glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-3-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ DJ HARVEY ]

<< BACK  Page :  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27    NEXT >>


DR16033


JOHNNY DYNELL AND NEW YORK 88
JAM HOT
label : ACME MUSIC CORPORATION / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

DJとしての活動でも知られるアーティスト、JOHNNY DYNELLによる83年リリース作。

遅めなBPMに中毒性の高い変態シンセ、パーカッションと女性コーラスが融合した、DJ HARVEYもプレイするニューウェーヴ・ルンバ・ディスコ。オススメです!※ジャケットに底抜けあり。<1305-1-KAZAMATSURI>

1. Jam Hot (Rhumba Rock) / 2. Jam Hot (Rubber Mix)

NEW WAVE & ROCK / CLUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR15351


JONNY ROCK
HULA DANCE
label : DISCO 45 / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

LUKE SOLOMON主宰のレーベルMUSIC FOR FREAKSにも作品を残すJONNY ROCKによるDISCO 45からの07年リリース作。ニューウェーブな雰囲気も漂うトロピカルな南国系ファンキー・ハウス!DJ HARVEYIDJUT BOYS、そしてDAVID MANCUSOもプレイ!LUKE SOLOMONによる程よくアシッディーなカップリングのリミックスもGOOD!

1. Hula Dance (Jonny Rock Does The Hula Dance) / 2. Hula Dance (Luke Solomon's Strike To The Body Dub)(13apr01)(l&g)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR15135


V.A.
COVERSIONS
label : COVERSIONS / format : 12inch
condition : 新品

『謎めいた好カバーで構成されたカルト・コンピ入荷!』

クラフトワークのヨーガヴァージョン(SAMPLE1)、CURTIS MAYFIELDの代表曲をキュートなエレ・ポップにカバーした(SAMPLE2)、そして、DJ HARVEYもプレイするボリウッド・シンガーUSHA UTHUP によるマイケル・ジャクソン「DON'T STOP 'TIL YOU GET ENOUGH」(SAMPLE3)など、誰もが一度は耳にした事のある名曲のマージナル・カヴァーを多数収録!怪しい!!

1. Kalyanji-Anandji - Y.O.G.A. (Edit) (In The Model) / 2. Baba Yaga - Back In The U.S.S.R / 3. Flying Lizards - Move On Up / 4. Tritons – Satisfaction / 5. Johnny Thunders – Que Sera Sera / 6. Unknown Artist – Ring Of Fire / 7. Snakefinger – The Model / 8. Usha Uthup – Chupke Kaun Aya / 9. Richard Cheese – Beat It / 10. Dr. Hermann (Lassie Singers) – Kiss / 11. Silicon Teens – Memphis, Tennessee / 12. Scout Niblett – Uptown Ranking / 13. Transsubstanata – Lied Von Der Ganzwerdung Im Herrn(13mar04)

WORLD / BREAKBEATS / NEW RELEASE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR14605


PERSUASION
THE BONE (PART 1)
label : OPEN / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

MINISTY OF SOUND傘下のレーベルOPENより96年にリリースされた、DJ HARVEY & PETE Zによる1枚。パーカッシヴなディスコ・トラックにジャジーなシンセ & ホーンが展開、後半に進むにつれてエフェクトやミキシングが強化されサイケデリック・ワールドに誘われる、これぞディスコダブと言える1枚!DJ HARVEYのMIX『LATE NIGHT SESSION』にも収録された逸品です!!

1. The Bone (Gentle Persuasion Mix) / 2. The Bone (Muted Horn Mix)(13mar01) 

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR14604


STREET CORNER SYMPHONY
SYMPHONY FOR THE DEVIL (THE HARVEY REMIXES)
label : OPEN / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

PETE Zによるディスコ・ダブ・シーンでも人気のプロジェクトSTREET CONER SYMPHONYのによる96年作。

DJ HARVEYがリミックスを手がけた本作は、涼しげに鳴り響くヴァイヴとは対照的にマッドに打ち込まれたビートと、ワウ・ギターが体を揺らすサイケデリックなディープ・ハウス。『超ハウス・ディスク・ガイド』掲載盤。※ジャケットに底抜けあり。

1. Symphony For The Devil (Obligatory Mix) / 2.Symphony For The Devil (95% Live Mix)(13mar01) 

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR14603


DISCO DUB BAND
FOR THE LOVE OF MONEY
label : DISORIENT / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

70年代に活動したDISCO DUB BANDによる、オリジナルは76年リリースの人気曲「FOR THE LOVE OF MONEY」のリミックス・シングル。97年。

リミキサーとしてTOSHIYUKI GOTOをはじめ、TREVOR JACKSONのプロジェクトであるTHE UNDERDOG、更にはDJ HARVEYも参加し、原曲を活かしつつ、各々の特色を反映させた素晴らしいリミックスを披露しています。勿論オリジナルも収録。<1303-2-KINKA>

