BOB MARLEY & THE WAILERS / LEE PERRY KEEP ON SKANKING / DISCO DEVIL
|
label : UPSETTERS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
12インチは再発盤にも関わらず瞬く間にオークションで高騰した人気盤。MAX ROMEOによるルーツ・レゲエの名曲「CHASE THE DEVIL」を奇才LEE PERRY本人が歌い、彼らしいトリッキーな効果音で彩った究極の1曲。DJ HARVEYによる人気MIX CD『SONIC DISCO #2』にも収録。リイシュー盤。※※ジャマイカ盤特有のチリノイズはいります。サンプルを参照して下さい。
1. Bob Marley & The Wailers – Keep On Skanking / 2. Lee Perry – Disco Devil (13Oct01)(13Oct01_05)
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
WOLF CARDHUN DON'T STOP
|
label : MAMA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DJ HARVEYやIDJUT BOYSもお気に入りのレーベル、MAMA RECORDSより96年にリリースされたシングル。
パーカッシヴなディスコ・トラックに、ソウルフルなヴォーカルのカット・アップと、スペイシーなシンセや飛び系のSEがアクセントとなった1。パーカッションをより際立たせた1のダブ・ヴァージョンの2。ベースを前に出し、浮遊感のある上モノがミニマルに展開する3はバレアリックな雰囲気も◎。
1. Don't Stop (Playtime Remix) / 2. Don't Stop (Playtime Percusub Mix) / 3. Don't Stop (Yulu Dawa Tsering Mix) (13Sep03)(13Sep03_21)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. TEEN TONIC
|
label : NOT ON LABEL / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
フランスの電子音楽家、PIERRE HENRYが67年にリリースした『MESSE POUR LE TEMPS PRESENT』に収録され、DJ HARVEYもBLACK COCKでネタに使った「TEEN TONIC」がタイトルになったレア・グルーヴコンピレーション。
飛び音を散りばめたスローモー・サイケデリック・ファンクの1。こちらもサイケデリックでファンキーな演奏に、シタールの妖艶で怪しい旋律が絡む9。アメリカのジャズ·フルート奏者JEREMY STEIGによるスピリチュアル・グルーヴの9は、BEASTIE BOYS「SURE SHOT」ネタ。
1. Pierre Henry – Teen Tonic / 2. Don Sebesky – Guru Vin / 3. Chico Lopez All Stars – Trouble Spot / 4. Ellen McIlwaine – Higher Ground / 5. The Blossoms – Grandma's Hands / 6. Phil Ranelin – Vibes From The Tribe / 7. Blues Magoos & Pee Wee Ellis – Slow Down Sundown / 8. Sod – I Don't Want Ya / 9. Jeremy Steig – Howlin For Judy / 10. Kent Meade – The Bad One / 11. Jackie Mitoo – Groovy Spirit / 12. Paul Nero – Detroit Soul (13Sep03)(13Sep03_21)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
A TASTE OF HONEY A TASTE OF HONEY
|
label : CAPITOL RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
SKY HIGH PRODUCTIONS AKA MIZELL BROTHERSプロデュースによる、A TASTE OF HONEY78年リリース作。
LARRY LEVENやDJ HARVEY等もプレイした、軽快なギター・カッティングで疾走するクラシック「BOOGIE OOGIE OOGIE」を(SAMPLE1)はじめ、極上のメロー・ファンクを展開する「DISTANT」、そして清涼感のある穏やかなグルーヴで展開される「SKY HIGH」なども収録。
1. Boogie Oogie Oogie / 2. This Love Of Ours / 3. Distant / 4. World Spin / 5. Disco Dancin' / 6. You / 7. If We Loved / 8. Sky High / 9. You're In Good Hands(13Sep02)(13Sep02_13)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
RAM JAM BLACK BETTY (REMIX)
|
label : EPIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
70年代に活躍したアメリカのロック・バンド、RAM JAMが77年にリリースした「BLACK BETTY」のリミックス・シングル。
特徴的なディストーション・ギターのリフやヴォーカルのグルーヴはそのままに、ロッキンなハウスへとアップデートした1、3、そしてオリジナル・ヴァージョンの2も勿論収録しています。LARRY LEVANやDJ HARVEYもプレイ。
1. Black Betty (Rough 'n' Ready Remix) / 2. Black Betty (Original Version) / 3. Black Betty (Rough 'n' Ready Remix Edit) (13Sep01)(13Sep01_05)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
FRONTERA WALKING IN THE RAIN
|
label : MUSIC FOR DREAMS AMERICA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
コペンハーゲンの良質レーベル、MUSIC FOR DREAMSから06年にリリースされた、PHIL MISON & PETE HERBERTによるバレアリック・ユニット、FRONTERAのシングル。
DJ HARVEYもプレイするFLASH & THE PAINの「WALKING IN THE RAIN」のカバーであるオリジナル・ヴァージョンをはじめ、IDJUT BOYSによるパーカッシヴ且つダビーな好リミックスも2ヴァージョン収録しています。
1. Walking In The Rain (Idjut Boys Dub) / 2. Walking In The Rain (Idjut Boys Vox) / 3. Walking In The Rain (Original Mix) (13July03)(13July03_22)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
NICK CHACONA BAND PRACTICE!
