ZALEHA HAMID ASMARA
|
label : EMI / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
マレーシア歌謡を代表する歌姫、ZALEHA HAMIDによる86年リリース・アルバム。レゲエのリズムを取り入れた「DANGDUT REGGAE ?」(SAMPLE 1)をはじめ、日本人の琴線にも触れる独特な節回しのヴォーカル、スペイシーなシンセ、ダンス・ミュージックの要素も大胆に取り入れたエイジアン・グルーヴを全10曲収録。エスノ・ニューウエーヴ〜コズミック・サウンド好きにも大推薦の1枚です!!※日本盤。帯付きライナーなし。※※ジャケット裏にシール貼付けあり。
1. Dangdut Reggae / 2. Tandus / 3. Dalam Kerinduan / 4. Kehampaan / 5. Sekadar Meminta / 6. Apa Sebabnya / 7. Simpanan Kalbu / 8. Engkau Lukakan Hatiku / 9. Kujatuh Cinta Lagi / 10. Asmara (17apr01)(17apr01_03)(e&o)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
ANANDA SHANKAR MISSING YOU
|
label : FALLOUT / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
RAVI SHANKARの血筋にあたるシタール奏者、ANANDA SHANKARの77年にリリースされたアルバムのリイシュー盤(07年)。メディテーショナルな世界観をよりディープに彩るストリングスやヴァイヴをフィーチャーし、神秘的なシタールが絡み展開するスピリチュアルでチリンなインド音楽が楽しめる至極の逸品!<1704-1-KAZAMATSURI>
1. Missing You / 2. Lonely / 3. Dreams For Ever / 4. I Remember / 5. Togetherness / 6. Baba / 7. Almora (17apr01)(17apr01_03)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
ΛΕΟΝΆΡΔΟΣ ΜΠΟΥΡΝΈΛΗΣ ΤΑ ΑΝΑΤΟΛΊΤΙΚΑ
|
label : VASIPAP / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ギリシャ音楽レーベル "VASIPAP" より83年にリリースされた作品。ヴァイオリン、 アコーディオン、ブズーキが織りなす、中東と西洋の異文化が混ざり合ったミステリアスなオリエンタル・サウンドを展開。ワールド系のDJはもちろん、ベリーダンスの伴奏、サンプリング・ソースとしても活躍してくれる1枚です!※ジャケットに若干の傷み/裏面にシール貼付けあり。※※レーベル・インナー・スリーヴに抜けなど傷みあり。<1704-1-KAZAMATSURI>
1. Ανατολίτικο / 2. Έξω Καρδιά / 3. Έξω Καρδιά / 4. Το Κορίτσι Π’ Αγαπώ / 5. Τσιφτετέλι Με Φλογέρα / 6. Ποια Είναι Η Αξία Σου / 7. Γιατί Να Πεθάνουν Οι Γυναίκες / 8. Τσιφτετέλι Με Κλαρίνο / 9. Ο Τρικαλινός / 10. Τσιφτετέλι Με Πάντζο / 11. Μη Με Παρεξηγείτε / 12. Μη Με Παρεξηγείτε (17apr01)(17apr01_03)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
【特集】TRIBAL MADNESS #VERSION GLOCAL RECORDS
|
label : GLOCAL RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M |
随時更新中!
トライバルというキーワードから連想するイメージは、やはりその言葉が示す通り、民族的な旋律であったり、独特の土着的なリズムではないでしょうか?
GLOCAL RECORDSがお届けする特集「TRIBAL MADNESS」は、そんな土着的なパーカッションやドラミング等、ある意味で呪術的でもある、魅惑のリズムが特徴的な楽曲を中心に、ジャンルレスにセレクトしてみました。是非チェックしてみてください!<1703-5-GNT>
TRIBAL MADNESS特集一覧はコチラから (17mar05)(17mar05_31)(tribalmadness)
|
TRIBAL MADNESS |
|
|
|
|
【特集】LUV DANCIN'(LOFT GARAGE CLASSICS)
|
label : GLOCAL RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M |
DAVID MANCUSOにより、1960年代後半に自宅にて開催されていたホーム・パーティーを起源とした伝説のパーティー「THE LOFT」。
長年の経験と豊富な知識から選ばれ、レコード盤に刻まれた原音を尊重しプレイされる、スピリチュアルでトリッピーな楽曲は、ジャンル云々に関係なく、ロフト・クラシックと呼ばれる様になりました。
また、DAVID MANCUSOからの影響を反映させつつ、そのスタイルをゲイ・カルチャーと結び付け、クラブ・スタイルへと昇華させたLARRY LEVAN。
彼のDJスタイルや好んでプレイされた楽曲は、自身が音響デザインも手掛け、11年に渡りレジデントを努めたクラブ、「PARADISE GARAGE」を由来とし、ガラージと総称される様になりました。
そんな2人に代表されるレジェンド達がプレイし(プレイする)、現在も多くのDJやリスナーに愛される、様々なジャンルの楽曲(それらに付随する楽曲含む)をまとめてみましたので、是非チェックしてみて下さい!<1703-5-GNT>
商品一覧はコチラからどうぞ。
(l&g)(17mar05)(17mar05_31)
|
DANCE CLASSICS / DISCO |
|
|
|
|
GARY MARTIN SUBTERRANEAN SUBSTANCE
|
label : TEKNOTIKA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
GARY MARTIN主宰、デトロイトのテクノ系レーベルTEKNOTIKA RECORDSからの03年作。
パーカッシヴで激トライバルな4/4ビートに、民族調のチャントが混ざる怒濤のトライバル・ハウスを展開するDEETRONによるリミックスの1。エレクトリックでファンクなグルーヴを醸し出す黒いグルーヴ満載なテクノ・ナンバーの披露する2。ドラマチックなストリングスがトライバルなデトロイト・サウンドと融合しシネマティックに展開するオリジナルの3も素晴らしい!
