JAZZCONDUCTOR A BRAZILIAN LOVE AFFAIR E.P.
|
label : DICEY RECORDS LTD. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店でも人気のリエディット・マスターBEATCONDUCTORの変名JAZZCONDUCTORによる07年作。
ブラジルの黒人ソウルシンガーDI MELO「SAPIO」をジャズ・ファンクとブラジリアンなサウンドが交差する、グルーヴィーなオーガニック・ブレイクビーツに仕上げた「SAPIO」(SAMPLE 1)。軽やかなピアノやギターのメロディーが印象的な爽快なブラジリアン・サウンドを披露するMARCOS VALLE「WANDA VIDAL」ネタ使いの2(SAMPLE 3)。パーカッシヴで疾走感溢れるブラジリアン・ジャズ・ファンクの「PIXIERO」(SAMPLE 3)。<1612-3-KINKA>
1. Sapio / 2. Wanda Vital / 3. Pra Oxala / 4. Pixiero(16dec02)(16dec02_17)(r&m)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
TOMMY GUERRERO BACKINTHEDAY
|
label : GALAXIA / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
プロスケーターとしては勿論の事、グラフィック・デザイナーとしての顔も持つ西海岸スケート・ムーヴメントの中心人物、TOMMY GUERREROによる01年リリース・シングル。スモーキーなブレイクビーツにエフェクティヴなギターや電子音が絡み展開するアブストラクト・チューン「FREEDOM IN TRUTH」(SAMPLE 1)をはじめ、スピリチュアルなフルートのループとレイドバックしたトラックが一体となる「SMOOTH」(SAMPLE 2)や、乾いたアコギとヴォイスサンプルが織りなすTOMMY GUERRERO節全開のトラック「SLOW RIDE SOUL」(SAMPLE 3)など、90年代中期に制作した初期音源を中心に収録した大推薦盤!
1. Architec / 2. Freedom In Truth / 3. Smooth / 4. Slow Ride Soul(16dec02)(16dec02_17)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
|
WATCHA CLAN DIASPORA REMIXES
|
label : PIRANHA / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
フランスのマルセイユを拠点に10年前から活動する、汎地中海サウンドを標榜するバンドWATCHA CLANが08年にリリースしたアルバム『DIASPORA HI-FI』のリミックス集。
ハンド・クラップが特徴的なグナワとタメの効いたブレイクビーツ、そこにレゲエ〜ダブなベース・ラインが混合するオーガニック・ブレイクビーツの1は、TRANSGLOBAL UNDERGROUNDによるリミックス。サイケデリックなギターのフレーズが印象的なイントロから、変則的ブレイクスで疾走するフロア・ナンバーの2。ブリブリなベース・ラインを強調した、飛び音も満載なバルカン・ダブ・ブレイクビーツの3は、DUNKELBUNTによるリミックス。低音を効かせたアラビックなブレイクビーツに、幻想的な女性ヴォイスのサンプルやダミ声のラップが絡む、レゲエ・リスナーなら誰もが耳にしているであろう、DAWN PENN『NO NO NO〜♪』のフレーズを使った4。DUNKELBUNTやOMFOにも通じるユーモラスな感じを打ち出した高速バルカン・ブレイクの5。エレクトリックなダンスホールに、ラガMCがバッチリとハマる6はSHANTELのシングル「BUCOVINA」にも通じるグルーヴ。全曲大推薦!<1612-3-KINKA><1612-3-KAZAMATSURI><1612-3-GNT>
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/6 曲目)
1. Lei Le Ha - Transglobal Underground Remix / 2. Balkan Qoulou - Shazalakazoo Remix / 3. Balkan Qoulou - Dunkelbunt Remix feat. Cloud Tissa & MC Killo Killo / 4. Goumari - EarthRise SoundSystem Remix / 5. Goumari - Shazalakazoo Remix / 6. Diaspora Dub - Undergang Remix(16dec02)(16dec02_15)(e&o)
|
WORLD / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
TOSHINORI KONDO, ERALDO BERNOCCHI & BILL LASWELL CHARGED
|
label : APOLLO / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
日本が世界に誇る孤高のトランぺッター近藤等則、ベーシスト/プロデューサーとして、その確かな手腕で様々なジャンルを飲み込んできた鬼才BILL LASWELL、エラルド・ベルノッチの3人による共同作品。リリース元はベルギーのテクノレーベルR&S傘下でアンビエント専門にリリースしていたAPOLLOから!
鋭く研ぎ澄まされた重圧なビート、様々な景色を連想しそうなアンビエンス感漂う上音、そして近藤等則によるトランペットが響き渡る、ブレイクビーツ、アンビエント、ジャズの要素がぶつかり合いながらもクロスオーバーした大傑作!
