INDIAN ROPEMAN MONEY FOR OLD ROPE
|
label : SKINT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
オリエンタルなトラックを得意とする、SKINT RECORDSを代表するSANJIV SENのプロジェクト、INDIAN ROPEMANによる97年作のファースト・シングル。
ヘヴィーなブレイクビーツを軸に、怪しげなシタールの旋律や民族調の笛が彩るマージナル・ダンスを披露した「INDIAN ROPEMAN」。ざらついた質感のロー・ビートから不穏なブレイクを挟み、テンポアップ。もちろんシタールの響きも相乗効果となったマッシヴ・ナンバーの「DOUBLE JEDI AND COKE」もナイス!収録曲は3曲になってまいますが、実際は2/3併せて1トラックとなっております。
1. Indian Ropeman / 2. Double Jedi And Coke / 3. The One (Palpatine Forgot)(23may03)<-font>(23may03_18)<-font>(e&o)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
SUB DUB DAWA ZANGPO EP
|
label : THEAGRICULTURE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質のアブストラクト〜ダブ作品をリリースするブルックリンアンダーグラウンド・レーベル、THEAGRICULTUREからリリースした、BADAWI名義での活動でもお馴染みRAZ MESINAIとJOHN WARDによるユニットSUB DUBによるシングル。
シタールにも通じる弦楽器の音色とスモーキーなブレイクビーツが混ざり合う民族ダビー・ブレイクビーツの2(SAMPLE 1)。ディープなトライバル・ビートにエフェクト処理された口琴のフレーズやサイケデリックな上音が絡むブレイクビーツ4(SAMPLE 2)。緻密に構成されたパーカッシヴなトラックに4/4ビートが絡み、その上を怪しげだけどかっこ良い民族調ヴォイス、モロッコの伝統音楽JOUJOUKAに使われている笛の音色が溶け込むディープ・トライバル・ナンバーの7(SAMPLE 3)。その他、幻想的なSE曲、そしてAGRICULTURE特有の民族音楽〜ダブ〜アンビエント〜ブレイクビーツがクロスオーバーしたディープ・サウンドを全9曲収録。
1. Intro / 2. Dawa Zangpo / 3. Tag 1 / 4. Witchcraft / 5. Tag 2 / 6. Monuments On Earth / 7. Vision Quest2 / 8. Soundcheck / 9. Tag 3(23may01)<-font>(23may01_01)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. INDIPOP MUSIC & DANCE COMPILASIAN
|
label : INDIPOP / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
UK産エスノニューウェイヴ・レーベル"INDIPOP" より83年にリリースされたコンピレーション・アルバム。
同レーベル主宰 STEVE COEのユニットTHE GANGES ORCHESTRA によるオリエンタル・ディスコの1は、DJ HARVEYもミックスにセレクトした逸品!UKエイジアンの女性シンガーSHEILA CHANDRAが在籍した人気エスノ〜ニューウェイヴ・グループ MONSOONによるエスノ・コズミック・ナンバーの3や、SUNS OF ARQA によるアンビエント・エスノ・ダブの9など、タブラやシタールなどの民族楽器を絡めたエスニック・ダンス・ナンバーを多数収録!
