MR. SCRUFF vs KIRSTY ALMEIDA PICKLED SPIDER
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブレイクビーツ職人MR. SCRUFFが女性ヴォーカリストKIRSTY ALMEIDAをフィートした10年作。
ダウンテンポともダブ・ステップともとれる絶妙なBPMが面白いヘヴィーでダビーなナンバーを披露。SCRUFFらしいファニーかつジャジーな要素もアクセントとなったオススメ盤です!
1. Pickled Spider (14jan05)(14feb01_03)
|
BREAKBEATS |
試聴:
|
|
|
|
FILA BRAZILLIA ANOTHERLATENIGHT
|
label : AZULI RECORDS / format : 3LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
GROOVE ARMADA、SLY & ROBBIE、NIGHTMARES ON WAX、THE CINEMATIC ORCHESTRA など、毎回その人選がそそられる名コンピレーション『LATENIGHTTALES』のFILA BRAZILLIA 編。
スピリチュアルなブラジリアン・トラックにエレクトリックの要素を融合させた1。MOONDOG 「BIRD'S LAMENT」ネタのグルーヴィーなジャジー・ハウスを披露したMR. SCRUFFによる5。PRINCE ALLAによるほっこりルーツ・レゲエ8など、オールジャンルに両曲をセレクト。※スリキズあり。(SAMPLEをご参照ください) ジャケット右下に折れあり。
1. Fila Brazillia – Nature Boy / 2. The Swingle Singers – Prelude & Fugue In C Minor / 3. Infesticons – Hero Theme / 4. Outside – Blue Skies / 5. Mr. Scruff – Get A Move On / 6. John Barry – The Persuaders Theme / 7. Homelife – Firefly / 8. Prince Alla – Bucket Bottom / 9. Unforscene – Nuclear Symphony / 10. Brian Eno – Regiment / 11. Marvin Gaye – T Plays It Cool / 12. Kelis – Suspended
|
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. MYSTIC BREW : THE COUNTER CULTURE
|
label : FAT CITY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
マンチェスターのブレイクビーツ・シーンのアイコン的レコード・ショップ、FAT CITY監修のコンピレーション「MYSTIC BREW」シリーズ。
レゲエ好きなら一度は耳にした事があるであろう、"SLENG TENG"と並ぶモンスター・リディム"STALAG"の代表曲SISTER NANCYの「BAM-BAM」(SAMPLE 1)。多くのアーティストによってカヴァーされている傑作リディムを残すSOUND DIMENSIONによる代表曲「REAL ROCK」(SAMPLE 2)など、レゲエの代表曲からBOB MARLEYの「GET UP STAND UP」カバー(SAMPLE3)の他、NINJA TUNEからのリリースで同じみMR. SCRUFFの楽曲やソウル〜ファンキーなブレイクビーツなど幅広く収録したオススメ・コンピレーション!※ジャケットに傷みあり。
1. Sister Nancy – Bam Bam / 2. Qball & Curt Cazal - Boon Dox / 3. Sound Dimension – Real Rock / 4. Blue Black – Sun Up From Sun Down / 5. Lisa Shaw – If I Could / 6. King Ericsson - Space Queen / 7. Chequers - Get Up Stand Up / 8. Chroma Oscura – Glowworms / 9. Mr. Scruff – Camels Foot / 10. Aural Exciters – Emile / 11. Jigmastas – Awareness / 12. Dakota Oak – J'adore La Batterie (14jan03)(14jan03_15)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. WHEN SHAPES JOIN TOGETHER 2
|
label : TRU THOUGHTS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
QUANTICやBONOBOの諸作をリリースする事でも知られる、イギリスのTRU THOUGHTSから02年にリリースされた、レーベル・コンピレーション。