1. Called / 2. Cried / 3. Cornered / 4. Connected / 5. Cleared / 6. Tokyo / 7. Crooned / 8. Changed / 9. Out(16dec02)(16dec02_15)
|
BREAKBEATS / JAPANESE |
試聴: / /
|
|
|
|
FREAK POWER DRIVE-THRU BOOTY
|
label : 4TH & BROADWAY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BEATS INTERNATIONALやFATBOY SLIMの活動でも知られる NORMAN COOKのプロジェクト、FREAK POWERによる94年リリースのファースト・アルバムに、6曲入りのダブ・ミックスを収録した2枚組。
パーカッションを絡めたブレイクビーツにスピリチュアルなフルートやブルージーなヴォイスサンプルが絡み、サイケデリックなミキシングで加工された極上ダブ・ブレイク「AT YOUR OWN PACE」を筆頭に、ブレイクビーツ〜ダウンテンポ好きは勿論、レゲエ好きまでオススメ出来るユースフルなトラックを全6曲収録したダブ・アルバムが特にオススメ。DJ YOGURT & KOYASも『STRICTLY ROCKERS』シリーズでセレクトした逸品です!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/6 曲目)
※サンプルは【BONUS DUB ALBUM】になります。
1. Moonbeam Woman / 2. Turn On Tune In Cop Out / 3. Get In Touch / 4. Freak Power / 5. Running Away / 6. Change My Mind / 7. What It Is / 8. Waiting For The Story To End / 9. Rush / 10. Big Time / 11. The Whip
【BONUS DUB ALBUM】
1. Turn On, Tune In, Find Joy / 2. At Your Own Pace / 3. Sugar Lump / 4. Freakpower Is A Beautiful Thing, Baby / 5. My Heart Sings / 6. Where I'm Going(16dec02)(16dec02_15)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
THE GRID FLOATATION
|
label : IS IT BALEARIC? RECORDINGS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年代初頭テクノ・ユニットとして活動していたTHE GRIDによるバレアリック・クラシックを、ノルウェーの人気ハウス・プロデューサー PRINS THOMASがリミックス!オリジナルに良さを活かしつつ、メリハリの効いたベースや、後半には新たな鍵盤フレーズを加え、ダンス〜チルにも機能する極上のバレアリック・ブギーに仕立てた超逸品!大推薦!!※片面プレス。※※SAMPLE 2は曲後半部になります。<1612-3-KAZAMATSURI>
1. Floatation (Prins Thomas Miks) (16dec02)(16dec02_15)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
BRYNJOLFUR, MAJESTIQUE ESKIMONDE
|
label : ESKIMO RECORDINGS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ベルギーの老舗レーベル "ESKIMO RECORDINGS" より13年にリリースされたシングル。ミッドテンポのブギー・トラックに透明感あるシンセのレイヤーが絡むバレアリック・ナンバー「I LOVE YOU」。ファンキーなギターのリフとヴォイスサンプルが一体となり展開する絶品ニューディスコ「MUST GET THERE」。<1612-3-JAHTOME>
1. Brynjolfur - I Love You / 2. Majestique - Must Get There (16dec02)(16dec02_15)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
YES WIZARD CROWDSPACER PRESENTS 'YES WIZARD'
|
label : CROWDSPACER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ブラジル出身のプロデューサー、YES WIZARDによる13年リリース・シングル。アフロ・ビート調の跳ねたリズムにサイケ感を醸し出すアシッディーなシンセ、ブラジル出身ならではのトロピカル感も兼ね備えた変態エレクトリック・トラックを両面に収録!※塩ビ焼けあり(音質はSAMPLE をご参照ください)。
1. Ubatuba / 2. Generator2 (16dec02)(16dec02_15)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
IN FLAGRANTI IT'S ALL RUBBISH
|
label : CODEK RECORDS EUROPE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
CODEK RECORDSからのリリースでも知られる、COSMIC ROCKER (SASHA CRNOBRNJA) & ALEX GLOORによるプロジェクト、IN FLAGRANTI による06年リリース・シングル。イタロ調のアップリフトなシンセ・ディスコを展開する「IT'S ALL RUBBISH」は、33回転+8でコッズミック・ブギーとしても楽しめる逸品!ラテンなリズムにクンビアにも似たギター・フレーズが絡む「BUSINESS ACUMEN」など、全3トラックを収録。※ジャケットに傷みあり。
1. It's All Rubbish / 2. Business Acumen / 3. Deceptive Secracy (16dec02)(16dec02_15)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|