glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-3-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ サイケデリック ]

  Page :   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>


DR83120


Mamazu
Alias
label : TASTEE T PRODUCTION / format : TAPE
condition : 新品

【3月28日(金)発売 / 予約受付中】

国内外で高いプロップスを集めるDJ/プロデューサーMamazu(HOLE AND HOLLAND/SABI)が、Daoud Popal(幾何学模様)、Kaoru Inoue、Reo Matsumoto、山頂瞑想茶屋、 Rafael Aragon、Tinnenなど国内外のアーティストとのコラボレーションも展開させたアルバム『Alias』。

1月にGLOCAL RECORDSからリリースされるも即完売となったアナログ・エディションに続いて、カセットテープ専門レーベルとして信頼を集めるTastee T Productionとのコラボレーションでカセットテープ・エディションがリリース。

アナログ・アルバム未収録の2曲「Kella」「Tsukinowa」を追加収録しリスニング・アルバムとして新たに楽しめるスペシャル・プロダクトになっている。DJにも嬉しいDLコード付きでのリミテッド・リリース。

音楽、スケートカルチャー、アート、ファッションなどを独創的にコネクトしクリエイトするレーベル/アーティスト集団のメンバーであり、世界の伝統音楽を当世流に表現した音楽レーベルも自身で主宰する才人=Mamazuによるフル・アルバム『Alias』。
Daoud Popal(幾何学模様)、Kaoru Inoue、Reo Matsumoto、山頂瞑想茶屋、 Rafael Aragon、Tinnenなど国内外のアーティストとのコラボレーションも収録し、ワールドミュージック、フォークロア、サイケデリック、ダブ、エキゾチカ、ニューエイジなどグローカルな魅惑音楽のエッセンスと、テクノ、ハウス、ベース/エレクトリック・ミュージックなどフロア現場感覚に根差したサウンド/グルーヴを融合させていくMamazuの音楽世界の進(深)化と広がりを体感させる、珠玉のTRKアルバムが完成した。

Side-Aは、鳥のさえずりやケーナの響き、チャントも巡るフォークロアかつサイケデリックな密林的音世界を、ボトム脈打つミッド・トライバル・グルーヴに展開させリスナーを”サウンド”に完全没入させるていく「Wagahigh」からスタート。
ミッドテンポのベースグルーヴィーなパーカッシヴなトラックに、フォークロア的な笛やプリミティヴなチャントなどが、温かみのあるサイケデリック感で巡る「Kella」(テープフォーマットのみの収録曲)、Mamazuも敬意とシンパシーを寄せる才人= Kaoru InoueをFeatしてのオーガニックなワールドミュージック要素と幻想的なエレクトリック・サウンドの融合をミッド・パーカッシヴ・グルーヴに集約させた「Nerima Okuchi 」、オーガニックとエレクトリックの匙加減も絶妙に良いあんばいに、ミステリアスに響くチャントやフルートなどを巡らせ、パーカッシヴなダンス・グルーヴを展開していく「Petrichor」、ドライブ感のあるパーカッシヴ・グルーヴに、チャント、マリンバのリフレインなどがリズミカルに巡る「En」と、躍動的にサウンド/グルーヴ世界に没入させていく。

Side-Bは、ミッドテンポのパーカッシヴなグルーヴにエキゾチックなヴォーカルや口笛が巡る、幾何学模様のDaoud PopalをFeatした「Yayayama」からスタート。
続いて、郷愁的なエキゾチック感、アシッドな揺らぎが、土着的なトライバルなグルーヴに巡る「Tsukinowa」(テープフォーマットのみの収録曲)、 Reo Matsumotoのハンドパンから幕開け、山頂瞑想茶屋によるダブワイズ・センス、Mamazu作のRMXも手掛けてきたブリュッセルの盟友Rafael Aragonのトリッピーなサウンド/センスとのコラボレーションが展開されていく「Onomatope」、トライバルなグルーヴに、土着的なヴォイス、ミニマルに揺さぶるシンセのリフレイン、そして黒暖かなドゥドゥクなどがFeatされていくドライブ感たっぷりの 「Day by day」と、極上のサウンド・トリップをパック。

進 (深)化と広がりを続ける、Mamazuのグローバルでローカルなクロスオーヴァー感覚=GLOCALサウンド/グルーヴを楽しめる充実のアルバム作品がここに。

text by Naoki Nishida a.k.a Out Of Control (Jazzy Sport)



Side A-
A1. Wagahigh
A2. Kella ※
(Feat. Mixed & Synthesizer : ohme)
A3. Nerima Okuch
(Feat. Mixed & Synthesizer : Kaoru Inoue)
A4. Petrichor
A5. En

-Side B-
B1. Yamayama
(Feat. Guitar : DAOUD POPAL from 幾何学模様,Percussion : TINNEN )
B2. Tsukinowa ※
(Feat. Percussion : FORIE)
B3. Onomatope
(Feat. Mixed & Synthesizer : SANCHO MEISO CHAYA, RAFAEL ARAGON
Mixed & Handpan : REO MATSUMOTO Recorded : Forest Beat Studio)
B4. Day by day

(※カセットテープフォーマットのみの収録音源)



少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!