1. The Ganges Orchestra – The Dream / 2. Risan – Eastern Palace / 3. Monsoon – Wings Of The Dawn (Hindi Version) / 4. Sanjay – Aladdin / 5. Sheila Chandra – Prema, Shanti, Dharama, Sayta / 6. Sheila Chandra – All You Want Is More / 7. EastWest – Can't Face The Night / 8. Rahi – Naacho, Naacho / 9. Suns Of Arqa – Stepping To The Music / 10. Dee Kathrecha – I Wanna Go Back (To Sweet India)(23apr03)<-font>(23apr03_21)<-font>(e&o)<-font>(23apr_reco)<-font>
|
NEW WAVE & ROCK / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
3 GENERATIONS WALKING GROUNDATION EP
|
label : SPIRITUAL LIFE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
JOE CLAUSSELL主宰SPIRITUAL LIFE MUSICの中でも独自の世界観でアーシーな音を発信し続ける、MKL VS SOY SONの別名プロジェクト3 GENERATIONS WALKINGによるシングル。
エフェクトが施されたオーガニックなリズムが、スピリチュアルなアンビエント空間に溶け込む1(SAMPLE 1)。ナイヤビンギ調のパーカッシッヴなリズムに、流麗かつ神秘的に奏でるストリングスやシタールのような旋律、そして艶やかな女性ヴォーカルが一体となるドラマチックに展開する2(SAMPLE 2)はBURNING SPEARの名曲「SLAVERY DAYS」のカヴァー。パーカッシッヴなステッパー・トラックに唸るベースラインが絡み、ソウルフルでレゲエ調の男性ヴォーカルで展開する3(SAMPLE 3)はFRANCOIS Kもプレイ。
1. Ode To A Woman / 2. Nyabinghi Days / 3. Midnight Bustling / 4. Love & Fear(23apr03)<-font>(23apr03_21)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
ANANDA SHANKAR SA-RE-GA MACHAN
|
label : SHIVA SOUNDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
インド音楽界の巨人RAVI SHANKARの甥で、ジャズ、ファンク、モンド・ファンにもお馴染みANANDA SHANKARのオリジナルは81年にリリースされたリイシュー盤。本作は動物をテーマにしたコンセプト作品。トライバルなビートに狂気渦巻くムーグ・シンセやシタールの旋律が絡み展開するオリエンタル・サイケ・ファンクなど、サイケデリックなシタールの旋律が舞う、トラディショナルとサイケデリックがぶつかり合った強烈な1枚!
1. Sa-Re-Ga Machan / 2. Romantic Rhino / 3. Charging Tiger / 4. Night In The Forest / 5. Jungle King / 6. Birds In The Sky / 7. Monkey's Tea Party / 8. Playful Squirrels / 9. Dancing Peacocks / 10. Jungle Symphony(23mar04)<-font>(23mar04_28)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
UP, BUSTLE & OUT COMPARED TO WHAT / EMERALD ALLEY
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
世界各国を旅し、現地の様々なエレメントを取り入れ、確固たる作品を作り続けるUP, BUSTLE & OUTによる97年リリースの傑作シングル!
ワイルドなバウンシー・ビーツに、レトロでファンキーなグルーヴが炸裂するオルガンやフルートが絡み、その上をKRISSY KRISSのMCがリズミカルに舞う「COMPARED TO WHAT (CHASE MIX)」(SAMPLE 1)。神秘的に奏でるシタールの旋律とアシッディーなシンセ・フレーズが、タブラを交えたビートに絡み合うオリエンタル・ブレイクビーツを披露する「EMERALD ALLEY (INDIAN MORNING THEME)」(SAMPLE 2)。より民族音楽のテイストを前面に出したスピリチュアル・ナンバー「EMERALD ALLEY (MAHARANI'S REFLECTION MIX)」(SAMPLE 3)。
11. Compared To What (Chase Mix) / 2. Compared To What (Radio Mix) / 3. Emerald Alley (Beats) / 4. Emerald Alley (Indian Morning Theme) / 5. Compared To What (Instrumental) / 6. Emerald Alley (Maharani's Reflection Mix)(23mar04)<-font>(23mar04_28)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. THE INDIPOP COMPILASIAN ALBUM
|
label : VIRGIN / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
