MICHOACAN DANCEFLOOR DESTRUCTION
|
label : HEADINGHOME RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質なディスコ・ダブ作品を中心にリリースするレーベル "HEADINGHOME RECORDINGS" から05年にリリースした、カリフォルニアのDJ/プロデューサー、MICHOACANによるシングル。
スペイシーなシンセが炸裂したコズミック・ディスコ「DANCEFLOOR DESTRUCTION」。イタロ・ディスコにもリンクする中毒性のあるシンセ・メロディーがディスコ・トラックに溶け込むディスコ・ダブを披露する「MOVE」。
1. Dancefloor Destruction / 2. Move(22dec04)<-font>(22dec04_20)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
PHANTOM SLASHER BLOW ME SLOW / WOMAN
|
label : NOID RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
IDJUT BOYSの変名であるPHANTOM SLASHERによる、限定1000枚で08年にリリースされたシングル。
南アフリカのディスコ・グループHOT R.S.のスローモー・ブギー「SLOW BLOW」を得意の飛び系の効果音を交え、よりDJユースに再構築した1。JUNIOR BYRONによるBARRABASのイタロ・フレイヴァーなカバーを、長尺なブレイクを加えさらにスペイシーにアップ・デートした2。どちらも強烈にカッコいい仕上がりとなっております!大推薦!!
1. Blow Me Slow / 2. Woman(22nov04)<-font>(22nov04_25)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DETROIT |
試聴: /
|
|
|
|
ANDREA SARTORI GRAND PRIX (EXTENDED DUB MIX + BONUS BEAT)
|
label : SLOW MOTION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
72年にリリースされたAUGUSTO MARTELLIのイタロ・ディスコ「GRAND PRIX」のリエディット・シングル。グイグイ攻め込むようなベースラインが牽引する、ディスコ・ダブとも相性が抜群なディスコ・ナンバーにエディット。片面プレス。
1. Grand Prix (Extended Dub Mix) / 2. Grand Prix (Bonus Beat)(r&m)(22sep03)<-font>(22sep03_16)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
CHARLIE / STARFLIGHT AUTOMAN 5
|
label : AUTOMAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKのイタロ・ディスコのリエディットを中心にリリースするレーベル "AUTOMAN" からの第5作目。
キャッチーなシンセのメロディーとヴォーカルで展開する、CHARLIEのイタロ・ディスコ古典「SPACER WOMAN」のリエディット。ジワジワと身体に入り込むBPM115ぐらいのコズミック・トアックに、ヴォコーダー・ヴォイスが舞うSTARFLIGHTによるエレクトロ・ディスコ「DANCE TO THE BEAT」のリエディット。
1. Charlie - Spacer Woman / 2. Starflight - Dance To The Beat(22may02)<-font>(22may02_13)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
THE ANDROIDS / SLANG AUTOMAN 14
|
label : AUTOMAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのイタロ・ディスコのリエディットを中心にリリースするレーベル "AUTOMAN" からの第14作目。
THE ANDROIDSによるスペイシーなシンセが渦巻くコズミック・ディスコ「DREAM MACHINE」。ファンキーなベースラインが唸るトラックに、いなたくドリーミーなメロディーが絡みあうディスコ・ナンバーはSLANG「PINCH ROLLER」リエディット。
1. The Androids - Dream Machine / 2. Slang - Pinch Roller(22may02)<-font>(22may02_13)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
PHANTOM SLASHER NICOTEEN
|
label : NOID RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
IDJUT BOYSの変名であるPHANTOM SLASHERによる、自身のNOID RECORDINGSからの08年リリース作。80年代に活動していたFIVE SINNERSによるのカルトなイタロ・ディスコ「MAGIC」のエディット「NICOTEEN」と、ロックの要素も伺えるミッドテンポ・ブギー「BETHLEHEM」を収録。
1. Nicoteen / 2. Bethlehem(22mar03)<-font>(22mar03_17)<-font>(r&m)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DISCO DUB / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
XENON GALAXI
|
label : RADIUS RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
XENONのイタロ・ディスコ・クラシック「GALAXI」のリミックス盤。BPM110前後のスローモーなビートに、ドラマチックでメロディアスなシンセとロボ声ヴォーカルが一体となるイタロ・ディスコ・クラシック「XENON GALAXY」のクラブ・ヴァージョンの1(SAMPLE 1)。サイケデリックな要素を強めたディスコ・ナンバーにIDJUT BOYSがリミックスしたB面もオススメ!
1. Xenon Galaxy (Club Version) / 2. Xenon Galaxy (Theme Version) / 3. Xenon Galaxy (Idjut Boys Bonus Beats) / 4. Xenon Galaxy (Idjut Boys Edit)(22mar02)<-font>(22mar02_07)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
LEE DOUGLAS VISITED
|
label : TBD EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
RONG MUSIC、BLACKDISCOなどから作品をリリースしているLEE DOUGLASによるリエディット・シングル。JUSTIN VAN DER VOLGENとLEE DOUGLASによるユニットTBDによるシングル。コズミックでドラマチックなシンセが印象的なイタロ・ディスコをエディットした1。ニューウェーヴなロック・ナンバーをリエディットした2。
1. Visited (Lee Douglas Rework) / 2. Getfugdup (Lee Douglas Ending)(21dec04)<-font>(21dec04_21)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
GINO SOCCIO REMEMBER
|
label : UNIDISC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ガラージ・クラシック「DANCER」で知られる、カナダのディスコ・プロデューサー、GINO SOCCIOによるシングル。エレクトリックで繊細なシンセが躍動しながら牽引するスペイシーなイタロ・ディスコを収録。リイシュー盤。
1. Remember / 2. The Visitors / 3. Les Visiteurs(21dec02)<-font>(21dec02_07)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO |
試聴: / /
|
|
|
|
TRANSVOLTA / EAST WALL AUTOMAN 15
|
label : AUTOMAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのイタロ・ディスコのリエディットを中心にリリースするレーベル "AUTOMAN" からの第15作目。ロボ声をフィーチャーしたドラマチックなシンセ・ディスコを披露する1。グイグイ攻め込むシンセ・ベースやエフェクティブなヴォイスが、緊迫感をもたらしながら展開するイタロ・ディスコの2。
1. Transvolta - Disco Computer / 2. East Wall - Privacy(21aug03)<-font>(21aug03_17)<-font>(r&m)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|