1. Subterranean Substance (Deetron Mix) / 2. Subterranean Substance (Gary Martin Mix) / 3. Subterranean Substance (Album Version)(17mar05)(17mar05_31)(tribalmadness)
|
TECHNO & HOUSE / TRIBAL MADNESS |
試聴: / /
|
|
|
|
ALMA MATRIS ALMA MATRIS TRIBE TOOLS
|
label : ROYAL DRUMS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
トライバルなハウスをリリースするフランスの人気レーベル "ROYAL DRUMS" より09年にリリースされたシングル。ロングミックスに最適なパーカッシヴ・ハウス「WET GROOVE」(SAMPLE 1)。トリッピーな効果音が飛び交うディスコ・ダブ好きにもオススメのトロピカル・チューン「FAST GROOVE」(SAMPLE 2)など、DJツールとして重宝するトライバル・トラックを全4トラック収録。
1. Wet Groove / 2. Fast Groove / 3. Fast Groove / 4. Desert Groove (17mar05)(17mar05_31)(tribalmadness)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / TRIBAL MADNESS |
試聴: / /
|
|
|
|
ASHLEY BEEDLE COSMIC BOOGIE 002
|
label : COSMIC BOOGIE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのリエディット・レーベル "COSMIC BOOGIE" より09年にリリースされた第2作目。本作では、BALLISTIC BROTHERSやX-PRESS 2名義の活動でも知られる才人ASHLEY BEEDLEによるリエディット作を2トラック収録。中盤からのスペイシーなシンセの絡みがヤバ過ぎる土着ファンクを調理した1。ソウル・シンガーAL GREENによる楽曲をファットなボトムでDJ/フロア・ユースに仕立てた2。両面どちらもネタ/曲構成ともに最高です!
1. Bill Withers - Railroad Man (Ashley Beedle's Soul Train Edit) / 2. Al Green - Everything Is OK (Ashley Beedle's Love Boogie Edit) (17mar05)(17mar05_31)(r&m)
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
LEO ZERO STRANGE RE-ARRANGE / BON BON
|
label : GLORY'S / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
A MOUNTAIN OF ONEのメンバー、LEO ELSTOB主宰のエディット・レーベル "GLORY'S" からのシングル。RICHARD STRANGE & THE ENGINE ROOMによるエスノ・ニューウエーヴ「DAMASCUS」をインスト化して強烈なボトムで展開するコズミック・トラックに仕立てた「STRANGE RE-ARRANGE (A 'LEO ZERO' RE-EDIT)」。ネオアコ・バンド、PREFAB SPROUTによる「BONNY」にサイケ感を加えダビーに調理した「BON BON (A 'LEO ZERO' RE-EDIT) 」も最高な仕上がり!<1703-5-KAZAMATSURI>
1. Strange Re-Arrange (A 'Leo Zero' Re-Edit) / 2. Bon Bon (A 'Leo Zero' Re-Edit) / 3. Hey Hey (A 'Leo Zero' Re-Edit) (17mar05)(17mar05_31)(r&m)
|
NEW WAVE & ROCK / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
KRUDER & DORFMEISTER DJ-KICKS
|
label : STUDIO !K7 / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-G / JKT-EX |
ベルリンに居を構えるレーベル STUDIO !K7の人気ミックスCDシリーズ「DJ-KICKS」より、抜粋された良曲をアナログカット!
良質のスモーキーなブレイクビーツ作品を数多くリリースしているレーベル、G-STONE RECORDINGSを主催する事でも知られるKRUDER & DORFMEISTERによる本盤は、スモーキーかつアーバンな雰囲気も漂うSAMPLE1をはじめ、GLOCALスタッフも好んでプレイするHARDFLOORによるアシッド・ブレイクビーツの傑作のSAMPLE2。そしてダブ処理されたトラックと、オリエンタルなダルブッカの音色がグルーヴを紡ぐSAMPLE3なども収録!※C SIDE 1曲目「 JMJ & Flytronix – In Too Deep」に約3分ぐらいプチノイズが入るキズあり。
1. Small World – Living Free (Soundtrack Mix) / 2. Omni Trio – Trippin' On Broken Beats / 3. Hardfloor – Dubdope / 4. JMJ & Flytronix – In Too Deep / 5. Shantel – Bass And Several Cars / 6. Tango – Spellbound / 7. Thievery Corporation – Shaolin Satellite(17mar05)(17mar05_30)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|