JACK DANGERS a.k.a MEAT BEAT MANIFESTOとBEN STOKES a.k.a DHSによる人気シリーズ『TINO'S BREAKS』の第4弾!今回のテーマはなんと "マンボ" !トロピカルなホーン・フレーズをはじめとしたラテン・サンプル、「チャチャチャ♪」「マンボ~♪」などの陽気なヴォイスサンプルが、パーカッションを絡めたドープなビートと一体になった「I LIKE IT MAMBO」(SAMPLE 1)。サーフ/ガレージ・ロック的なリズムが印象的な高速ラテン・ブレイク「ICE PICK MAMBO」(SAMPLE 2)。中盤からのレゲエな転調がナイスなパーカッシヴ・ビーツ「MAMBOTHON」(SAMPLE 3)など、ラテンの陽気な雰囲気とアブストラクト感が交差した異系オーガニック・トラックを多数収録!
1. Intro / 2. Hands Over TomToms / 3. I Like It Mambo / 4. Play a Mambo / 5. Ice Pick Mambo / 6. FX / 7. Ritmos Latinos / 8. Mambothon / 9. Scratch Tracks(25apr04)<-font>(25apr04_21)<-font>
アルゼンチンのチーチャ・ヒーロー Rolando Brunoと、海外で評価されるエキゾチック・ファンク・バンド of Tropique。お互いの作品への参加やライブでの共演を重ねた2組がついにスプリット・シングルをリリース!
A面の ”Sabadabadá” は、Rolando Brunoの新境地を開くレトロ&ロッキン・チューン。いつにも増して秀逸なダサかっこいいアレンジと、全編に漂うクンビア〜チーチャ臭もさすがの仕上がり。「サバダバダ〜」のコーラスがクセになる!
B面の of Tropique “Fatman”は、Rolandoの楽曲を受けて作られたキャッチー&ダンサブルなナンバー。八木橋恒治のワウを効かせたギター、ゲストの小林ムツミ(民謡クルセイダーズ、Mumbia Y Sus Candelosos)によるチープな電子パーカッションなど、相変わらずのゴチャ混ぜぶりが素晴らしい。炸裂するギターソロが最高!
独特なタッチのアートワークを手がけたのは、Siguah Fangのドラマーとしても知られるイラストレーター YOTS。
1. Rolando Bruno y el Grupo Arevala - Sabadabada / 2. of Tropique - Fatman(25apr02)<-font>(25apr02_07)<-font>
label : ROOTS 1 MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
DJ KENSEI+SAGARAXXによるプロジェクト、COFFEE & CIGARETTES BANDによるシングル。08年。
数多くのアーティストにサンプリングされた事でも知られるMILTON NASCIMENTO「TUDO O QUE VOCE PODIA SER」をサンプリングした「TOKYO HYO-RYOU」(SAMPLE1)をはじめ、耳に馴染みのあるネタ使いも、彼等ならではのセンスで新たな空気感を感じさせるのは流石です!※盤面にスリキズあり。
1. Tokyo Hyo-Ryu / 2. Just Imagine / 3. Do I Do / 4. Drink Bar / 5. Summer Time Blues
1. Introduccion / 2. Showroom Dummies (Cha-Cha-Cha) / 3. Trans Europe Express (Cumbia) / 4. The Robots (Cha-Cha-Cha) / 5. Autobahn (Cumbia Merengue) / 6. Neon Lights (Cha-Cha-Cha) / 7. Homecomputer (Merengue) / 8. Tour De France (Merengue) / 9. The Man Machine (Baklan) / 10. Music Non Stop (Cumbia)