1. Fragment Seven (Les Fleurs) (Jesse Rose Remix) / 2. Fragment Four (Love Won't Leave Me Alone) (Version Idjut) / 3. Fragment One (...And I Kept Hearing) (Jerry Dimmer Remix)(12July03)
label : STREET CHOIR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
当店ではTOOTS & THE MAYTALSの「FUNKY KINGSTON」のハウス・リメイクでお馴染み STREET CHOIR による03年作。
本作ではCMでもお馴染みARETHA FRANKLIN の大名曲「ROCK STEADY」をハウス・リメイク!パーカッシヴなビートにグルーヴィーなベースも強化され、フロア・ライクでDJユースな仕上がりになった1。リズム隊にスポットを当て、ヴォーカルにエフェクトを施したディスコ・ダブな2はIDJUT BOYS ファンにもオススメ。さらにドープな3含め、全ヴァージョンオススメ!DJ HIKARUプレイ!! ※盤面に薄いスリキズが目立ちますが、音圧がある為あまり気にならない程度です。
1. Rock Steady/ 2. Club Steady / 3. Dub Steady (12July02)
これからの季節に重宝しそうなブラジリアン調のコーラスがアクセントとなったスムースなハウス・トラック1。そして、シンプルなトライバルトラックを巧みなエフェクト・ワークで高みへ誘ってくれるIDJUT BOYS による4、さらに深みをましたドープ・トライバル5など収録。<1207-2-KAZAMATSURI>
1. Jersey Street – Brand New Day (Powder's Classic Vocal) / 2. Jersey Street – Brand New Day (Powder Dub) / 3. Pascal & Mister Day – Disco Dub (Powder Drums) / 4. Idjut Boys – Sarbeni Drums / 5. Idjut Boys – Bonus Excursion(12July02)
PUBLIC IMAGE LTDのべーシストとしてでもあり、NEW WAVE〜DUBのパイオニアでもあるJAH WOBBLE'Sによる、83年にROUGH TRADEからリリースしたレア・シングル。
初期IDJUT BOYS やAKWAABA 辺りを彷彿させるスペーシーかつトライバルなビートに、存在感ある重圧ベースが混ざる4/4トラックを軸に、耳から離れない中毒性の高いホーンによる中近東のフレーズが舞い、その上にJAH WOBBLEによるヴォーカルが絡み展開する早すぎたキラー・ディスコ・ダブ!!!全3ヴァージョンお薦めできます!
1. Invaders Of The Heart Mix One / 2. Invaders Of The Heart Mix One / 3. Invaders Of The Heart Mix Three (Exotic Decadent Disco Mix)(12june03)