glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-11-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  2158  2159  2160  2161  2162  2163  2164  2165  2166  2167  2168    NEXT >>


DR14927


SOUL ASCENDANTS
RISE
label : NUPHONIC / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

残念ながら消滅してしまった、イギリス発のNUハウス系名門レーベル、NUPHONICからの98年リリース作。

日本でもお馴染みのNICK THE RECORDによるプロジェクトである、SOUL ASCENDANTSによる本作は、グルーヴィーな4/4トラックを軸に、ジャジーでアフロ感のあるエレピや、ホーンがフックとなり、メランコリックなギターがリードを奏でる1と、そのダブ・ヴァージョンを収録しています。


1. Rise / 2. Rise (Acoustic Rhythm Dub)(13mar03)

TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR14926


SOUL ASCENDANTS
TRIBUTE
label : NUPHONIC / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

残念ながら消滅してしまった、イギリス発のNUハウス系名門レーベル、NUPHONICからの98年リリース作。

日本でもお馴染みのNICK THE RECORDによるプロジェクトである、SOUL ASCENDANTSによる本作は、ベイシックな4/4トラックに小気味良いギターが絡み、FELA KUTIの諸作を彷彿とさせるダイナミックなホーンが否が応でもアゲてくれます!

1. Tribute / 2. Tribute (House Dub)(13mar03)

TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR14925


OSUNLADE
BEATS DE LOS MUERTOS (VOL. 1)
label : YORUBA RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

OUL JAZZ RECORDSからの大名作『PARADIGM』や、YORUBAレーベルを主宰する事でも知られるOSUNLADEによる00年作。

シンプルながらも気持ちの良いグルーヴのトラックと、甘美なメロディ、アフロな女性ヴォーカル〜コーラスがグルーヴを紡ぐSAMPLE1をはじめ、フロア・ライクでテッキーなSAMPLE2、ストリングスワークも心地良いヴォーカル・チューンのSAMPLE3もオススメ!

1. Cantos A Ochun Et Oya / 2. Siguaraya / 3. Africa / 4. I Don't Know(13mar03)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR14923


IAN O'BRIEN
DESERT SCORES
label : FEROX RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

デトロイト・テクノへの敬愛たっぷりの傑作"MAD MIKE DISEASE"を収録したIAN O'BRIEN96年リリースのファースト・アルバム。

綿密にプログラミングされたトラック・メイキングと、幾重にもレイヤーされたシンセワークやメロディー・ライン等、PEACE FROG移籍前のデトロイト・テクノからの影響がありありと伺える傑作アルバムです!<1201-4-GNT><1202-1-KINKA>

1.Mad Mike Disease / 2.Homeless / 3.Dayride / 4.The Man Fron Del Monte (A Fantasy Theme) / 5.Dark Eye Tango / 6.Video Games & Data Movements / 7.Granpa's Drawers/ 8.Desert Scores & Fusion Daddies(13mar03)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR14922


IAN O'BRIEN
A HISTORY OF THINGS TO COME (ALBUM SAMPLER)
label : PEACEFROG RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

01年リリースのサード・アルバム『A HISTORY OF THINGS TO COME』からのアルバム・サンプラー。GLOCALスタッフもいまだヘヴィー・プレイするエレクトリックかつ激トライバル・トラック「TEENTOWN BEATS」(SAMPLE 1)はじめ、幾重にもレイヤーされたシンセが壮大な世界観を演出する「THE BEGINNING / THE EMERGENCE」(SAMPLE 2)、名曲「MIDNICHT SUNSHINE」のFUTURE BEAT ALLIANCEによるリミックス(SAMPLE 3)など、全3トラックを収録。

1.The Beginning / The Emergenc / 2.Midnight Sunshine (Future Beat Alliance Remix) / 3.Teentown Beats (12" Mix)(13mar03)

TECHNO & HOUSE / TRIBAL
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR14918


MAGIK'MOAR
NOT ME ! / MERCY
label : NOT ON LABEL / format : 7inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

フランスのDJ/プロデューサー、MAGIK'MOARの10 年リリース・シングル。SHAGGYによるダンスホール・ヒット「IT WASNT ME」のアカペラを、ファンキーなブレイクビーツに落とし込んだ「NOT ME !」。MARVIN GAYEの大名曲「MERCY, MERCY ME」をダブ・ブレイクに仕立て上げた「MERCY」をカップリングに収録した完全現場向きの1枚!

1. Not Me ! / 2. Mercy

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR14917


SUB DUB
SUB TOOLS EP
label : THEAGRICULTURE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

良質のアブストラクト〜ダブ作品をリリースするブルックリンアンダーグラウンド・レーベル、THEAGRICULTUREからリリースした、BADAWI名義での活動でもお馴染みRAZ MESINAIとJOHN WARDによるユニットSUB DUBによるシングル。

ズブズブに深く鳴り響くダビーで実験的なエクスペリメンタル・ダブ・ブレイクビーツを披露する1(SAMPLE 1)。時間軸が捻じ曲がるようなノイジーな上音が展開するアブストラクト・ブレイクビーツの3(SAMPLE 2)。

theAgricultur関連作品はこちら

1. 1 / 2. 2 / 3. 3 / 4. 4 (13mar03)(dbb)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR14916


