リエディット・マスター BEATCONDUCTORによる自身のレーベル "SPICY" より08年にリリースされたシングル。やはり注目なのは、ロフト・クラシックとしても有名な RALPH MCDONALD「THE PATH」をロング・エディットした「CARIBBEAN PATH」!未だに多くのDJがプレイする事も頷ける超逸品です!!ALAN PERSONS PROJECT「I WOULDN'T WANNA BE LIKE YOU」のエディット作もかなりユースフルな仕上がりです!※盤面に薄いスリキズが入ってますが、然程音には影響ありません。<1809-4-KAZAMATSURI>
1. Caribbean Path / 2. I Wouldn't Wanna Be Like You / 3. The Scatsong (18sep03)(18sep03_22)(summertime)(r&m)
込み上げるメローディー・ライン/コーラス・ワークが展開したTHE O'JAYSによる、フィリー・ディスコ・クラシック「I LOVE MUSIC」。同じくTHE O'JAYSのアーバンな雰囲気漂う「GET YOUR LADY」をダンサブルでアップテンポなフロア・チューンに仕上げた2。BILLY PAULのレア音源「BLACK ENUFF」を哀愁あるホーンのメロディーなどを活かしながらソウルフルなレゲエ・ナンバーに仕上げた3。
1. Love Music / 2. Get Your Lady / 3. Black Enuff(15may02)(15may02_13)(r&m)
RE-EDIT / MASH UP / DANCE CLASSICS / DISCO / REGGAE & DUB
リエディット・マスター BEATCONDUCTORによる自身のレーベル "SPICY" より08年にリリースされたシングル。やはり注目なのは、ロフト・クラシックとしても有名な RALPH MCDONALD「THE PATH」をロング・エディットした「CARIBBEAN PATH」!未だに多くのDJがプレイする事も頷ける超逸品です!!ALAN PERSONS PROJECT「I WOULDN'T WANNA BE LIKE YOU」のエディット作もかなりユースフルな仕上がりです!※盤面に薄いスリキズが入ってますが、然程音には影響ありません。
1. Caribbean Path / 2. I Wouldn't Wanna Be Like You / 3. The Scatsong (14nov02)(14nov02_15)(r&m)(afblla)
熱気漂う漆黒のラテン・ディスコを見事に再構築した1。様々なワールド・ミュージックの要素を凝縮させたバンド、SONS AND DAUGHTERS OF LITEによる「LET THE SUNSHINE IN」の後半部をより熱くアップ・デーとした2。CURTIS MAYFIELD「IF THERE'S A HELL BELOW WE'RE ALL GOING TO GO」にグルーヴ感溢れるビートをのせた3など収録した現場向きな好盤!
ストックホルム出身のTURE SJOBERGによるリエディット・プロジェクト、BEATCONDUCTORによるSPICYからの08年作。ELKIN&NELSONによるバレアリック古典をネタに使い、ファットなスパニッシュ・ブレイクに仕立てた「JIBARO」。BASTARD JAZZファンにもオススメのアーバン・ジャジーなダブ・ブレイク「OUT OF BONDAGE」も最高!
1. Jibaro / 2. Dancing Train / 3. Out Of Bondage(13mar04)(afblla)
MARVIN GAYE「MY LOVE IS WAITING」をエディットした1。HALL & OATES人気曲『I CAN'T GO FOR THAT』をダビーかつスペイシーにエディットをした2(SAMPLE 1)。ガラージ古典レゲエ・ディスコJIMMY CLIFF「PEACE OFFICER」 をエフェクトも絶妙な極太ダブに仕上げた3(SAMPLE 2)。パーカッシヴなトラックに、裏打ちのギターとエキゾチックなホーンのフレーズが絡む4(SAMPLE 3)。全曲素晴らしい!
1. Like A Rocket / 2. I Can't Go For That / 3. Peace Officer (Redub) / 4. Marrakech (Extended)