glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-6-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ サイケデリック ]

  Page :   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>


DR84002


RHYTHM & SOUND
CARRIER / DENSITY / OUTWARD
label : RHYTHM & SOUND / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX


BASIC CHANNELのサブレーベル、RHYTHM & SOUNDからのシングル。曇り空のような景色を連絡させるディープ空間の中を筋の通ったグルーヴが突き抜ける「CARRIER」。奥深いところで刻むリズムとサイケデリックなシンセが強烈なミックスで展開される「DENSITY」。今の次世代ダビーテクノ・サウンドの原型ともいえるミニマルで激ディープ・グルーヴ「OUTWARD」。

1. Carrier / 2. Density / 3. Outward (25june03)<-font>(25june03_17)<-font>

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥3,000

DR83993


AEROPLANE
AEROPLANE / CARAMELLAS
label : ESKIMO RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

ベルギーの老舗レーベル "ESKIMO" から12年にリリースされた、VITO DE LUCAのプロジェクト AEROPLANEによるシングル。

神秘的なストリングスとドラマチックなシンセのメロディーが印象的なコズミック・ディスコ「AEROPLANE」。ソフトなサイケデリック空間を演出する「AEROPLANE」のダブ・ヴァージョンの2。BPM110ぐらいのパーカッシヴなダンス・トラックにエモーショナルに奏でるシンセが一体となるバレアリックなダンス・ナンバー「CARAMELLAS」。

1. Aeroplane / 2. Aeroplane Dub / 3. Caramellas(25june03)<-font>(25june03_17)<-font>

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,480

DR83991


ROOTS TONIC MEETS BILL LASWELL
ROOTS TONIC MEETS BILL LASWELL
label : ROIR / format : LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

ユダヤ人レゲエ・シンガーJMATISYAHUのバック・バンドROOTS TONICの2006年作デビュー・アルバム。MATISYAHU同様BILL LASWELLがプロデュース。

空間的で心地よいダブ・トラックの上にメロディックなギターも絡むレイドバック感のあるダブ・ナンバー「ROAD TO AXUN」(SAMPLE 1)。ステッパー調のリズムにうねる低音ベースと強烈なダブワイズが迫り来る「INSTRUMENT OF THE TRINITY」(SAMPLE 2)。ダンスホール調に刻まれる生ドラムにサイケデリックな上音やギターが一体となる「AKADEMICUS DU UMBEIGU」など、スペイシーで実験的な要素も取りれた、オリエンタルな雰囲気も漂うコズミック・ダブ・アルバム!

1. Road To Axun / 2. Concrete Sunrise / 3. JD3 / 4. Employees Must Wash Your Hands / 5. Instrument Of The Trinity / 6. Healing Of The Nations / 7. Clean Escape (The Crew Is Here) / 8. Akademicus Du Umbeigu(25june03)<-font>(25june03_16)<-font>(dbb)<-font>(25june_reco)<-font>

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥3,000

DR83966


HIROSHI FUJIWARA
GETTING OVER YOU REMIX
label : VICTOR / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

藤原ヒロシによる94年リリースのファースト・ソロ・アルバム『NOTHING MUCH BETTER TO DO』からのリミックス・シングル。ドープなベースライン絡んだダウンテンポ・トラックに、クラシカルな鍵盤や壮大なストリングス・アレンジが施された1。サイケデリックな上モノが浮遊する漆黒のディープ・ハウスに仕立てられた2、幻想的な上音とノスタルジックなフィドルが絡み展開したダブ・ハウスの3はDJ MILOによるリミックス。

1. Getting Over You (Remix) / 2. Getting Over You (Mil'o's Natureboy Remix) / 3. Hard Boiled Dub (Mil'o's Natureboy Remix)(25june02)<-font>(25june02_14)<-font>

JAPANESE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,680

DR83943


LINDSTROM & PRINS THOMAS MIGHTY GIRL
MIGHTY GIRLMIGHTY GIRL
label : ESKIMO RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

IDJUT BOYSのNOIDからのリリースでも知られる名コンビ、LINDSTROM & PRINS THOMASによるベルギーのESKIMO RECORDINGSからの名作シングル。

メランコリックなピアノのフレーズが反復しながら、その上をコズミックなシンセがレイヤーされドラマチックなダンス・ナンバーを披露する1はCANのカバー。心地よさとサイケデリック空間が同居したようなコズミック・プログレを披露する2。躍動感あるファンキーグルーヴなトラックに歪みながらも柔らかく刻むギターのメロディーや爽快なシンセのフレーズが交差する3。

1. Mighty Girl / 2. Vrang Og Vanskelig / 3. Feel PM(25june02)<-font>(25june02_12)<-font>

TECHNO & HOUSE / DISCO DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,480

DR83902


YABBY YOU
RALLY DUB
label : SELECT CUTS / format : 10inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

レゲエ再発レーベル『BLOOD & FIRE』のカタログを、クラブ・ミュージック系クリエイターがリミックスした人気企画盤『SELECT CUTS FROM BLOOD & FIRE 』からのシングルカット。

