RAMMELLZEE VS. K-ROB BEAT BOP
label : TARTOWN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
再発物ですが、オリジナルを忠実に再現している12"オリジナルは高値過ぎて手が出ないですが、
音質などプレイに影響なし。内容はすばらしいの一言。一言でHIPHOPと言ってしまえば簡単ですが、
HIPHOPがアートフォームでありオリジナルである事を教えてくれるような1枚。
深く深く深呼吸して聴くと、当時のNYCの風景が見えてくるはず。ジェケットのバスキアのペイントも素晴らしい!
1. Beat Bop (Vocal) / 2. Beat Bop (Instrmntl) (Version One)(12may05)
HIP HOP / CLUB
試聴: /
DON BARON ACTION
label : UNI RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
疾走感のあるトラックとミドルスクール節全開の展開。パーティではこういう音楽が必要。
「くよくよ悩んでないで、今日くらい楽しく行こう!」ってもしDJの時にオーディエンスに投げかけたかったら、
この曲もその一枚!HIPHOPの面白さ!JAZZY JAY良い仕事してます!<1206-1-KAZAMATSURI>
1. Action / 2. Action (Instrumental) / 3. Action (Dub Version) / 4. Young Gifted And Black / 5. Young Gifted And Black (Instrumental)(12may05)
HIP HOP / CLUB
試聴: / /
HEADFAKE CYCLES
label : GREEN TEA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
DRY & HEAVY、AUDIO ACTIVE、ADRIAN SHERWOOD等がリリースしていたGREEN TEAレーベルからの97年リリース・シングル。タブラにも近い質感のビートも混ざるトラムンベースに、更に煽りを効かせる上音が一体となる1は、どこかROOTSMANなどにも通ずるサウンド。 2は上音のメロディーを強調し、オリジナルの1よりもエモーショナル感を増したNED'S DOUGによるリミックス。
1. Cycles / 2. Cycles (Ned's Doug 'N' Bass Mix)(12may05)
Drum n' Bass
試聴: /
LEE PERRY feat. ROOTS MANUVA & LSK vs MOODY BOYZ INTERNATIONAL BROADCASTER
label : ON-U SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
アルバム『THE MIGHTY UPSETTER』から、ROOTS MANUVAとLSKが参加した「INTERNATIONAL BROADCASTER」を当店の人気&オススメするアーティストMOODY BOYZがリミックス。オーガニック風味溢れるディープなダンスホールのリズムに、ROOTA MANUVAの低音ラップと、メロウに歌い上げるLSKによるヴォーカルが舞い展開する1、2は1をさらにディープ&トリッピーに仕上げたヴァージョンを収録!両面カッコ良いです!
1. International Broadcaster / 2. Broadcaster Version(12may05)
REGGAE & DUB / BREAKBEATS
試聴: /
V.A. DUB CLUB 2000+1
label : G-STONE / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
ウィーンの人気パーティー “DUB CLUB” のコンピレーション第1弾からのEP(12'×2)。
疾走感溢れるダンスホール・ビートに、SOOTSAYER のラガ・スタイルなヴォーカルを絡め、空間的なエレクトロニクス・サウンドと融合させたSTEREOTYP による1(SAMPLE 1前半)。SUBMISSIONによるデジタル・ダブ・サウンド上で、TIKIMAN ことPAUL ST HILAIREの完全オリジナルなヴォーカルが炸裂した3(SAMPLE 2前半)。ダブ・ブレイクにオリエンタルな要素が溶け込んだ6(SAMPLE 3後半)は、CODEK RECORDS からのリリースでもお馴染みCOSMIC ROCKERとWONDERWHEEL RECORDINGS 主宰NICKODEMUSによる共作。タイトルの通りダブをテーマに様々なダンスミュージックを全6曲収録した大推薦盤!!
