glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-9-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  2130  2131  2132  2133  2134  2135  2136  2137  2138  2139  2140    NEXT >>


DR15355


DZIHAN & KAMIEN
AFTER / BEFORE
label : COUCH RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

オーストリアのレーベル、COUCH RECORDSを中心に作品をリリースしている、DZIHAN & KAMIENによる99年作。パーカッションを効かせたビート、ドライヴ感満載のベースライン、ファンキーなエレピが絡み展開するディスコダブとも相性抜群の絶品ナンバー「AFTER」。エスノ風味も漂うエレクトリック・ジャズ「BEFORE」。

1. After / 2. Before(13apr01)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR15354


LA BOOM
CAUSE I NEED SOME BOOM(WE LIKE LA BOOM2)
label : EIMBUSH / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ドイツはハンブルグのユニットLA BOOMによる02年リリース・シングル。トリニダード+リンガラ+バルカンな世界一周的ブレイクビーツ「'CAUSE I NEED SOME BOOM (WE LIKE LA BOOM 2) 」(SAMPLE 1)。大ネタ使いのサンプリング・コラージュと、オリエンタルコーラスが印象的な「LAST NIGHT THE DJ SAVED MY SONG 1997」など、アイディアに満ちあふれたユニークな1枚!

1. 'Cause I Need Some Boom (We Like La Boom 2) / 2. Last Night The DJ Saved My Song 1997 / 3. (We Like) La Boom / 4. Cut Rillen(13apr01)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR15351


JONNY ROCK
HULA DANCE
label : DISCO 45 / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

LUKE SOLOMON主宰のレーベルMUSIC FOR FREAKSにも作品を残すJONNY ROCKによるDISCO 45からの07年リリース作。ニューウェーブな雰囲気も漂うトロピカルな南国系ファンキー・ハウス!DJ HARVEYIDJUT BOYS、そしてDAVID MANCUSOもプレイ!LUKE SOLOMONによる程よくアシッディーなカップリングのリミックスもGOOD!

1. Hula Dance (Jonny Rock Does The Hula Dance) / 2. Hula Dance (Luke Solomon's Strike To The Body Dub)(13apr01)(l&g)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR15350


BANDA UNIAO BLACK
BEEN SO LONG
label : COMMONFOLK RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

70年代に活躍した、ブラジリアン・ファンク・バンド、UNIAO BLACKによる06年にリリースされたアルバム『BANDA UNIAO BLACK』からのシングルカット。

エッジの効いた演奏が光り、黒いグルーヴがみなぎるファンキーなオリジナル。パーカッションを引き立たせ、ダビー/スペイシーに仕上げたTIM "LOVE" LEE FULLY BEARDED によるリミックスは、曲全体を包む独特なエフェクトも加わり音質も最高です!

1. Been So Long / 2. Been So Long (Tim "Love" Lee Fully Bearded Mix - Vocal) / 3. Been So Long (Tim "Love" Lee Fully Bearded Mix - Instrumental) (13apr01)

TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR15349


LORDY
THE WATCHTOWER
label : BEAR FUNK / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

STEVE KOTEY主宰のレーベル、BEAR FUNKより05年にリリースされた、STEVIE KOTEYとANDREW MEECHAMによるユニットLORDYによるシングル。

ファンク感のあるトラックと、エフェクティヴに加工されたトリッピーなギターの音色が特徴的なディスコ・ダブ。※ラベル面書き込みあり。

1. The Watchtower (Version Emperor Machine) / 2. The Watchtower Kosmik Dub (Stevie Kotey Kosmik Dub) (13apr01)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR15348


STEVIE KOTEY
THE BUTTOCKS
label : BEAR ENTERTAINMENT / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

人気レーベルBEAR FUNK、HAIRY CLAW、BIG BEAR系列のBEAR ENTERTAINMENTより主宰でありAKWAABA名義でもお馴染みSTEVE KOTEYによる05年リリース作。

