TENOR SAW / NARDO RANKS RING THE ALARM / STALAG VERSION
|
label : VP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
"SLENG TENG" と並ぶモンスター・リディム "STALAG" を使ったTENOR SAWによるビッグチューン!マッシュアップ制作にも重宝しそうな「STALAG VERSION」や、同オケを使った「SKIN OUT」をカップリングに収録!
1. Tenor Saw - Ring The Alarm / 2. Winston Riley - Stalag Version / 3. Nardo Ranks -Skin Out(23nov05)<-font>(23nov05_28)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
REDS FT. DELHI SULTANATE FEVER
|
label : LIONDUB INTERNATIONAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イギリスのレーベル、LIONDUB INTERNATIONALから14年にリリースされたREDSによるシングル。レゲエ・ミュージックの"SLENG TENG"と並ぶモンスター・リディム"STALAG"を使いの「FEVER」をズブズブなダブ・ダンスホールにMUNGOS HI-FIがリミックス。B面ではMARCUS VISIONARYがラガ・ドラムンベースにリミックス!レッドヴァイナル。
1. Fever (Original Reds Mix) / 2. Fever (Mungos Hi-Fi Special) / 3. Fever (Marcus Visionary Remix)(23nov01)<-font>(23nov01_02)<-font>
|
REGGAE & DUB / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|
DADDY G DJ-KICKS
|
label : STUDIO !K7 / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ベルリンに居を構えるレーベル "STUDIO !K7" の人気ミックスCDシリーズ『DJ-KICKS』より、抜粋された良曲をアナログカットしたコンピレーション・アルバム(04年リリース作)。
WILD BUNCH SOUNDSYSTEMの創設者であり、ブリストル・シーンの中心人物として活躍しているMASSIVE ATTACKのメンバーDADDY G による本作。"REAL ROCK" リズムを使ったWILLIE WILLIAMSによるSTUDIO ONE クラシックの1。DAWN PENNの大名曲「YOU DON'T LOVE ME」をダビーなダウンテンポに落とし込んだ2。モンスター・リディム "SLENG TENG" 使い、お馴染みのフレーズとコール & レスポンスでフロアを炎上させるJOHNNY OSBOURNEによる永遠のビッグ・チューンの3。イスラムの祈りの音楽(カッワーリ)の巨人、ヌスラット・ファテ・アリ・ハーの楽曲をMASSIVE ATTACKがリミックスした5。LEFTFIELDによるレイヴィーなラガ・ブレイクの7。フランスのワールド・ミクスチャーバンド LES NEGRESSES VERTESの楽曲をMASSIVE ATTACKがヘヴィーウエイトなブリストル仕立てにリミックスした9など収録。レゲエ〜民族音楽〜アブストラクト〜トリップホップなどなどがクロスオーバーされたスモーキーな楽曲を詰め込んだ傑作コンピレーション!※盤面にスリキズありますが然程音には影響ありません。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/5 曲目)
SAMPLE 3 (7/9 曲目)
1. Willie Williams - Armagideon Time / 2. Melaaz - Non Non Non / 3. Johnny Osbourne - Budy Bye / 4. Foxy Brown - Oh Yeah / 5. Nusrat Fateh Ali Khan - Mustt Mustt (Massive Attack Remix) / 6. Barrington Levy - Here I Come (Dubplate Version) / 7. Leftfield - Inspection (Check One) / 8. Massive Attack & Mos Def - I Against I / 9. Les Negresses Vertes - Face A La Mer (Massive Attack Remix)(23oct04)<-font>(23oct04_26)<-font>(23oct_reco)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
SL2 WAY IN MY BRAIN (REMIX)
|
label : XL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
90年代前半にXL RECORDINGSを中心に多くのブレイクビーツ・チューンをリリースしていたSL2によるシングル。
初期レイブ風味なサウンドにモンスター・リディム、スレンテンとブレイクビーツ、そして"UNDER ME SLENG TENG"のアカペラが絡み合うキラー・チューンの「WAY IN MY BRAIN」をレイビーなブレイクビーツにSLIPMATT & LIMEがリミックスした(SAMPLE 1)。底の方から叩き打つファットなビートに初期レイブなシンセが飛び交うジャングル前夜なブレイクビーツを披露する「DRUMBEATS」(SAMPLE 2)。高速バウンシー・ビートにドラマチックで壮大なシンセを絡めた「S.L.ECTRO」(SAMPLE 3)もカッコ良い!