SAMPLE 1 (1/2曲目)
SAMPLE 2 (3/4曲目)
SAMPLE 3 (5/6曲目)
1. Stereotyp Feat. Sootsayer - Dubclub Track / 2. Sofa Surfers - Chemicals And Sulfat / 3. Submission Feat. Tikiman - Millenium / 4. D.Kay - Dub Club Track Remix / 5. Singing Bird - Sweet Love / 6. Cosmic Rocker Vs Nickodemus - Headsmoke (120
BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴: / /
ELEMENTZ NEON VERSES EP
label : DIFFERENT DRUMMER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
ROCKERS HI-FI、GROOVE CORPORATIONのリリースでお馴染み、DIFFERENT DRUMMERから2000年にリリースしたシングル。スモーキーかつディープ・メロウなフレーズと軽やかなMCで展開するヒップ・ホップ・ナンバーを全6トラック収録。
1. Professionals / 2. Professionals (Instrumental) / 3. Cuttin Edge (Instrumental) / 4. Opposite Gender / 5. Cough It Up / 6. Torsion Kast (Instrumental)(12may05)
BREAKBEATS / HIP HOP
試聴: / /
μ-ZIQ URMUR BILE TRAX VOLUME 2
label : PLANET MU / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
μ-ZIQことMIKE PARADINASによる97年リリース・シングル。美しく壮大なメランコリックなメロディーに、破壊的ともいえる緻密にプログラミングされたドラムン&ドリルン・ベースが一体となる、両極端なサウンドを融合したμ-ZIQ特有の世界観を披露!
1. The Hydrozone / 2. 1 Hip 007 / 3. Horne
BREAKBEATS / Drum n' Bass
試聴: /
μ-ZIQ MY LITTLE BEAUTIFUL
label : PLANET MU / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
APHEX TWINとならびヨーロッパのエレクトリック・ミュージック・シーンで絶大なる支持を受け、JAKE SLAZENGERによるμ-Ziq名義の97年リリース・シングル。
アンビエント〜チルアウトな面も伺える、美しく壮大なメランコリックなメロディーに、破壊的ともいえる緻密にプログラミングされたブレイクビーツ〜ドラムンベースが一体となる、両極端なサウンドを融合したμ-ZIQ特有の世界観を披露!
1. My Little Beautiful / 2. Hanky Pokery / 3. Jiggery Panky / 4. Worcester(12may05)
BREAKBEATS
試聴: / /
BACK TO THE PLANET DAYDREAM
label : PARALLEL RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
90年代初頭UKを拠点に活動していたミクスチャー・バンドBACK TO THE PLANETによるシングル。
心地よく爽快なメロディーとヴォーカルが印象的な、まさにUKインディーポップなサウンドを奏でるタイトル曲の1(SAMPLE1)。若き日の青春を思い浮かべるオリジナルも素晴らしいですが、なんと言っても、3(SAMPLE2)のエリック・サティー「ジムノペディー」のメロディーを取り入れ、タブラと減り張りを効きかせたブレイクビーツで展開するADRIAN SHERWOODによるリミックスが大プッシュ!!!
VIDEO
1. Daydream / 2. Breathin' Roots / 3. Daydream Remix (Remix by Adrian Sherwood) / 4. Takin' Time(12may05)
NEW WAVE & ROCK / BREAKBEATS
試聴: / /
THE ART OF NOISE SHADES OF PARANOIMIA (THE CARL COX MIX)
label : CHINA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
91年にリリースされたTHE ART OF NOISEのリミックス・アルバム『THE FON MIXES』からのシングル・カット。ズンドコ・ビートにアシッドな風味を取り入れ壮大な展開を聴かせるCARL COXによるリミックス(SAMPLE 1)が◎
1. Shades Of Paranoimia (The Carl Cox Mix) / 2. Instruments Of Lightness (The Sequel) (The S1000 "Life Beyond Transformation" Mix) / 3. Roller 20 (The Rhythmatic Mix)(12may05)
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK / ALL 840YEN
試聴: / /