V.A. AMBIENT HOUSE - THE COMPILATION
|
label : DFC / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
SUENO LATINOの諸作リリースでも知られる、イタロ・ハウスの名門DFCより90年にリリースしたアンビエント・ハウスに焦点を当てた名作コンピレーション!
キャッチーに奏でるシンセのアクセントがアンビエンス/爽快感を感じさせるAQUA REGIAによる「N.Y.C. SMILE ON ME」。JIMMY CAUTY率いるTHE KLFによる電車などの効果音を使ったアンビエント大名曲「LAST TRAIN TO TRANCENTRAL (REMIX)」。イタリアのEXTREMEによる柔らかく躍動するアンビエント・ハウス「TRASPARENZA」。ミニー・リパートン「LOVIN' YOU」のヴォイス・サンプルを使ったTHE ORBのアンビエント・ハウスの6。MANUEL GOTTSCHING「E2E4」をサンプリングた、イタロ・アンビエント・ハウスの大名作「SUENO LATINO」。不調和なピアノの旋律が逆に中毒性をもたらすAQUA REGIAにより前衛ハウス・ハウス「AQUEANOSOLO」など、全曲オススメできるアンビエント・ハウス・コンピレーション!大推薦盤!!<1703-5-KINKA><1704-1-KAZAMATSURI><1704-1-GNT>
SAMPLE 1 (2/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/7 曲目)
SAMPLE 3 (9/10 曲目)
1. Morenas - Hazme Soñar / 2. Aqua Regia - N.Y.C. Smile On Me / 3. The KLF - Last Train To Trancentral (Remix) / 4. Extreme - Trasparenza / 5. Sueno Latino - Luxuria / 6. The Orb - A Huge Ever-Growing Pulsating Brain That Rules The World From The Centre Of The Ultraworld (Why Is Six Scared Of Seven?) / 7. Sueño Latino - Sueno Latino / 8. Morenas - Somnambulism / 9. Aqua Regia - Aqueanosolo / 10. Lux (8) Deep Down (New Age Instrumental Version Edit)(17apr01)(17apr01_03)(Intelligence)
|
TECHNO & HOUSE / AMBIENT |
試聴: / /
|
|
|
|
BAZOOKA JOE SMALLVILLE / KING FOR A DAY
|
label : PLAY IT AGAIN SAM RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのシンセポップ・バンド、BAZOOKA JOEによる90年リリース・シングル。ベルギーのアンダーグラウンド・クラブシーンで、1987〜90年頃に流行ったスタイル "NEW BEAT" とニューロマンティックが混ざり合ったサウンドを展開する「SMALLVILLE」をはじめ、イタロ〜バレアリック方面が好きな方にもオススメできるシンセ・ディスコを全2トラック収録。
1. Smallville / 2. King For A Day (17mar05)(17mar05_27)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
MARIUS VAREID VALLEFARET
|
label : FULL PUPP / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
PRINS THOMAS主宰レーベル "FULL PUPP" から10年にリリースされた、ノルウェイのプロデューサーMARIUS VAREIDによるシングル。
ゆったりと柔らかく刻まれるエレクトリックな4/4トラックの上を、爽快で叙情的なシンセのメロディーがドラマチックに奏でるディープ・ハウス「VALLEFARET」。パーカッションも絡めたオーガニックなリズムに、雷の音や鳥の鳴き声などの自然音も交え、雨上がり直前の光が差し込む密林を連想しそうなチルアウト〜バレアリックなハウスを披露する「VILLA FARRIS」。ソフトながらもグイグイ攻め込むイタロ・ディスコにも通じるシンセが特徴的な3はBLACKBELT ANDERSENによるリミックス。こちらはPRINS THOMASもプロデュースで参加。※ジャケットに傷みあり。<1703-4-KINKA>
1. Vallefaret / 2. Villa Farris / 3. Vallefaret (Blackbelt Andersen Remix)(17mar04)(17mar04_26)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
MARKUS NIKOLAI / HAWKEYE UNTITLED
|
label : COW / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
PRINCE AND THE REVOLUTIONによるヒット・シングルをフロア・ユースなエレクトリック・ハウスに仕立てた「PRINCE AND THE REVOLUTION – KISS (MARKUS NIKOLAI REMIX) 」。カップリングにはHAWKEYEによるモダン・コズミック・ディスコ「BORN」、ヒプノティック・イタロをリエディットした「BLADERUNNER (RE-EDIT)」を収録。
1. Prince And The Revolution – Kiss (Markus Nikolai Remix) / 2. Hawkeye – Born / 3. Hipnosis – Bladerunner (Re-Edit) (17mar03)(17mar03_15)(r&m)
|
DANCE CLASSICS / DISCO / TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
MOI & TOI JE T'AIME, MOI NON PLUS
|
label : DISCOMAGIC RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
イタロ・ディスコ/ハウス・レーベル "DISCOMAGIC RECORDS" より93年にリリースされたシングル。SERGE GAINSBOURGが監督を手がけた映画のサウンドトラックに収録された名曲を、イタロ・ハウスとグラウンド・ビートの中間辺りでカヴァーした珍品。"HAPPY LOVE MIX"(SAMPLE 1)は、バレアリック方面でも楽しめる仕上がりとなっております!!<1703-2-GNT>
1. Je T'Aime, Moi Non Plus (Love Club Mix) / 2. Je T'Aime, Moi Non Plus (Jeep Club Mix) / 3. Amour / 4. Je T'Aime, Moi Non Plus (Radio Sex Mix) / 5. Je T'Aime, Moi Non Plus (Happy Love Mix) (17mar02)(17Mar02_11)(coverediton)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SERGE SANTIAGO GREEN EP
|
label : SANTIAGO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
RADIO SLAVEのメンバーだったことでも知られるUKのDJ/プロデューサー、SERGE SANTIAGOの04年リリース・シングル。FRANCOIS KEVORKIANなどのプレイでもお馴染みのKANOによるイタロ・ディスコ古典「IT'S A WAR」を、ボトム強化でトリッピーにインスト化した「IT'S A WAR (INSTRUMENTAL RE-EDIT) 」がかなり強烈な仕上がり!