KILLER-BONG
LEIPZIG DUB
label : RUDIMENTS / format : MIX CD
condition : 新品

デジタル・ラップトップ・レゲエと名付けられたコミカルかつディープな楽曲で、レゲエの新境地を開いたドイツのライプツィヒを拠点とするレーベルJAHTARIの音源を、THINK TANKのトラックメーカー、KILLER-BONGがDJ ミックス。但し、今作品は普通のDJ ミックスとはならなかった。DJ ミックスをオファーしたところ、KILLER-BONGからの返答は常軌を逸したものだった。デジタルツールを駆使して、数々のユニークな音源をリリースするJAHTARIの特徴ともいえる、コミカルな音で編み込まれたダブ・トラックをサンプリングし、ループを組み立て、そこに、KILLER-BONGの持つ、独創的な音ネタの数々が融合し、DJ ミックス、リエディット、リミックス、全ての要素が一つに取り込まれ、新たな次元へ突入したた強烈作品となっている。七変化をとげながら、ストーリー性をもって展開されていく本作からは、JAHTARIの確立されたユニークさと、KILLER-BONGの奇天烈でドープなトラック・メイキング・マジックによるハイブリッドなサウンドを感じることができる。JAHTARIとKILLER-BONGどちらのスパイスも注入されまくりのパンドラ箱が開いてしまった先には、逃れることのできない、無尽蔵に広がり行く異空間での浮遊と、酩酊とが待ち受けている。

全曲試聴はコチラ

1. Mobile Population / 2. Leipzig Dub / 3. Buy Street Boo / 4. Wacky Backy Up / 5. Kill & Hours At The Park / 6. It Tastes Like An Orange / 7. Exempli Causa / 8. The Wheel At 10-2 / 9. Gadeeeeem Rainbow10.Night Air / 10. Night Air / 11. Escape From Break / 12. Over The Brooklyn Bridge Dub / 13. Over 1,000 People Responded Dub / 14. Dob / 15. Red Dragonfly / 16. Cab It / 17. ………………..(12oct01)

REGGAE & DUB / MIX CD / NEW RELEASE
 
¥0

DR14915


MAFFI
MAFFI LIVE SET FEATURING PUPA JIM, FIREHOUSE SOUND
label : CORNER STONE MUSIC / format : 2CD
condition : 新品

PUPA JIM、MAFFI BOYS、FIREHOUSE SOUNDによる来日公演「MAFFI LIVE SET」の模様を納めた2枚組CD。 UK DIGITAL、80’S DANCEHALL、BASS MUSIC中毒者に贈る凝縮の146分。

2011年12月3日(土)に大阪・難波のクラブ・ステレオで行なわれたイベント「MAFFI LIVE SET」の模様を2枚のCDに凝縮。デンマークのコペンハーゲンを拠点に活動するサウンドFIREHOUSE SOUND(フロントマンJ-G・セレクターJUNIOR)による2 ROUNDに渡るPLAYを収録。

MAFFIはFIREHOUSE SOUNDがドイツ・JAHTARI の元で立ち上げたレーベルであり、今回のLIVEセットではトラックメイカーであるDEMARKUSと前述のJUNIORが、MAFFI BOYSとしてLAPTOP PC+コントローラーを駆使したライブ・パフォーマンスを披露。そして、彼らの強力なオリジナルトラックに乗せて個性的なヴォーカルを聞かせるのが、今回初来日となったPUPA JIMである。彼はフランスのサウンドSTAND HIGH PATROLのメンバーであり、先日リリースされたファースト・アルバム「MIDNIGHT WALKERS」ではヴォーカルだけでなくトラック制作もこなしている。DISK1-TRACK 27でその音作りを確認することができる。DISK2-TRACK14からは打ち合わせ無しのラバダブが始まる。使用されているトラックは全て大阪のトラック・メイカーRUV BYTESによるもの。PUPA JIMがライブでは歌わなかったビック・チューン「INTERNATIONAL FARMER」「VAMPAYAA」をここで披露している。 <1210-1-GNT><12010-1-JAHTOME>

【DISC 1】
FIREHOUSE SOUND 1st ROUND (TRACK 1-12)
MAFFI LIVE SET featuring PUPA JIM (TRACK 13-27)

【DISC 2】
FIREHOUSE SOUND 2nd ROUND (TRACK 1-13)
RUB A DUB (RUV BYTES TRACKS) (TRACK 14-18)
(13mar03)

REGGAE & DUB / CD / NEW RELEASE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,575

DR14911


THE OPUS
MOVEMENT THREE
label : TRI-EIGHT MUSIC SUPPLIES / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ジャパニーズ・レーベル、TRI-EIGHT MUSIC SUPPLIESより02年にリリースされた、シカゴ出身のKEVIN JOHNSON、AARON SMITHによるユニット、THE OPUSのシングル。

日本が世界に誇る孤高のアーティスト、DJ KRUSHのアルバム「深層」などにも参加した、彼等らしい心地良い浮遊感とスピリチュアルな雰囲気で構成されたナイス・トラック!<1208-3-GNT><1209-1-KINKA><1303-3-JAHTOME><1303-3-GNT>

1. The Ocean (Remix Vocal) / 2. The Ocean (Remix Instrumental) / 3. Guide To The Other Side / 4. The Ocean (Original Instrumental)(13mar03)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  2158  2159  2160  2161  2162  2163  2164  2165  2166  2167  2168    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!
















































supported by Somar Web System Powered by groundstepper