JAPANESE / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE(新譜)
 
¥2,500

DR83119


META
XIV- A INTEGRACAO
label : SHIKA SHIKA / format : 2LP
condition : 新品

ポルトガルは北部、自然豊かなトラズ・オズ・モンテズ出身のマリアナ・ブラガダによるプロジェクト、META_のでニュー作。"根(ルーツ)を翼に見立て、私は空を飛ぶ"という彼女自身の言葉が物語る、エレクトリック・フォルクローレ/オーガニック・ダウンテンポ。

ペルーはアマゾンの街、プカルパ滞在中のアヤワスカ体験や、ミナス州都ベロオリゾンテやウルグアイ首都モンテビデオにて、パフォーマンス集団"Um Coletivo"の音楽などを担当した南米体験をインスパイヤにした作品。
英語、ポルトガル語、スペイン語を軸の歌はポルトガルの様々な伝統音楽からも着想を得て、そこにShika Shika周辺ならではのエレクトリック・フォルクローレ/ダウンテンポなトラックが絡みます。ポルトガル北部出身だからか、葡語の曲は海の香りとカーポ・ヴェルデの音楽のようなアイランド・ミュージック感が漂い、そこにもちろんペルー滞在/アヤワスカ体験からくるサイケデリックな山感。不思議な折衷感を携えた今作、"music without borders"を掲げるバリオ・リンドとエオ・ブオによるレーベル、Shika Shikaならではの作品。
text by Shhhhh



1. Sempre Cantei (borboleta) / 2. TapesTree of the Soul / 3. Fuego Sagrado / 4. Everybody ́s looking (Tus Miedos) / 5. Peneir-ar / 6. Árvore Voadora ft. Larie / 7. Só o amor / 8. Cura Sana (camino infinito) / 9. Sangue da Mulher / 10. Slicka på såren / Pássaro ft. Bom Beijo / 11. Quarto Escuro / 12. Vento do éter (cosmic lounge)(25mar02)<-font>(25mar02_14)<-font>

WORLD
 
¥3,800

DR83106


LUCIANO & QUENUM
ORANGE MISTAKE
label : CADENZA / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

LUCIANO主宰の人気レーベルCADENZAからの07年リリース・シングル。ミニマルながらもトライバル感のあるトラックにフロア映えするサイケデリックなシンセ・フレーズが展開した「ORANGE MISTAKE」。ドラッギーなヴォイスサンプルやファンキーに動くシンセが印象的なテック・ハウス・ナンバー「FUNKY DANDY」。

1. Orange Mistake / 2. Funky Dandy(25mar02)<-font>(25mar02_14)<-font>

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,280

DR83089


BOMB THE BASS FEATURING JUSTIN WARFIELD
BUG POWDER DUST
label : 4TH & BROADWAY / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

1994年にリリースされた BOMB THE BASS の代表曲の一つで、アメリカのラッパー JUSTIN WARFIELD をフィーチャーしたブレイクビーツ/トリップホップの名曲「BUG POWDER DUST」のシングル!

オリジナルのヘヴィなブレイクビーツとを引き継ぎながら、より攻撃的でサイケデリックなブレイクビーツにDUST BROTHERSがリミックスした3(SAMPLE 2)。ジャズやアブストラクト・ヒップホップの影響を感じさせるリズム構成が印象的なLA FUNK MOBによるリミックスの4(SAMPLE 3)。

1. Bug Powder Dust (LP Mix) / 2. Bug Powder Dust (Bug Powder Drums Mix) / 3. Bug Powder Dust (Dust Brothers Remix) / 4. Bug Powder Dust (La Funk Mob Remix)(25mar02)<-font>(25mar02_13)<-font>

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,800

DR83052


ANTON KLINT
DRUNCH EP
label : PUBLIC POSSESSION / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

スウェーデンのプロデューサー ANTON KLINT によるシングル。パーカッションを絡めた跳ねるようなビートを軸に、グルーヴィーなベースラインが際立ち、サイケデリックなシンセがトリップ感を演出するフローティングでキャッチーなダンスチューンを披露する「DRUNCH」。パーカッシヴなリズムが複雑に絡み合いながら、じわじわと高揚感を生む「LYCKLIGA MÄNNISKOR」。