1. Adventures In Failure (Dub Version) / 2. It's A War (Instrumental Re-Edit) (r&m)(17Feb04)(17Feb04_25)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
MELON DO THE PITHECAN - HAPPY AGE
|
label : PICK UP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
中西俊夫氏率いるジャパニーズ・ニュー・ウェイヴ・バンド、MELON による85年リリース・シングル。トリッピーなニュー・ウェイヴ・ディスコ「DO THE PITHECAN - HAPPY AGE」をはじめ、イタロ調のシンセ・ディスコ「PURE INNOCENCE - TRANCE DANCE INTERNATIONAL」など、エキセントリックなダンス・ナンバーを両面に収録。※盤面に薄いスリキズありますが然程音には影響ありません(音質はSAMPLEをご参照下さい)。※※ジャケットに汚れあり。
1. Do The Pithecan - Happy Age / 2. Pure Innocence - Trance Dance International (17Feb03)(17Feb03_16)
|
JAPANESE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
MERMAIDS WHO'S THAT GIRL EP
|
label : GLASGOW UNDERGROUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ディスコ/ハウス・プロデューサー・デュオ、MERMAIDSによる14年リリースの限定320枚シングル。幻想的な鍵盤が揺れるエモーショナル/フローティングな極上ディープ・ハウス「A PALE WOLF」。イタロ〜ハイエナジーをカット・アップした個性派ニューディスコ「CAUSING A COMMOTION」。ロウな質感のアフロ・ファンクをミニマルな4/4リズムに落とし込んだ「CALLISTO」。全トラック即現場行き間違いなしの素晴らしい仕上がりです!※ジャケットに若干の汚れあり。<1702-2-KAZAMATSURI>
1. A Pale Wolf / 2. Causing A Commotion / 3. Callisto (17Feb02)(17Feb02_12)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
SITUATION GANGSTER LOVE
|
label : SITUATION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKのレーベル "SITUATION" より10年にリリースされた第三弾シングル。EDDY GRANTも在籍したロックバンドTHE EQUALSの「FUNKY LIKE A TRAIN」とDONNA SUMMER「I FEEL LOVE」をマッシュ・アップした「GANGSTER LOVE」。妖しさ全開のイタロ調シンセ・ディスコ「SUTRA LOVE」。ブレイクビーツからディスコ〜ハウスへのブリッジに重宝しそうな1枚です!
1. Gangster Love / 2. Sutra Love (17jan02)(17jan02_12)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
THE NEW YORK BAND WILFRIDO VARGAS PRESENTA
|
label : KAREN RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ドミニカ出身 のトランペッター/メレンゲ・シンガー、WILFRIDO VARGASも参加したラテン・バンド、THE NEW YORK BANDによる86年リリース・アルバム。BALTIMORAによるイタロ・ディスコ・クラシックをラテン・ディスコなアレンジでカヴァーした「TARZAN BOY」(SAMPLE 1)をはじめ、華やかで如何わしいラテン・サウンドを全10曲収録!<1701-1-KINKA>
1. Zombie (Con Sonia Silvestre Y Wilfrido Vargas) / 2. Si Tu Eres Mi Hombre Y Yo Tu Mujer / 3. Tarzan Boy / 4. Pajaro Que Comio Volo / 5. Se Nos Rompio El Amor / 6. Cole / 7. Que Siga La Vida / 8. Mi Debilidad / 9. Marinero De Luces / 10. San Zarabanda (17jan01)(17jan01_08)(coverediton)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|