アンニュイなコード感のギターリフ、ジャジーなベース・ラインにエレピが加わり、シネマティックな雰囲気も伺わせるBONOBOによるSAMPLE1、DEEDS PLUS THOUGHTSによるレゲエな裏打ちや、MIKEY DREADの有名声ネタを使ったレゲエ・ブレイクなSAMPLE2、タイトなブレイクビーツにムード・ラテンのサンプリングを落し込んだFLEVANSによるSAMPLE3など、全11トラックを収録。※ジャケットに若干の使用感あり。<1312-3-GNT>
1. Jon Kennedy – Smith Vs Smith / 2. Bonobo – Kota / 3. Al Stylus – High Rise / 4. Chroma – Spiral Motion / 5. Deeds Plus Thoughts – Dayton Bumps / 6. Diversion Tactics – Some Product / 7. The Quantic Soul Orchestra – Super 8 (Pt 1) / 8. Bonobo – Terrapin (Mr. Scruff Mix) / 9. Quantic – Life In The Rain (Carl Faure Mix) / 10. Natural-Self – Shake Down / 11. Flevans – Into The Morning (13Dec03)(13Dec03_23)(chillbreak)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
MR. SCRUFF CHIPMUNK / FISH / HAPPY BAND
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
類い稀なセンスとスキルで人気のMR. SCRUFFことANDREW CARTHYによるシングル。アルバム『KEEP IT UNREAL』未収録の涼しげなヴァイヴと、ほんのりラテン風味な「CHIPMUNK」、ジャズファンクをアップデートしたファンキーナンバー「HAPPY BAND」古い映画を見ているかのようなサンプリングコラージュが楽しい「FISH」収録。
1. Chipmunk / 2. Happy Band / 3. Fish(13Dec03)(13Dec03_23)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
MR SCRUFF FEEL IT!
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
類い稀なセンスとスキルで人気のブレイクビーツ・メイカーMR. SCRUFFによるシングル。
浮遊感のあるシンセとグルーヴ感のあるトラックでエレクトリックなソウル・ナンバーを披露する2トラックを収録。
※目立つキズがありますがプレイには支障ありません。
1. Feel It! / 2. Bounce(13Oct05)(13Oct05_31)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
STATIK SOUND SYSTEM REMIX SELECTION
|
label : CUP OF TEA RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブリストルのCUP OF TEA RECORDSを中心に作品をリリースする、STATIK SOUND SYSTEMによる97年リリースのリミックス・アルバム。
サントラを聞いているようなメランコリックなダブ・トラックSAMPLE1。タイトなブレイクビーツを軸に優美な上モノが展開し高揚感すら与えてくれるSAMPLE2。壮大でスペイシーなシンセとトライバルなパーカッションが交差するSAMPLE3等収録。レゲエ〜ダブ・ファンからブレイクビーツ・ファンまで楽しめる1枚。<1309-2-JAHTOME>
1. Living In Essential Times (Statik Remix) / 2. Sonar (Tao Remix) / 3. Essential Times (Bullitnuts Remix) / 4. Dreams Of Mine (Cut La Roc Remix) / 5. Amazed By You (Spacer Remix) / 6. Jack (Kushti Remix) / 7. Dr Wheeler (Mr Scruff Remix) / 8. Valantine (Kid Loops Remix) / 9. Amazed By You (Aim Remix) / 10. Free To Choose (Juryman Remix) / 11. Outside Now (Statik Remix)(13Sep02)(13Sep02_12)(dbb)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. ZEN LP: A RETROSPECTIVE
|
label : NINJA TUNE / format : 3LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
言わずと知れたUKを代表するレーベル、NINJA TUNEの軌跡を追えるヒット曲や、12インチのみでのリリース音源、レアトラック等を中心にコンパイルしたレーベル・ベスト盤!