1. Drunch / 2. Dessert(25mar02)<-font>(25mar02_10)<-font>


TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,280

DR83047


DJ SPOOKY THAT SUBLIMINAL KID VS. TWILIGHT CIRCUS
RIDDIM CLASH
label : PLAY / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

DJ SPOOKYとTWILIGHT CIRCUS DUB SOUND SYSTEMのコラボレーション・ダブ・アルバム。

幽玄的に奏でるヴァイオリンが絡むダブ・ナンバーの3。アシッディーなシンセが渦巻くサイケデリック空間を演出する4。ズブズブに刻まれる重圧感たっぷりなトラックに、フリーキーなサックや効果音が飛び交うフリージャズ・ダブの6。メルヘンチックな鍵盤のメロディーとスモーキーなトラックが一体となる9などを収録した、重心の低いリズムとベースで繰り広げられるイルなダブワイズ・アルバム!DOPE&SMOKEY!!!※ジャケット入口に破れ箇所あり。

SAMPLE 1 (3/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/6 曲目)
SAMPLE 3 (9/10 曲目)

1. Intro / 2. Dub Smasher / 3. Other Planes Of Dub / 4. Dust Storm On NGC 7023 / 5. Riddim Clash - Heavyweight Style / 6. Phase Anansi / 7. Gamma Burst / 8. Interlude / 9. Dub Cultivator / 10. Interlude 2 / 11. Intergalactic Dub

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR83043


SKYLAB
THESE ARE THE BLUES
label : ASTRALWERKS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

HOWIE B、MAT DUCASSE、そしてMAJOR FORCEの中西俊夫、工藤昌之らによるプロジェクト、SKYLABによる95年リリース・シングル。ジャズやダブ、アブストラクトなどを混ぜ合わせエクスペリメンタルな世界観を描いた「THESE ARE THE BLUES」。琴のフレーズなど様々なサンプリングをコラージュしたレイドバック・ブレイク「ON THE BREEZE」。アヴァンギャルドな展開でサイケデリック空間に飛ばされる「RED LIGHT, BLUE LIGHT」など、一筋縄ではいかない前衛的サウンドを披露!

1. These Are The Blues / 2. On The Breeze / 3. Red Light, Blue Light(25mar01)<-font>(25mar01_06)<-font>

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,280

DR83010


THE ORB
PERPETUAL DAWN
label : BIG LIFE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

DR. ALEX PATERSON率いるTHE ORBによる、ベースにJAH WOBBLEを迎えたレゲエ〜ダブ・テイストの初期名作!

レゲエの裏打ちに90s初期に特有のファットなブレイクビーツとサイケデリックな上音、そしてラガなヴォーカルが絶妙なバランスで混ざりあう1はKILLING JOKEのYOUTHによるリミックス。心地よさとサイケデリックな世界観が同居した極上チルアウト・ブレイクビーツの2。ANDREW WEATHERALLがリミックスを手掛けたファットでトリッピーな展開を見せる3。

1. Perpetual Dawn (Solar Flare Extended) / 2. Star 6 & 7 8 9 (Phase II) / 3. Perpetual Dawn (Ultrabass I)(25mar01)<-font>(25mar01_03)<-font>

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,800

DR82962


DJ FUJI (THE FAAAJ)
Brain Cell ■■■■■■■■■2
label : TASTEE T PRODUCTION / format : TAPE
condition : 新品

コアなヘッズに衝撃を与えた1作目のリリースから1年。
揺るぎないヒップホップ・バックグラウンドを軸に、”ダブ/アブストラクト”で”ブラック・ミステリアス”な音世界を”シネマティック”に描き出す、DJ FUJIによるコンセプチュアル・ミックス・シリーズの第2章『Brain Cell ■■■■■■■■■ 2 』が完成。

カセットテープ・フォーマットに特化したインディペンデント・レーベルの先駆として東京を拠点に2017年にスタートした2025年1stリリースは、山仁 da Sportsman、AJIAとのヒップホップ・プロジェクトMiddle、そしてGuilty Simpsonとのコラボレーションも話題を集めたビート・サイエンティストThe Faaajとしての活動で国内外からプロップスを集めている、Novel Attraction Records主宰 DJ FUJIによるコンセプチュアル・ミックス・シリーズ『 Brain Cell ■■■■■■■■■』待望の2作目。

近年アンダーグラウンドなヒップホップ、クラブミュージック・シーンのコアな耳の持ち主たちの間で密かなキーワードとなっている”ダブ/アブストラクト”なサウンドへのアプローチは更なる進(深)化を魅せ、”辺境””エキゾ””アンビエント””民族音楽””ジャズ””サイケデリック””ファンク”をも引き寄せた前作以上に独創的で刺激的なミックス作品が届けられた。