110前後でちょうど良い湯加減のBPMにスペイシーなシンセがアクセントとなったファンキーなディスコ・トラック1。彼らしいパーカッシヴなトラックに怪しげな上モノがのりアフロライクな2を収録。

※ジャケット書き込みあり。

1. So Cheeky / 2 .I Get Deeper (13apr01)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR15345


CRUE-L GRAND ORCHESTRA ‎
FAMILY
label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

滝見憲司氏率いる、CRUE-L GRAND ORCHESTRAによる99年リリースのリミックス・シングル。

ヴォーカルにはLOVE TAMBOURINESのELLIE、リミキサーにはCORNELIUSこと小山田圭吾、そしてIDJUT BOYが参加し、 細かく打ち込まれたリズムと、ボサノバ風なアコギ、ELLIEの歌声がハマったCORNELIUSによる1、2、フェクティヴで軽快なギター・カッティングと、乱れまくりのパーカッションが格好良い、IDJUT BOYによる3もGOOD。

1. Family (Cornelius Remix) / 2. Family (Cornelius Remix Instrumental) / 3. Mo'R (Idjut Boy Dub Mix 2)(13apr01)

BREAKBEATS / JAPANESE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR15344


FANTASTIC PLASTIC MACHINE
THERE MUST BE AN ANGEL
label : BUNGALOW / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

世界を股にかけ活動する、FANTASTIC PLASTIC MACHINEこと田中 知之による99年リリース作。イギリスの男女ユニット、EURYTHMICSが1985年に世界中で大ヒットさせた「THERE MUST BE AN ANGEL」をボッサ・チックにカバー。

1. There Must Be An Angel (Mix For Mirrorball) / 2. There Must Be An Angel (Mix For Lay Down) / 3. There Must Be An Angel (A Cappella)(13apr01)

JAPANESE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,000

DR15343


LITTLE BIG BEE
ONLY HAPPENS REMIXIES
label : FLOWER / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

高宮永徹率いるLITTLE BIG BEEによる96年リリースのARETHA FRANKLINのカヴァー作品。SYLVIA STRIPLINの「YOU CAN'T TURN ME AWAY」をネタに使った"SOULFUL MIX"、カップリングの"AFROSTRESS PT. 1"等オススメです。

1.Only Happens (Deepies Mix) / 2.Happens / 3.Only Happens (Soulful Mix) / 4.Afrostress Pt. 1 (13apr01)

JAPANESE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR15342


JACKSON 5 REMIXES
SOUL SOURCE
label : POLYDOR / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

JACKSON 5の名曲を、多くの著名アーティストが参加し、リミックスした、00年リリースの人気盤。

71年のアルバム『MAYBE TOMORROW』に収録されていた「IT'S GREAT TO BE HERE」をKENNY DOPEがタイトなビートでリミックスしたSAMPLE1、大名曲「ABC」をクボタタケシがビバップ風に料理したSAMPLE2、そして小林径によるファンキーでスインギンな「I WANT TO BACK」のリミックスであるSAMPLE3なども収録した、フロアライクな11リミックスを収録。

1. Shinichi Osawa - Never Can Say Goodbye / 2. Kenny Dope - It's Great To Be Here / 3. United Future Organization - Hum Along And Dance / 4. Muro - Darling Dear /5. Kayoko Kimura Feat. Fireflys / 6. Yasuharu Konishi - I Want You Back / 7. Kubota Takeshi - Abc / 8. Small Circle Of Friends - I'll Be There / 9. Kei Kobayashi - I Want To Back / 10. Monday Michiru - I Wanna Be Where You Are / 11. Kenny Dope - It's Great To Be Here (13apr01)

BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc / JAPANESE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  2130  2131  2132  2133  2134  2135  2136  2137  2138  2139  2140    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!















































supported by Somar Web System Powered by groundstepper