LEE PERRYらしいサイケデリック感に満ちたルーツ・ダブ・ミックス ”UPSETTERS MIX”。THE ORBファンにモオススメのアンビエンと・ダブに仕立てたAPOLLO 440による"APOLLO 440 RMX" も収録。

1. Rally Dub (Upsetters Mix) / 2. Rally Dub (Apollo 440 Rmx)(25june01)<-font>(25june01_07)<-font>(dbb)<-font>(25june_reco)<-font>

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥2,480

DR83815


DJ PIN
SWEET LEAF AT COLORS
label : ARRROUND WICKED SOUND MAKER / format : MIX CD
condition : 新品

沖縄が誇る国宝級の鬼才DJ PINによるレゲエ・ダブをテーマにした衝撃的名作MIXが誕生!

このMIXは2025年2月1日に沖縄・那覇は桜坂の喫茶カラーズにて行われたパーティー〈SWEET LEAF〉でのプレイを録音したものである。TAPES、NOOLIO、HARIKUYAMAKU、そしてDJ PINというラインナップが揃い「オルタナティブ・レゲエ・パーティー」のムード濃く漂ったこの日、たしかにレゲエ/ダブをテーマにしつつも その枠をはるかに超越したDJ PINの完全オリジナルな怒涛の圧巻プレイにすっかりヤラれてしまった。フロ アにいたTAPESが「Crazy.....」と呟き、後半には拳を上げていた。後日、録音してもらっていた音源を聴き、改めてそのクオリティと構成力に驚くと同時に、「これは完全にSTRICTLYROCKERSじゃないか... !」 と、あのシリーズで各々が自由にレゲエ/ダブを解釈・表現した数々の名作に連なる、新たなる名作MIXが出来上がっていることに興奮した。そして、ただのDJ MIXではない60分間の「LIVE」であり「作品」として形に残すべきだと確信した。

随所にレゲエ/ダブ・サウンドを用いつつも、マジカルな手つきで、いろんな時代の世界各地の街角のディ ープスポットが空気ごとスクラッチ、カットアップ&コラージュMIXされ、DJ PINの縦横無尽なサイケデリックジャーニー(トリップ)が爆発的に展開していく。奇想天外エクスペリメンタル&ディープアブストラクトな独創的MIXの中には笑いもあり(DJ PINはプレイ中ずっと笑っている)沖縄音楽への愛と探究心も随所に顔を出す。後半、ズブズブ混沌サイケデリック~フリージャズ沼から、あのUpsetterクラシックのポコポコ・リズム ボックスが浮き上がってくる時のカタルシスたるや。ライブとは思えない完成度、ライブならではのスリリングなテンション。現場での閃きによって再現不可能な奇跡の瞬間や展開がたくさん生まれていて、かつ60分間の物語がしっかりと完成している。

編集は一切せず、臨場感を引き立てた最高のマスタリングはHacchi (URBAN VOLCANO SOUNDS)。 そして、両面に描きおろしイラストを配した井口弘史氏によるジャケットデザイン(最高すぎる...)に包まれ、 完璧なプロダクトに仕上がった。

沖縄以外でのプレイを体験できる機会は数少ないDJ PINのめくるめく音世界を、このMIXCDで何度でも味 わい楽しんでもらいたい。NOOLIO (ARRROUND Wicked Sound Maker)

-Recommend Text-

2013年DMC元沖縄代表ヒップホップ/スクラッチ鬼にして、即興音楽シーンとも共演リンクしながら、フリージャズ、ダブ、サイケロック、電子音 楽までを唯一無二のダンスミュージック・ターンテーブリズム感覚で時間軸や空気までもをカットアップ・トリッピン!マッド沼宇宙に構築する唯一無二の奇才DJ PINによるレゲエ&ダブ・テーマの鬼DJミックス。最深ドープ・マッドネスにスピリチュアリズムがスクラッチン・ダブワイズ濃密に探求される、ユニーク極まりなくヘンテコながらも自身のルーツ沖縄音楽への思いと共にストーリテリングされる59分3秒。所作含めて現場でまた体験したい!(COMPUMA)

STRICTLY ROCKERSと聞いてあなたは何を思い浮かべるだろうか。「非レゲエDJによるレゲエMIX」を掲げたこのシリーズの最大の功績は、ラガ耳、DUB感覚の拡張にこそある。非レゲエミュージックの中にラガマインドを見出すこの行為は、これまで30名にも及ぶDJたちによってなされ 、その結果多くのミュージックラヴァーズの耳や胸がこじ開けられてきた。DJ PINも間違いなくその洗礼を受けた一人であるだろう。

ところで、我々はこれと似た黄金体験を、これ以前にも共有したことがあった。時は90年代末から2000年代初頭。原雅明氏の文章やDJ KENSEI氏のプレイに触れ、当時最先端の音楽であったIDMやエレクトロニカをHIPHOP感覚で捉えることで、あらゆる音楽をB-BOY耳で聴く精神を培ったのだった。