1. For The Love Of Money (Toshiyuki Goto Remix) / 2. For The Love Of Money (Original Version) / 3. For The Love Of Money (The Underdog Remix) / 4. For The Love Of Money (New Hard Left Mix)(13mar01) 

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR14550


DILLINGER
COKANE IN MY BRAIN
label : BLACK SWAN / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

特徴のあるフローと歌声で人気を博し、映画『ROCKERS』にも出演していたレゲエDEE JAYのDILLINGERによるの大名曲「COCAINE IN MY BRAIN」のリミックス盤。92年リリース。

DJユースなヘヴィーウェイトでリズミカルなグルーヴが炸裂するブレイクビーツに「ジャマイカからNYに旅行したらCOCAINEが流行っててさ〜」と、DILLINGERによる個性的なトースティングが冴え渡る「RAGGARAVE MIX」の1(SAMPLE 1)。2は1のインストを収録。DJ HARVEYがプレイするファンキー・レゲエのオリジナルの3(SAMPLE 2)。SLY & GITSYによるオリジナルともまた違ったファンキーなグルーヴを打ち出すクロスオーバー・ダンスホール・ミックスの4(SAMPLE 3)。全ヴァージョン最高です!





1. Cokane In My Brain (Raggarave Mix) / 2. Cokane In My Brain (Raggarave Instrumental) / 3. Cokane In My Brain (Original 12") / 4. Cokane In My Brain (Sly & Gitsy Mix)(13mar01)(GKK)

REGGAE & DUB / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR14471


V.A.
SUNDAY BEST
label : DUST 2 DUST RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

イギリス発のブレイクビーツレーベル、SUNDAY BESTから98年にリリースされた、人気コンピ・シリーズの第1弾。

マッシヴ・ラガ・ハウス「SUPERSTYLIN'」が当店でも人気のGROOVE ARMADAによる、レイドバック感たっぷりのSAMPLE1をはじめ、ストリングスの旋律が印象的なDJ FOODのトラックを、WAGON CHRISTが独特のグルーヴ感でリミックスしたSAMPLE2、そして当店では、オリエンタル風味溢れるブレイクビーツ・チューン「LALALA」が人気のTRANQUILITY BASSによるSAMPLE3など、まさに日曜日に聴きたくなる様な楽曲を11曲収録しています。





1. Groove Armada – At The River / 2. Danmass – Roast / 3. Justice – Aquisse / 4. DJ Food – Turtle Soup (Wagon Christ Remix) / 5. Pressure Drop – Sound Of Time / 6. Crispin J. Glover – Electra - Boogie In Dub (The Sunday Best Re-Edit) / 7. Two Lone Swordsmen – Glide By Shooting / 8. Tranquility Bass – The Bird / 9. Nautilus – Small Adventures / 10. Onion Display – Norzin Wangdu / 11. The Trolley Dollies – Space Cake (A DJ Harvey Mix)(13mar01)(GKK)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR14317


V.A.
PEPITE EDITS
label : PEPITE EDITS / format : 7inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

『GIVE IT UP OR TURN IT LOOSE のDICK HYMANによるムーグ・カバーをDJユースに強烈EDIT!』

フランスより謎のリエディット・レーベルPEPITE EDITSより第一弾は、あのフレンチ60'Sガレージ大傑作ジャクリーヌ・タイエブ「LE COEUR AU BOUT DES DOIGTS」をタイトなリズムに差し替えたグレート・リワークを収録。そしてジェームズ・ブラウン「GIVE IT UP OR TURN IT LOOSE」をDICK HYMAN がムーグでカバーした必殺のナンバーをタフなビートでDJユースに仕上げたB面がキラー!BLACK COCKでのDJ HARVEYのリエディットと比べるとオモシロいです。

1. Le coeur au bout des doigts - SJ Edits / 2. Give It Up Turn It Loose - SJ Edits(13Feb04)

BREAKBEATS / NEW RELEASE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR13829


BAL CATH / HAWKEYE
EL DISCO ACIDO EP
label : HEADINGHOME RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

DAVID MANCUSOもフェイバリットにあげるレーベル"HEADINGHOME RECORDINGS " からの04年リリース作。

タイトル通りアシッド音がミニマルに飛び交う、シカゴ調のハメ系トラック「ACID ONE」は、DJ HARVEYもプレイする逸品!ウネリまくるベースラインにハネの効いたビートがフロアを揺らす「TIDAL SUNSET」もかなりヤバい仕上がりに!

1. Bal Cath – Acid One / 2. Hawkeye – Tidal Sunset(13Feb01)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

<< BACK  Page :  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper