FRESH LAB JAZZALISTIC
|
label : WHAT'S UP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DJ JEFFとSTEPHANE DUPOUPによるユニット、FRESH LABによるフランスのWHAT'S UP RECORDSからの96年作。
手数の多いジャジーでグルーヴィーなトラックに、キレの良いスクラッチで味付けした、DJ CAMによるリミックス(SAMPLE1)や、レイドバックしたトラックと時折入るヴォイスサンプルや、ローズの音色にとろけそうなSAMPLE2等収録。
1. Jazzalistic (LP Mix) / 2. Jazzalistic (DJ Cam Remix) / 3. This Is How We Like It (LP Mix) / 4. This Is How We Like It (Buzz Bomb Remix) / 5. On The Rhodes Again(12July05)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SKITZ & RODNEY P REVOLUTIONARY / DEDICATION
|
label : RONIN RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
RONIN RECORDSを中心に作品をリリースするプロデューサーSKITZと、DUB PISTOLS等の作品にもフィートされるラッパー、RODNEY Pによる99年作。ジャジーなプロダクツのトラックに、特徴のあるフロウが乗るトラック等を収録。
1. Revolutionary / 2. Skit One / 3. Revolutionary (Instrumental) / 4. Dedication / 5. Skit Two / 6. Dedication (Instrumental) (12July05)
|
BREAKBEATS / ALL 840YEN |
試聴: / /
|
|
|
|
MC SOLAAR QUI SEME LE VENT RECOLTE LE TEMPO
|
label : POLYDOR / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
惜しくも他界したGANG STARのGURUによる人気シリーズ『JAZZMATAZZ』にもフィートされていた、セネガル生まれ、パリ在住ラッパーMC SOLAARのファースト・アルバム。
いち早くジャズの要素を取り入れたそのプロダクツは、当時のNY産ニュースクール系と同じベクトルに位置し、ジャジー・ヒップホップの先駆けにもなった作品です。<1208-2-KINKA>
1.Intro / 2.Qui Sème Le Vent Récolte Le Tempo / 3.Matière Grasse Contre Matière Grise / 4.Victime De La Mode / 5.L'Histoire De L'Art / 6.Armand Est Mort / 7.Quartier Nord / 8.Interlude / 9.À Temps Partiel / 10.Caroline / 11.La Musique Adoucit Les Mceurs / 12.Bouge De Là / 13.Ragga Jam / 14.La Devise / 15.Funky Dreamer (12July05)
|
CLUB / HIP HOP |
試聴: / /
|
|
|
|
AGORIA LES BEAUX JOURS
|
label : DIFFERENT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
「パリとデトロイトが合体した強力なグルーヴ」とMUZIK誌でも取り上げられ、国内外の著名DJがへヴィープレイした05年作の傑作シングル!テッキーなトラックにデトロイティッシュなシンセワークそしてその上に絡むトランペットがスリリングな展開を見せる好チューンはDERRICK MAYも大絶賛!
1. Agoria – Les Beaux Jours / 2. Agoria Feat. N Zeng – Les Beaux Jours(12July05)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
MOODYMANN NMYWAGON
|
label : PEACEFROG RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
今やデトロイトを代表するアーティストとなった、MOODYMANNことKENNY DIXON JRによる、PEACEFROG RECORDSからの01年リリース作。
自身のルーツでもある、ソウル〜ジャズ〜ファンクといったエレメンツを見事に昇華したアルバム『FOREVERNEVERMORE』に収録された「WEDNESDAY NIGHT PEOPLE」や「DON'T YOU WANT MY LOVE」、そしてアルバム未収録の骨太トラック「NMYWAGON」も収録。※薄いスリキズが目立ちますが音圧がある為音にはあまり影響ありません。SAMPLEをご参照下さい。<1207-5-KAZAMATSURI><1207-5-GNT>
1. Wednesday Night People / 2. NMYWAGON / 3. Don't You Want My Love(12July05)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
MIGHTY DUB KATZ IT'S JUST ANOTHER GROOVE (I THINK THAT WE SHOULD G
|
label : SM:)E COMMUNICATIONS / format : 10inch x 2 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
FATBOY SLIMことNORMAN COOKの別ユニット、MIGHTY DUB KATZによる97年リリース作。リミキサーにDJ DUKEやJASON NEVINSを迎え、PATRICK ADAMSプロデュースのCLOUD ONEによるフィリー・クラシック「DISCO JUICE」をサンプリングした、フロア・ライクな軽快ファンキーハウス!※ビニールジャケット脇に抜けあり。※※盤にビニール焼けがありますが、音には然程影響ございません。
1. It's Just Another Groove (I Think That We Should Get Back Together...) (DJ Duke's Techdisco Mix) / 2. It's Just Another Groove (I Think That We Should Get Back Together...) (The Master Blaster Remix) / 3. It's Just Another Groove (I Think That We Should Get Back Together...) (Discfunktional Remix) / 4. It's Just Another Groove (I Think That We Should Get Back Together...) (Just A Little Bonus)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
M.IN TEACH ME HOUSE EP
|
label : TRAPEZ LTD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASTI GRUBのHOHENREGLER等からも作品をリリースする、M.INことMARKUS FERDINANDによる10年リリース作。
トライバルなビートに時折入るスポークンも効果的なSAMPLE1、ジャジーなドラミングやホーンが躍動感のあるSAMPLE2、3もナイスです!
1. Lord Teach Me House / 2. Le Cirque Du Tambours (Den Ishu Remix) / 3. Le Cirque Du Tambours(12July05)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
NAGANO KITCHEN ASAMA
|
label : APOTEK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
NYの良質ハウスレーベルIBADANのオーナーである、JEROME SYDENHAM主宰のテクノ・レーベルAPOTEKからリリースされたJEROME SYDENHAMとHIDEO KOBAYASHIによるユニット、NAGANO KITCHENによる07年作。
ファットでタフなトラックを軸に、ディープでミニマルに展開し、後半にはJEROME SYDENHAMらしいストリングスも絡む、野外映え間違い無しのシングル!<1207-5-JAHTOME>
1. Asama (East) / 2. Asama (West)(12July05)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
3RD FACE CANTO DELLA LIBERTA (REMIXES)
|
label : CLASSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
元々はイタリアのレーベルDIRTY HOUSEよりリリースされ、後にDERRICK CARTERとLUKE SOLOMONによる伝説的レーベルCLASSICよりライセンスされた3RD FACEによる衝撃作「CANTO DELLA LIBERTA」のリミックス盤!
オリジナル・ヴァージョンと共にGLOCALスタッフも野外パーティー等でプレイしたトライバル・アシッドなSAMPLE1や、ロングミックス・ツールとしてもかなり重宝するSAMPLE3のアカペラもオススメ!
※ヴィニール・ジャケットによる塩ビ焼けあり。
1. Canto Della Liberta (Pink Lunch Remix) / 2. Canto Della Liberta (Accapella) / 3. Canto Della Liberta (Stefan Goldmann Remix) (12July05)
¥1680 → ¥840(50%OFF)
50%OFF SALE 一覧はコチラから
|
TECHNO & HOUSE / ALL 840YEN |
試聴: / /
|
|
|
|
CAT STEVENS IZITSO
|
label : A&M RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
60年代より活動するイギリスのシンガー・ソング・ライターCAT STEVENSによる77年発表の作品。シンセのアレンジがナイスなファンキー・ロック「KILLIN' TIME」(SAMPLE 1) 。アフロ〜コズミックなサウンドを披露した「KYPROS」(SAMPLE 2) や、ロフト/ガラージ・クラシックとしても知られる人気曲「WAS DOG A DOUGHNUT」(SAMPLE 3) も収録!!
1. (Remember The Days Of The) Old Schoolyard / 2. Life / 3. Killin' Time / 4. Kypros / 5. Bonfire / 6. (I Never Wanted) To Be a Star / 7. Crazy / 8. Sweet Jamaica / 9. Was Dog A Doughnut? / 10. Child For A Day(12July05)
|
NEW WAVE & ROCK / CLUB |
試聴: / /
|
|
|
|