そして、遂に、DJ PINの番だ。このCDを聴く人の多くは、おそらく“旅”や“移動”といったイメージを得ることとなるだろう。「世界各地の街角のディ ープゾーンを瞬間移動しているような感覚がこのMIXにはあります」と、ミスターSTRICTLY ROCKERSは言った。台湾の古い民謡にジャンクビートが混ぜられる。南米のサイケロックにジャマイカンレゲエ、沖縄民謡に嘘エキゾ。その他新旧様々な国の音楽が、スクラッチされカットアップさ れブレンドされていく。架空の世界一周旅行、イマジナリーサウンドスケープ。旅とは逸脱、移動とは変化だ。この作品を聴き終えたとき、あなたの 耳は、精神は、正に一巡する。その覚悟はあるか。(AIWABEATZ)

(25may04)<-font>(25may04_29)<-font>(25may_reco)<-font>

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!


JAPANESE / MIX CD / NEW RELEASE(新譜)
試聴:SAMPLE 1 
¥1,650

DR83813


FUN-DA-MENTAL
WITH INTENT TO PERVERT THE CAUSE OF INJUSTICE!
label : NATION RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

『エイジアン〜トライバル〜オリエンタル・ビーツの決定盤!!』

90年代初頭から活動しエイジアン〜トライバル〜オリエンタルなブレイクビーツ作品を発信し続けるFAN DA MENTALの95年作アルバム。

エレクトリックなトライバル・ビートに口琴やディジュリドゥ、ハーモニュームが絡み展開されるサイケデリック・ナンバーを披露する1。エスニックな女性ヴォイスからスタートする、幻想的なフレーズも舞う重圧感たっぷりのテンション高まるオリエンタル・ブレイクビーツの2。壮大な男女によるコーラスが印象的なエイジアン・ブレイクビーツを披露する3。トライバル・ビートにコブラ笛や煌めくシンセなどが交差する5など、FUN-DA-MENTALによる人気曲「DOG WAR」や「MY GRATION」、「MOTHER AFRICA FEEDING SISTER INDIA」などを含むエイジアン〜トライバル〜オリエンタルなを楽曲を多数収録した大傑作アルバム!

SAMPLE 1 (1/2曲目)
SAMPLE 2 (3/5曲目)
SAMPLE 3 (6/8曲目)

1.Sin, In The Name Of... / 2.Dog War / 3.Intolerant Gold Burger / 4.My Gration / 5.When I Want Your Opinion, I'll Give It To You / 6.Mother Africa Feeding Sister India / 7.Bubbleman / 8.Chains With Names / 9.Race2War / 10.Liberating Gold Burger 11.Oppress The Oppresser 12.Global Tales(25may04)<-font>(25may04_27)<-font>(e&o)<-font>

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥3,800

DR83802


AUDIO ACTIVE
HAPPY SHOPPER
label : ON-U SOUND / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

レゲエやダブのフォーマットを使いながらも、その手法にとらわれることなく積極的に他ジャンルの要素も取り入れ独自の世界観を提示するAUDIO ACTIVEによるシングル。
代表曲『FREE THE MARIJUANA』をリリースした翌年の95年にリリースされた初期12インチ!サイケデリックな残響感と共に4/4ビートに乗せたステッパー・ダンス・リミックス(SAMPLE2)がオススメ!ダブミックスは勿論ADRIAN SHERWOOD。

1.Happy Shopper / 2.Happy Shopper (Audio Active's Remix) (25may04)<-font>(25may04_27)<-font>(jreggaedub)<-font>

JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,880

DR83740


BOMB THE BASS Featuring SPIKEY TEE
DARKHEART
label : 4TH & BROADWAY / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

TIM SIMENON率いるグループ、BOMB THE BASSによる94年リリース・シングル。リミキサーにALPHA & OMEGA 、SABRES OF PARADISE を迎えた傑作シングル!

ニュールーツ風味なダブ・トラックにレゲエ・ヴォーカルをフィーチャーした純粋に良い曲と言えるレゲエ・ナンバーの1(SAMPLE1)。エフェクトを効かせたダークなトラックにレゲエ・ヴォーカルが舞い展開する2。4/4トラックのニュールーツにメロディカの旋律も乗るALPHA & OMEGAによる3(SAMPLE2)。強烈なエフェクトが特徴的なダブ・ブレイクビーツとサイケデリック空間が同居したSABRES OF PARADISEによるミックスの4(SAMPLE3)。同じくSABRES OF PARADISEによるミックスの5も最高!

1. Dark Heart (Album Mix) / 2. Dark Heart (The Darker Side) / 3. Dark Heart (Alpha & Omega #1) / 4. Dark Heart (Sabres Of Paradise Main Mix) / 5. Dark Heart (Sabres Of Paradise Second Mix)(25may03)<-font>(25may03_20)<-font>(dbb)<-font>(25may_reco)<-font>

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,480

  Page :   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!











































supported by Somar Web System Powered by groundstepper