|
label : HECTOR WORKS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BEAR FUNKやMOODMUSICなどからも作品をリリースするNICK CHACONAによる、HECTOR WORKSレーベルからの06年リリース・シングル。リミキサーとしてIDJUT BOYS が参加し、レゲエ〜ダブ〜ロックの要素をミックスし、DJ HARVEYやRUB N TUGもプレイする絶品ディスコ・ダブ!
1. Band Practice! (Nick Chacona 2006 Revamp) / 2. Band Practice! (Idjut Edit) / 3. Band Practice! (Idjut Tool)) (13July02)(13July02_14)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
BUG FEATURING PASCAL'S BONGO MASSIVE SYMPHONY DEL RITMO
|
label : MAMA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DJ HARVEYやIDJUT BOYSもお気に入りのレーベル、MAMA RECORDSより97年にリリースされた、BUGことTIM SCOTTによるシングル。
アフロ・パーカッションを利かせたトラックに、ミニマルでクールなベースやスペーシーで浮遊感のあるシンセが絡む1、程よく爽やかでディスコの要素も感じられる2、ツールとしても機能しそうなパーカシヴな3もGOOD!
1. Symphony Del Ritmo (Epic Mix) / 2. Symphony Del Ritmo (DJ Digit's Damien St. Mix) / 3. Tribal Wave (13July02)(13July02_14)(afblla_h)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
KABBALA ASHEWO ARA
|
label : MAMA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのアフロ・グループKABBALAによる82年リリースのカルト・アフロ・クラシックを、97年にUKのMAMA RECORDSからリマスター&リミックスしてリリースされた1枚!生音を生かしてエディットされた[AFRO FUNK SIDE]と、よりフロアに特化した[HOUSE SIDE]、どちらも即戦力まちがい無しのキラーチューン!DJ HARVEYプレイ!!<1307-2-KAZAMATSURI>
1.Ashewo Ara (Remastered Original) / 2.Ashewo Ara (Elastic Bud) / 3.Ashewo Ara (Kabbala Beats) / 4.Ashewo Ara (Mama Mix) / 5.Ashewo Ara (Dada Dub) (13July02)(13July02_14)(afblla_h)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / AFRICA |
試聴: / /
|
|
|
|
THIEVERY CORPORATION THE HEART'S A LONELY HUNTER
|
label : EIGHTEENTH STREET LOUNGE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
05年リリース4TH.アルバム「COSMIC GAME」からのシングルカット。なんとヴォーカルにDAVID BYRNEをフィートしたアフロ・ダビーハウス。オリジナル含め全3ヴァージョンともかなり使えます!DJ HARVEYの人気MIXCD「SONIC DISCO #1」収録!<1307-2-JAHTOME>
1. The Heart's A Lonely Hunter (Louie Vega Remix) / 2. The Heart's A Lonely Hunter (Thievery Corporation Remix) / 3. The Heart's A Lonely Hunter (Album Version)(13July02)(13July02_11)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|