82年にVIRGINからリリースしたコンピレーション。タブラやシタールといったインド古典楽器を用いた土着的かつアーバンなエキゾ・ダンサーやダブ・ナンバーを収録した、オリエンタルなサウンドが好きな人には堪らないオススメ・コンピレーション作品。
1. Monsoon - The Mirror Of Your Mind / 2. Monsoon - Shout! (Till You're Heard) / 3. Saregama - Spirals / 4. Suns Of Arqa - Soul To Save / 5. Suns Of Arqa - Ananta Snake Dance / 6. Thika - Snake Dance Raja / 7. Jhalib - Mysteries Of The East / 8. Disharhi - Trade Union / 9. John Keliehor - Trance Dance / 10. Mohammed Raza - Tera Hath / 11. Dee Kathrecha - Eastern Touch / 12. Tridib & Reba Bhaduri - Inshaji Utho / 13. Sulaeman - Catrik(23mar03)<-font>(23mar03_20)<-font>(e&o)<-font>(23mar_reco)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
CAPTAIN PLANET COOKIN' GUMBO
|
label : BASTARD JAZZ RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ソウル/ファンク/レゲエなどを昇華したトラックがDJからの支持も厚い、NYのBASTARD JAZZからリリースしたCAPTAIN PLANETによるアルバム。
エレクトロとブレイクビーツの中間を走るような重圧なグルーヴィー・ブレイクに、シタールのメロディーとオリエンタルな女性ヴォイスがカットアップするように刻まれる1(SAMPLE 1)。コンゴ出身のシンガーFREDY MASSAMBAを迎えた、アフロ・ビートとブレイクビーツが交差するオーガニック・ビーツで展開する本格派アフロ・サウンドを披露する4(SAMPLE 2)。ズブズブのベースラインが唸りまくるトラックに、琴のメロディーを大胆に取り入れた和風ベース・サウンドの12(SAMPLE 3)。オリエンタル〜アフロ〜ラテン〜トロピカル〜和物などが、リズミカルでオーガニックなビートと融合する全曲オススメの大推薦盤!!!
1. Ram Ad Infinitum / 2. Get You Some feat. Brit Lauren / 3. Fumando / 4. Ningane feat. Fredy Massamba / 5. Samba Radiante 2011 / 6. On Yer Feet / 7. Macumba / 8. Lagos Speedway / 9. Burn Baby Burn feat. Brit Lauren / 10. Speakin' Nuyorican / 11. Dame Agua / 12. One For Japan / 13. Another Dollar(23mar03)<-font>(23mar03_20)<-font>(23mar_reco)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
ANDREA PARKER THE ROCKING CHAIR (REMIXES)
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イギリスの女性プロデューサー ANDREA PARKERによる96年リリースのリミックス・シングル。
シネマチックな上モノや電子音が絡み展開する、アブストラクト〜エレクトロニカ〜ブレイクビーツの要素が交差した、繊細かつディープなサウンド・スケープを披露する1と2はATTICA BLUESによるリミックス。美しく壮大な情景を連想させるストリングスやヴォーカル、さらにシタールのメロディーも取り入れ、ドラマチックな音空間を演出する3はMAJOR FORCE WESTによるリミックス。素晴らしい!
1. The Rocking Chair (The DR 55 Mix) / 2. The Rocking Chair (The DR 55 Beatstrumental) / 3. The Rocking Chair (Major Force West Remix)(23mar02)<-font>(23mar02_17)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. THE ORCHARD COMPILATION
|
label : CODEK RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G |
ORGANIC GROOVES、ZEB、NICKODEMUS等の作品をはじめ、多様な人種によるカルチャーを融合しボーダーレスに展開してきたレーベルCODEKからの初期シングル。
当店お薦めレーベルCODEKの初期作品が入荷。COSMIC ROCKERによる浮遊感漂うオーガニック風味のシンセにパーカッションを取り入れたブレイクビーツが混ざり展開する1(SAMPLE 1)。ノスタルジックなアコーディオンのメロディーと、レゲエ〜ダブ要素を取り入れた裏打ちのリズム、そこに、ジャジーなグルーヴも混ざり展開する3(SAMPLE 2)は、ZEBによる初期ナンバー。シタール、タブラが混ざり壮大なシンセも印象的なオーガニック・ブレイクビーツの4(SAMPLE 3)。全曲お薦めです!※ジャケットにウォーターダメージあり。
1. Cosmic Rocker – Sasha Im Exil / 2. Knetmasse – Stumpfsinn / 3. Zeb – Bombata / 4. Junebug Productions – Tribute To Baba(23mar01)<-font>(23mar01_03)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|