1. Way In My Brain (Remix) / 2. Aftershock / 3. Drumbeats / 4. S.L.Ectro(23feb03)<-font>(23feb03_21)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. JUNGLE HITS VOLUME 2
|
label : STREET TUFF RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代のイギリスを中心に世界中で一大ブームを起こし、80年代のUKレゲエ〜ダブの進化による一つの完成系でもあるジャングルの名曲ばかりを集めた人気シリーズの2作目。
アーメン・ブレイクを解体して再構築した強烈なジャングル・ビートを中心に、"SLENG TENG"をはじめとしたレゲエのリディムやラガ・マフィンが展開するパーティーチューンを惜しげも無く収録したラガ・ジャングルの重要盤!盤面にスリキズ、ジャケットに傷みあり。
1. Half Pint - Greetings / 2. New Blood - Worries In Da Dance / 3. Redlight Feat Simpleton - Coca Cola Bottle Shape / 4. Tarzan Feat Capleton - Watch All The People (Tour) / 5. Wots My Code - Dubplate (Final Plate) / 6. Da Intalex - What Yu Gonna Do / 7. Dj Gunshot - Wheel It Up / 8. Remarc - Sound Murderer (Loafing In Brockley Remix) / 9. Metamorphosis - Revelation / 10. Ninjaman - Murder Dem / 11. Leviticus Feat Jr Taylor - Warning / 12. Tom And Jerry - Maximum Booty Style Part Ii / 13. Frankie Paul - My Sound / 14. Redlight Feat Garnet Silk - Ruling / 15. Tom And Jerry - Air Freshner / 16. Wayne Marshall - G Spot / 17. Louie Culture - Ganga Lee / 18. Dj Monk Feat Simpleton - I Spy (Eye Nuh See)(22apr01)<-font>(22apr01_04)<-font>
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. REVENGE OF SLENG TENG
|
label : YOUTH PROMOTIONS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
SUGAR MINOTTのレーベルYOUTH PROMOTIONからリリースされた「コンピューターライズド」の歴史が始まったとされる、革命的リディム「SLENG TENG」のワンウェイ・アルバム。ダビーなトラックからユーモア溢れるナンバーなど、ワンウェイものだけど幅広くバラエティー豊かに収録した大推薦盤!ジャマイカ盤特有のチリノイズはいります。サンプルを参照下さい。
1. Michael Prophets - Watch your Words / 2. Little John - Josephine / 3. Devon Russell - Lady Lady Lady Love / 4. Hugh Griffiths - Hustling In The Streets / 5. Version / 6. Dicky Rankin' - It's Like A Jungle / 7. Skimmy Rankin' - She Lashi / 8. Scully Brown - Big Wheel / 9. Peter Black & Willy Waites - Night Snack / 10. Version(21dec04)<-font>(21dec04_29)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
SKOOBZ SLENG TENG
|
label : ROCKERS DUBS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ダンスホールのデジタル化において計り知れない影響を及ぼしたモンスターリディム”SLENG TENG” 使いのフロア・キラー・ジャングル!
04年リリース当初も多くのDJがプレイしたWAYNE SMITH「UNDER MI SLENG TENG 」をそのままジャングルに落とし込み、ロックの匂いも感じるこのリズムを損なわず疾走感をUPさせた破壊力抜群の1枚!※スリキズありますが然程音には影響ありません。
1. Sleng Teng / 2. Sleng Teng (Version)(21nov04)<-font>(21nov04_30)<-font>
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
|
DALIELAJU / LUCA EFFE & AKIRO ETNOLOGIE DISCORDANTI E.P.
|
label : TRIBAL ITALIA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
イタリアのコズミック・スタイル・サウンドをリリースするカルト・レーベル "TRIBAL ITALIA" からの96年リリース・シングル。
レゲエ好きなら一度は耳にした事があるであろう、"SLENG TENG"と並ぶモンスター・リディム"STALAG"の代表曲SISTER NANCYの「BAM-BAM」のカヴァー(SAMPLE 1)。叩き打つパーカッシヴなトラックの上を、オリエンタルな笛のフレーズと民族調な女性ヴォイスが絡む中近東〜アフロがクロスオーバーしたトライバル・ナンバー「EGYPTIAN DAY」(SAMPLE 2)。低空飛行するオーガニックなエレクトリック・トラックに、流麗に響かせるコラのサンプリングとアフリカン女性ヴォイスが一体となる民族ブレイク「AWAYE」(SAMPLE 3)。ワールド・ミュージック好きにもオススメできる、全トラック即戦力必至な危険度の高いサウンドを披露した大推薦盤!※ジャケット背の部分に底抜けあり。
1. Bam Bam / 2. Egyptian Day / 3. Awaye / 4. Pijatemi(21apr04)<-font>(21apr04_27)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
SL2 WAY IN MY BRAIN (REMIX)
|
label : XL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
90年代前半にXL RECORDINGSを中心に多くのブレイクビーツ・チューンをリリースしていたSL2によるシングル。
初期レイブ風味なサウンドにモンスター・リディム、スレンテンとブレイクビーツ、そして"UNDER ME SLENG TENG"のアカペラが絡み合うキラー・チューンの「WAY IN MY BRAIN」をレイビーなブレイクビーツにSLIPMATT & LIMEがリミックスした(SAMPLE 1)。底の方から叩き打つファットなビートに初期レイブなシンセが飛び交うジャングル前夜なブレイクビーツを披露する「DRUMBEATS」(SAMPLE 2)。高速バウンシー・ビートにドラマチックで壮大なシンセを絡めた「S.L.ECTRO」(SAMPLE 3)もカッコ良い!
1. Way In My Brain (Remix) / 2. Aftershock / 3. Drumbeats / 4. S.L.Ectro(21mar03)<-font>(21mar03_18)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|