オリエンタルなリズムに幻想的な音の数々が巡り”未知の世界へ”と誘う幕開けから、エフェクティヴなビートを立ち上げていく序盤から鳥肌もの。
太いボトムと躍動的なリズム….ヒップホップの”間”の美学を感じさせるビート/グルーヴ感覚を軸に、随所でブーンバップなヘッズを首振りさせるような展開も織り込みながら、”辺境””エキゾ””アンビエント””民族音楽””ジャズ”エレクトリック・ファンク”の世界をも巡るサウンド・ジャーニーへと誘う「Side-A」。

再びターンテーブルを立ち上げ、妖しさ漂うベースラインが導くサイケデリックな幕開けから、”ダブ””エキゾ””辺境”なムードをドライブ感のあるファンク・グルーヴを展開。
その”ダブ”ワイズなムード、ミステリアスなサックスやピアノが響き巡る”ジャズ”、そして”電子音楽””ダブ”ベース””ミニマル””レゲエ””ファンク””ブルース””ガムラン”など多彩かつ刺激的な音世界を、躍動感溢れるミックス・グルーヴで巡らせ、危険な”音”の旅をどっぷり堪能させる「Side-B」。

ビートメイカーでありドラマーであるDJ FUJIならではのヒップ・ホップ・バックグランドを軸にしたビートセンスを軸に、随所にエフェクティヴなターンテーブル裁きも織り込みながら、その唯一無二の審美眼によってピックアップされたドープな音盤をコラージュの様にグルーヴィーかつシネマティックに紡ぎ、魅惑の”音”体験の旅へと誘う60分がここに。

マスタリングは、cro-magnonなどのサポートでも知られる Masakazu "J" Shinyaが手がけ、カセットテープ音源とDLコード音源それぞれにマスタリングをほどこし、それぞれのフォーマットで最良の音質を楽しむことができます。(25feb04)<-font>(25feb04_27)<-font>

少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!


JAPANESE / MIX TAPE / NEW RELEASE(新譜)
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥2,200

DR82953


V.A.
AN OPEN MINDED COLLECTION
label : OPEN / format : 4LP
condition : 中古 RD-G / JKT-EX+

MINISTY OF SOUND傘下のレーベル、OPENからの96年作コンピレーション。

なんといっても注目は、NINJA TUNEの看板アーティストであるDJ FOODの楽曲を、なんとDJ HARVEYがリミックスした4(SAMPLE1)!HARVEY特有のダビーでパーカッシヴなディスコ・トラックにサイケデリックなシンセやギターが展開したキラー・ナンバー!強烈です!!ディスコ・ダブ・シーンでも人気のプロジェクトSTREET CONER SYMPHONYによる、ジャジー/ソウルフルな鍵盤がエモーショナルに弾けるラテン・フレーヴァーなフュージョン・ディスコの6(SAMPLE2)や、スローモーなディープ・ハウスにアフリカン・ヴォイスがアクセントとなった11(SAMPLE1)など、DJバックに入れておくと何かと重宝しそうな使えるハウス・ナンバーを全20曲収録!※a1にキズ、ノイズ入る箇所あり。ジャケットに傷みあり。

1. Doi-Oing - Walk Away / 2. Paperclip People - Country Boy Goes Dub / 3. The MD X-Spress - God Made Me Phunky / 4. DJ Food - Peace (Harvey's Persuasion Mix) / 5. Persuasion - The Bone (Marleybone Mix) / 6. Street Corner Symphony - Street Corner Symphony / 7. Progression - Your Mind / 8. Paperclip People - The Climax (Reworked) / 9. Mister Monday - Future (Roach Motel Mix) / 10. Paperclip People -Throw (K. Hands Up Mix) / 11. Fran�ois K - Mindspeak (Danny Tenaglia Hard And Soul Mix) / 12. The MD X-Spress - Welcome 2 Da Club / 13. Fran�ois K - Moov (Angel Moraes Hot 'N' Spicy Mix) / 14. Wamdue Kids - Higher / 15. Doi-Oing -Newborn / 16. Trancesetters - Secrets Of Meditation (Shi-take Anti Fromage Mix) / 17. K. Hand - Street Knowledge / 18. Doi-Oing - Hotel (Kransnapolsky A-Dam Live Mix) / 19. Green Velvet - Flash (DJ Sneak Mix) / 20. Straylight - Chez (Bass Loop Dub)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

  Page :   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!




































supported by Somar Web System Powered by groundstepper