ウッドベースが唸りまくる高揚感のあるスウェイング・ジャズをブレイクビーツに落とし込んだTHE HERBALISERによる8。男性のじゃがれ声をアクセントにした、ムード感溢れるジャジーなブレイクビーツを展開するLUKE VIBERTによる11。静けさを感じさせるギターのフレーズとジャジーなドラムのイントロからシネマチックな上音が混ざり、後半にかけて壮大な展開を聴かせるTHE CINEMATIC ORCHESTRAによる12。滑らかに奏でるフルートのイントロから、タメを効かせ連打する生音質感のドラムが反復し中盤手前ぐらいから入るメロディーラインも流石!ジャズ〜オーガニックな風味が絶妙に混ざり合うブレイクビーツの16はBONOBOによるナンバー。ブレイクビーツ界の先駆者COLDCUTが、スタンダード・ソングとして知られる「枯葉」をグラウンド・ビート風にリメイクした20。その他、DJ FOOD、DJ VADIM、AMON TOBIN、WAGON CHRIST、MR. SCRUFF、HEXSTATIC、FUNKI PORCINIなど、このメンツを見てもわかる通りNINJA TUNEのオールスターズが集結したベスト盤。
SAMPLE 1 (8/11 曲目)
SAMPLE 2 (12/16 曲目)
SAMPLE 3 (17 /20 曲目)
1. DJ Food – Dark Lady / 2. Coldcut – Atomic Moog / 3. DJ Vadim – Terrorist / 4. Amon Tobin – Get Your Snack On / 5. Wagon Christ – Bend Over / 6. Hexstatic – Auto / 7. Mr. Scruff – Get A Move On / 8. THE Herbaliser - Mr Chombee Has The Flaw / 9. Coldcut – More Beats & Pieces / 10. DJ Food – Spiral / 11. Luke Vibert – Get Your Head Down / 12. THE Cinematic Orchestra - Channel 1 Suite / 13. THE Herbaliser - The Blend / 14. Amon Tobin – Sordid / 15. Mr. Scruff – Sweetsmoke / 16. Bonobo – Pick Up / 17. Kid Koala – Fender Bender / 18. Coldcut – Timber / 19. THE Herbaliser - Something Wicked / 20. Coldcut – Autumn Leaves / 21. The Cinematic Orchestra - All That You Give / 22. Funki Porcini – Purrfect (Edit) (13aug01)(13aug01_2)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. MUSHROOM JAZZ 2
|
label : OM RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
サンフランシスコに拠点を置く人気レーベル、OM RECORDSより98年にリリースされた、人気シリーズ「MUSHROOM JAZZ」の第2弾。
ハウス系プロデューサー、KEVIN YOSTによるフルートやギターの生楽器を多用した、心地良いジャジー・ブレイクスのSAMPLE1、タイトなヒップヒップ・ビートに、ピアノやホーンのサンプリングを乗せたTONY DによるSAMPLE2、スネアの音色が特徴的な定番のビートにパーカッションを絡め、ジャジーなエレピのメロディがしなやかに舞う、BIG MUFFによるSAMPLE3なども収録した、あまり見かけなくなった1枚です。<1307-4-JAHTOME>
※スリキズが目立ち、ノイズの入る箇所がございます(SAMPLEをご参照下さい)※ジャケットに痛みあり。ラベルに僅かな書き込みあり。<1307-4-KINKA>
1. Deadbeats – Made In The Shade / 2. L-Fudge – Liquid / 3. Euphonic Feat. Kevin Yost – Then Came You / 4. Jaywalkers – That Time Again / 5. Space Hopper – Cutee / 6. Naked Music NYC – If I Fall (Dub) / 7. Migs & Jelly – Sunday Night / 8. Andy C. v. Darkhorse – Sandworms / 9. Pepe Bradock – Un Pepe Dans La Dentelle / 10. Tony D – Piano Grand / 11. Big Muff – Poppy's Song / 12. Mark Rae / Mr. Scruff – How Sweet It Is (13July04)(13July04_24)(chillbreak)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
YAM YAM THE SPECTACLE
|
label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
後にCODEKからもリリースするDJ GUY GONDWANAと、プロデューサーRICK TURNERのユニットYAM YAMの96年作。
サンバ調のビートにトロピカルなシンセとホーンが絡み、程よいエフェクトもスパイスとなったオーガニック・ブレイクビーツの決定版「THE SPECTACLE」を3ヴァージョンと、パーカッションとズンドコ・ビートが織りなす、トライバル・トラック「HONHOLO」を収録。オススメです!※ジャケットに僅かな書き込みあり。
1. The Spectacle (Guy Debord Est Mort Edit) / 2. The Spectacle (Mr Scruff Remix) / 3. The Spectacle (One Tree Island Mix) / 4. Honholo (The Cars No Star Mix) (13July02)(13July02_11)(GKK)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|