のディスコ・エディットを多くリリースするレーベル、MOXIEからのシングル。本作はCARL CRAIGの変名C2C4によるリエディット作。MADE IN USA「MELODIES」をDJユースに再構築した「MELODICA」。UNDISPUTED TRUTH「SANDMAN」のエディットはダブ・ヴァージョン含め2テイク収録。両面流石の好ワークを披露したオススメ盤!※盤面にスリキズ、ジャケットに傷み補修箇所あり。
1. Melodica / 2. Undisputable / 3. Undisputable (Dub)
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
LEE DOUGLAS VISITED
|
label : TBD EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
RONG MUSIC、BLACKDISCOなどから作品をリリースしているLEE DOUGLASによるリエディット・シングル。JUSTIN VAN DER VOLGENとLEE DOUGLASによるユニットTBDによるシングル。コズミックでドラマチックなシンセが印象的なイタロ・ディスコをエディットした1。ニューウェーヴなロック・ナンバーをリエディットした2。
1. Visited (Lee Douglas Rework) / 2. Get fugdup (Lee Douglas Ending)(21dec04)<-font>(21dec04_21)<-font>(25apr02)<-font>(25apr02_12)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
PRINS THOMAS DISKOMIKS EP
|
label : RONG MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
USのディスコ・ダブ系レーベル "RONG MUSIC" より05年にリリースされた、ノルウェーのハウス・プロデューサー PRINS THOMASによるシングル。
爽快で広がりのあるギターが炸裂するディスコ・ナンバー「SOS」(SAMPLE 1)は松原正樹の楽曲をリエディット。パーカッシヴでファンキーなディスコ・トラックに流麗なストリングスが舞う「TEMPEST TRIO」(SAMPLE 2)。ドラマチックなストリングスや雄叫びヴォイスも登場するサイケデリック・トライバル・ナンバー「GUADE LOOP」(SAMPLE 3)。強烈なディスコ・エディット4曲を収録!
1. Sos / 2. Tempest Trio / 3. Guade Loop / 4. Nights Of The Elephant(25apr02)<-font>(25apr02_12)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
BILLY BOGUS PRESENTS THE CARIBBEAN HOUSE GONG BONG
|
label : BEAR FUNK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ディスコ・ダブ系の人気レーベルBEAR FUNKからのシングル。スペイシーな4/4トラックに、浮遊感あふれるシンセやギターが交差する、サイケデリックでトリッピーなコズミック・ディスコ「GONG BONG」。ダビーなベースラインがブリブリと響き渡るトラック2は、イタリアのMUSHROOMS PROJECTによるリミックス。スローモーかつサイケデリックに展開する、じわじわ効いてくるディープ・ディスコ・グルーヴ。ウネるベースラインとリズミカルなパーカッションが絡み合うトラック3は、CHICKEN LIPSの一員としても知られるSTEVIE KOTEYによるリミックス。オーガニックかつ土臭いグルーヴ感が光る、ロウでトライバルなディスコ・ナンバーに仕上がっています。
1. Gong Bong / 2. Gong Bong (Mushrooms Project Outrun Diversion) / 3. Gong Bong (Stevie Kotey's Africa Road Tripmix)(25apr02)<-font>(25apr02_12)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
試聴: /
|
|
|
|
BATAMANIA THE MAGIKA EP
|
label : MAMA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
DJ HARVEYやIDJUT BOYSもお気に入りのレーベル、MAMA RECORDSのタイトルの中でもクラッシックな96年作!エフェクトかけまくりのリズム・トラック「SEVENTY DRUMS」や、そのオリジナル「SEVEN WANDS」などの好トラック4曲収録!
1.Mediteraneo / 2.Seventy Drums / 3.Seven Wands / 4.Cosmic Man(25apr02)<-font>(25apr02_12)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
QUAKERMAN SCHLAMM ME
|
label : U-STAR RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
IDJUT BOYS主宰の人気レーベル、U STARからリリースされたIDJUT BOYSとLAJとの諸作で知られるQUAKERMANによる共作シングル。
ガラージ〜ロフト・クラシックとしても知られるパーカッション・ネタをサンプリングし、ヴォイスサンプルでフックを作りミニマルに展開する、DJQによるミックスの1、テッキーなトラックにブリーピーなシンセベースがグルーヴを紡ぐオリジナルの2を収録したDJユースな作品。
1. Schlamm Me (DJ Q's Bustin' Remix) / 2. Schlamm Me (Original Mix)(25apr02)<-font>(25apr02_12)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
試聴: /
|
|
|
|
LAJ & QUAKERMAN KEY LOCO
|
label : FIASCO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
多くのハウス・ファンからマニアックな人気を集めるUKのレーベル「FIASCO」からの96年リリース・シングル。
トリッピーなディスコ・トラックにサイケデリックなシンセが炸裂したフロア・チューン「HEY LOCO」。何処かトロピカル感も伺える幻想的なアンビエント・ディスコ・ダブ「BREAK 4 LUNCH」。
1. Hey Loco / 2. Break 4 Lunch(25apr02)<-font>(25apr02_12)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
試聴: /
|
|
|
|